九州マン(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
源泉掛け流し、加水無しなので体に👍 蕎麦は国産まいうー!
投稿日:2015/11/18(水)
利用時期:2015年 10月~12月
|
|
パール(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
口コミを見て友人と温泉に行きました。 紅葉がよく見える檜風呂に心が癒され穏やかな気持ちになりました。 入浴後、食事処でお勧めの豊後あか牛、冷そば、馬刺しが美味でした。 今度、娘と出掛ける予定です。
投稿日:2015/11/08(日)
利用時期:2015年 10月~12月
|
|
温泉好き(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
何より、蕎麦が美味しかった。 温泉は眺めが良くて、掃除が行き届いてました。
投稿日:2015/11/03(火)
利用時期:2015年 10月~12月
|
|
やま(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 5 ] |
嫁さんとお母さんを連れて3人でお風呂に行きました。料金は大人200円ですが、非常に泉質がよく、炭酸水もあって肌がつるつるになりました。帰りに地元の産物や饅頭を買って帰りましたが、のんびりゆっくりお風呂に入り、ポッカポカのつるつるで大満足です。なお、お昼ごろはお風呂に入る人も少なくゆっくり入れます。なお、11月からは300円になるようで、12回の回数券2000円が飛ぶように売れていました。今がチャンスですね。
投稿日:2015/10/10(土)
利用時期:2015年 10月~12月
|
|
最近退院したりく君(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
ココは一言だけ…
『晴れた日の夕暮れどきに行け!!』 以上
(人は多いが) ここから見た夕焼け時の露天風呂からの眺めは絶景! コレを見るためだけに行く価値アリ♪
投稿日:2015/09/05(土)
利用時期:2015年 7月~9月
|
|
密かなワンフ♫(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 4 ] |
はっきり云って,このコメを書くのはお初だが ココには2年前から通ってる!
(厳密に云うと源泉の温度が規定外で)温泉の定義から外れるが 設備・環境・料金に於いて全てに高得点をあげられる内容
まず,何といってもそれなりの施設の広さなのに混み合ってない! (=何時行っても快適に入浴できる) それに"サウナー"にとっては珍しい 『サウナに入りながら外の景色とTVを同時に見られる』 (実はココのサウナは本館の外に独立してあり 傍には水風呂・シャワーもあり 勿論,サウナの入口にはウォータークーラー・一人用マットもある)
因みに,平日の17時以降は全ての客が¥300で入浴可能
最後に・風呂上がりにはこの町の名産品【ハニーローザ】(スモモ) を使ったアイスクリームをおススメする!!
投稿日:2015/09/05(土)
利用時期:2015年 7月~9月
|
|
まめたく(女性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 3 ] |
懐かしい番台の痕跡があり、タイムスリップしたかのようなとてつもなくシンプルなお風呂。そして、とてつもなくぬるぬるつるっつるなお湯の感触が素晴らしい!おしゃれな温泉もいいけどなんだかんだでここに戻ってきてしまう。
投稿日:2015/08/16(日)
利用時期:2015年 7月~9月
|
|
わっくん(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
お湯が、ヌルヌルして、母や姉、女性に好評❗️
投稿日:2015/06/21(日)
利用時期:2015年 4月~6月
|
|
わっくん(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
各いろいろな、種類がありますし、広いお風呂だったので、良かったです。
投稿日:2015/06/21(日)
利用時期:2015年 4月~6月
|
|
わっくん(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
広いお風呂だったので、家族みんな喜んでいました。設備も良かったです。
投稿日:2015/06/21(日)
利用時期:2015年 4月~6月
|
|