茨城県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:133件  3140件目を表示(4ページ目/14ページ中)
 
じゃい(男性)
つくば温泉 喜楽里別邸(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 5 ]
こちらの情報を得て私も早速お邪魔してきました。
元から森林が生い茂っていたところに出来ただけあって木々に囲まれている。
こちらも靴箱の鍵にICチップがついた自動清算方式で、かざして入退場するシステム。そして、真骨頂は岩盤浴着を借りる際もその自動受付にて鍵をかざして受け取るというもの。ついにここでも自動化の波が押し寄せてきている。その後は浴室へ。何処でも使えるが、鍵が別途になるので注意。
内はジェットバス、電気風呂、水風呂、炭酸泉、サウナ。ジェットバスは座風呂タイプ3つに立つのが一つに強力マッサージ一つ。それぞれいい強さに刺激で心地よい!電気風呂はマッサージタイプで揉まれる~。サウナは1時間毎にオートロウリュウあり。これに関しては普通でいい汗は流せる。そこからの水風呂はこの時期だとキモチイイ!炭酸泉は37℃前後に保たれてずっと入っていられそう。
露天は寝転び湯、天然温泉のみ。寝転び湯は天然温泉ではないが、心地よくてつい寝入ってしまう!温泉は上の湯と下の湯で別れていて、下の湯が加温循環、上の湯が加温掛け流し。なお、ナトリウム塩化物泉で泉温が35℃のため加温されている。また、湧出量が動力を使って毎分240㍑となっている。ほぼ無色であまり塩味を感じないものは適度に効能を感じて暖まる。
岩盤浴は平日ならプラス280円なのでやらないと損。これにも靴箱の鍵が必要で、自動改札方式になっている。石が違うタイプ5種で主に構成されていて、あまり数はないため争奪戦が繰り広げられている。冷えるのと交互浴すればいいデトックスとなって肩のこりなど解消。広さはそんなにはないか。なお、こちらも1時間毎にオートロウリュウあり。これも普通。
近辺にあまりこういうのがなかったので貴重な存在になりつつある。ちょっとお高いが、小学生未満は入れないので、ゆったりは出来るかも?
投稿日:2018/05/02(水)
利用時期:2018年 4月~6月
(5件)
 
ビーチ(男性)
筑西遊湯館(茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 2  施設 4  清潔感 3 ]
入り口から建物の中に入り、中を見渡すとけっこう空間が広く、開放感大。
設計士さんたち、この建物の設計を楽しみながらやったんだろうな、と思わせる部分がいくつかあった。
たとえば、2階への階段を上がっていくと階段を歩くヒトに風が当たるように丸い空気孔が壁にいくつか開いている。
2階の通路はたっぷりの余裕を持った幅で、階下を見下ろせるように柵は透明のガラス。浴室へと続く通路は階段とゆっくり歩いてみたくなるようなスロープが併設。
期待しつつ浴室に入ったけれど、浴室は機能性を重視ししたのだろう、遊び心が見あたらない。

浴室に入るとすぐに13カ所のカランが左右に並んでいる。
内湯は3つ。入って正面左に6畳ほどの湯船。
通路を挟んで右に3畳ほどのバブルバス。その隣に同じ大きさの水風呂。水風呂の近くにサウナ。

露天に出ると右に四角の湯船が一つ。
左側に打たせ湯が2カ所。打たせ湯にしては思いっきり殺風景。
壁から突き出たパイプの下にイスが置いてある。
お湯が出ていなかったので故障中?かと思ったら。入浴客が来て、パイプの下のボタンを押した。
パイプから勢いよくお湯が出て来た。お湯は数分で自動的に止まる。

なるほど、壁の白い小さな四角はボタンだったんだな。気がつかなかった。
ビーチも早速パイプの下に行き、ボタンを押してみる。けっこうな水圧。
打たせ湯を 楽しむ という感じではなかったな。

華奢な女性なら ただ痛いだけ になってしまうのでは。
がっしりした体格の男性に 肩こり がある時に使う打たせ湯だな。

お湯に浸かっていてとても気に入ったのは、採光。
浴室の外側部分は全面ガラス。浴室が2階なので見えるのは露天風呂と東側の空だけなんだけど、開放感たっぷり。
天井の西側が天窓になっていて西日がキレイにオレンジ色。(すりガラスなので直射日光は入ってこない。)

建築士さん、あちこちの浴場には行ったことがないけれど、採光のセンスはあるヒトだな、と思いましたね。(№91)
投稿日:2018/04/13(金)
利用時期:2018年 4月~6月
(1件)
 
isap(男性)
石岡健康センター(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
茨城に遊びに行って東京方面に高速乗って帰る前に、休憩利用している。

入口入ったら、喫煙区画が別に設けてあるわけではなく灰皿が置いてあるため、タバコの煙の臭いがするけど、これは仕方ないのでは。

見た感じ、地元界隈の建設作業員風の人が多かった。

平日は18:00過ぎると値段が安くなるのは、作業員たちが仕事終わった後、一汗流すの合わせているんじゃないかな。

投稿日:2018/01/22(月)
利用時期:2018年 1月~3月
(2件)
 
トニコ(男性)
あけの元気館(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
温泉だけの利用だったので、700円は高い!せめてワンコイン500円が良いのでは。施設や設備は特に問題なし。ちょっとした特産品を売っているので、観光の人には良いかも。お風呂はぬるめで、長時間入浴出来て良かった。
投稿日:2017/11/29(水)
利用時期:2017年 10月~12月
 
トニコ(男性)
ぶんぶくの湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 5  施設 2  清潔感 2 ]
秘湯と言っても、片側1車線の道路を曲がってすぐなので、言いすぎの気がしますが。お湯はピカイチです。ぬるめで長く浸かっていられます。お陰で体の疲れがすっかり取れました。それ以外は、期待しないように。設備は古いし、掃除もきれいにされていないし。ただし、鍵付きのロッカー、ドライヤーおよび扇風機はありますし、休憩所は畳敷で広く、食事も出来るので、居ようと思えば1日居られます。
投稿日:2017/11/26(日)
利用時期:2017年 10月~12月
 
けんぢ(男性)
あそう温泉 白帆の湯(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
17時以降500円でした。
三階が浴室。露天風呂は壁が高く、内湯がガラス張りなので、霞ヶ浦の眺望は内湯の方が楽しめます。
二階は食堂ですが、こちらもガラス張りです。
広いのでゆったりできます。
日替わり定食600円、今日はワカサギフライ定食でした。
蕎麦や小鉢もとてもリーズナブルです。
投稿日:2017/08/03(木)
利用時期:2017年 7月~9月
 
けんぢ(男性)
あずま健康センター(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
年季の入った昭和の香り漂う、正に「健康センター」ですね。
懐かしい感じがします。
日によって運び湯で温泉なんだそうですが、行ったときはワイン風呂でした。
レストラン、いや、食堂もリーズナブルですし、+1080円で朝まで居られるのは、休憩スペースですが使い方によっては有り難いでしょう。
投稿日:2017/08/02(水)
利用時期:2017年 7月~9月
 
ヨッシー(男性)
勝田あかつきの湯(茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
今日は、朝から雨
6年前の震災の時に500円で入浴させてもらいました。その時は体を洗いシャンプーだけでしたが、とても有り難くおもいました。今日も、家族で行こうと思っています。
投稿日:2017/06/25(日)
利用時期:2017年 4月~6月
 
じゃい(男性)
湯楽の里 土浦店(茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
温泉はないが、いろいろ種類はあって楽しめるところではあるかなと。
アトラクション系は充実しているし、休憩スペースも適度にある。
サウナ、釜風呂(現在は機械故障のため使用中止とのこと)もまあ程よい感じ。
炭酸泉は心地よさはある。テレビを見れる分人はたかるが~
残念なのは個々の利用者のマナー。サウナ利用にマットが用意されているが、地元の方が多いようで、その方が結構元の場所に戻さずあちらこちらと自分のもののように置いてあるのが散見された。洗って戻すようにと書かれているにもかかわらずこれというのは情けないところ。
それを除けばいろいろ落ち着けていいかなと。
投稿日:2017/06/14(水)
利用時期:2017年 4月~6月
(1件)
 
じゃい(男性)
石岡健康センター(茨城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2    [ 風呂 3  施設 2  清潔感 3 ]
ちょっとお出かけした先で寄ってみた。
何だか変なところにあるなあという感じのこちらは平日にもかかわらず雨だったこともあるからかもしれないが、地元の方でにぎわってはいた~
靴を脱いで受付に向かうが、先人の方が書かれていた塩対応ぶりはどうやら健在のようで~。お初の者にはやはり不快感はありますわな~
パンフをとって館内着など一式を受け取って中に入っていき、受付時に靴箱鍵を引き替えに渡された指定のロッカー気を見て自分の番号のロッカーを探す。しかし、まあ皆さんロッカーにタオルを干している方は多いようで・・・。
アメニティーは髭剃り、歯ブラシ、タオルとそろっているので道具は持参しなくても大丈夫。洗面台にもドライヤーなどはあるし、その辺の不便さはないか。
洗い場もリンスインシャンプー、ボディーシャンプー、シェービングムースはあって不足はなし。

お風呂は中は白湯、ジェットバス、水風呂、漢方薬湯にサウナ。外は売りにしている光明石の風呂ひとつのみ。ちょっとお風呂の数は物足りない感じはするが、まあいいかと。ジェットは個人的には弱い印象。薬湯は何を使っているかの表示はなかったが、色合いや香りから生薬は使われている模様。これは適度に効いている感じ。光明石のお風呂は汗がよくかくなど一定の効能は感じられたかなと。

お風呂以外の楽しみは休憩室が新しくなっているというのがあるか。真新しいものは居心地はよく、ついうとうとと・・・。
ただ、他のところはよそ者にはちょっといきづらい雰囲気はあったかなと。特に嫌だったのが、健康センターというわりには喫煙ができるということ!!!それが露天でもできてしまうところが個人的には絶対に許されないところ!!!これでいろんなことを台無しにしてしまう!健康センターというからには喫煙所以外は禁煙が今の世の中だと思うが?あと、利用者のマナーというかモラルの低さも感じるところがあった。注意書きをしてあるのだから気を使うべきだと思うが?
地元民にはいいかもしれないが、よそ者にはちょっとここはお勧めできない感じ。あまり近辺にお風呂はないので、いろんなことを覚悟の上で行くのであればよいが・・・。
投稿日:2017/05/15(月)
利用時期:2017年 4月~6月
(1件)