福岡県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:119件  6170件目を表示(7ページ目/12ページ中)
 
まるみママ(女性)
北野温泉 ほっこりの湯(閉館)(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 3 ]
岩盤浴はなくなっていました。
お湯は少し茶味がかっていて、肌がつるつるになります。
カイロ整体が初回限定で500円で、体がかるくなりました。
投稿日:2011/10/14(金)
利用時期:2011年 10月~12月
(4件)
 
icedecool(男性)
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯(閉館)(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
嫁の父の喜寿で利用した。
50名用100名用座敷があり、サプライズだったがとても喜んでいた。
料理も各種設定できとても良い。
投稿日:2011/09/03(土)
利用時期:2010年 10月~12月
(19件)
 
icedecool(男性)
鶴の湯 南福岡(閉館)(福岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  1    [ 風呂   施設   清潔感  ]
10時開館でフロントの女性から10時入館OKをもらって入館して途中通路のスタッフY女性に10時になったので入りますよと一声掛けて通路を進もうとしたらいきなり怒られた。
ここは従業員ばらばらか?
気分悪い。
筋が通っていない。
ここのファンで利用しているのに残念で仕方がない。
マイナス評価は今日までにして明日からは良いイメージでスタートしてほしい。
投稿日:2011/09/03(土)
利用時期:2011年 7月~9月
(26件)
 
キラキラ(女性)
天狗の湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 4  施設 5  清潔感 5 ]
う~ん。ここは思いがけずいい場所でした。ネットで調べた時は、「銭湯風です」との書き込みでしたが、いやいや…素朴ですが施設は新しく、きれいで、スタッフさんもそこそこ感じがよく、泉質も「中の上」以上。20人くらいはくつろげそうな休憩室があり、地元の方(多分)がお弁当を食べていたので、私たちもスーパーで買ったお弁当を入浴後にゆっくりと(持ち込みOKかは分かりませんが)。そのあとその休憩室で昼寝をして、かなりくつろげました。明るく清潔な雰囲気で家族連れや女性グループにはいい感じです。
投稿日:2011/06/14(火)
利用時期:2011年 4月~6月
(4件)
 
梅chan(女性)
新宮温泉 ふくの湯 新宮店(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
久しぶりに鶴の湯新宮に行きました。
お風呂って夜しか行ったことがなかったのですが、夕方17時に行ってみました。施設内がとても綺麗で和のイメージとうたってある通り、ほっとする空間が広がっていました。浴室は日差しがパーっと注ぎ込み、夜とは違った爽快感が味わえます。お客様も夜に比べると少ないので、ゆったりくつろげて、おすすめですよ・・・ロビーには、塩や梅、小物が販売されていて、ついつい物珍しく見入ってしまいました。今回は豊後大山の梅干を購入!!この梅は2003年全国梅干コンクールで入賞した南高梅らしい。梅はもちろんシソの美味しさに感激しました!!これまた、おすすめで~す!!

投稿日:2011/05/17(火)
利用時期:2011年 4月~6月
(2件)
 
れっくこ(女性)
湯の禅の里(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
スパより温泉派の私は満足の温泉でした。
ただ、泉質の主張がないような、ちょっと淋しい。
投稿日:2011/04/30(土)
利用時期:2011年 4月~6月
(1件)
 
まさし(男性)
大川温泉 貴肌美人 緑の湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
大川温泉のモール泉の事を知り3月29日に九州新幹線で行きました。早速温泉につかりましたが、本当に今までの温泉に無いキャラメル色のつるつるした湯が肌を優しく潤してくれる感じで、私の地元岡山にも沢山の温泉が有りますが、こんなに、癒してくれる温泉を初めて知りました。
入浴後の食事一品料理の「アロエ」料理・温泉ラーメンの味が忘られません。
聞くところによりますと、この湯の成分を元に、いろいろな化粧品を開発中とか聞きましたが、私も是非使って見たく思います。
従業員の皆さんお世話に成りました。
投稿日:2011/04/07(木)
利用時期:2011年 1月~3月
(2件)
 
おしゃべり好き(女性)
甘木館(福岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
温泉のサウナ・漢方薬風呂・水風呂とお風呂も盛りだくさん!それにお昼のお芝居楽しみです!月に一度リフレシュかねて出かけます!社長とばったり会うと{こんにちわ!}と挨拶されるからこそばゆくツンとしてしまいます!(すみなせん!)
お芝居は日ごろ男みたいに気を張り詰めて生活してる私には、泣かせて笑わせてくれる唯一のストレス解消です!役者さんの頑張りも好きで{良い}男だな!としばし年齢忘れうっとりしてます!役者さんにうっとりしても害がないし…時たま役者さんのおっかけの人の姿を見たり~
投稿日:2011/04/02(土)
利用時期:2011年 1月~3月
(4件)
 
ysakait(男性)
ふくの湯 春日店(福岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
まず無料駐車場が広い。満車の心配がない。
内湯は白湯だがジェットバスがいい。水流が強力でマッサージになる。
露天風呂は人口温泉だけれども、泉質はいい。白眉なのは炭酸泉の湯で、湯の温度は低いのに毛細血管から暖まる感じがする。ここは一番の人気でいつも混んでいる。
店員の態度は大変良い。心を込めてサービスしようという心構えを感じる。食堂、売店は充実している。特に売店の品数の多さには驚かされる。野菜や果物まで売っていることには驚く。
朝九時から夜明け前の三時まで営業していることも良い。
投稿日:2011/02/18(金)
利用時期:2011年 1月~3月
(9件)
 
さすけ(男性)
あきづきの湯(閉館)(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 3 ]
 お湯は福岡県下の温泉の中ではトップクラスの泉質だと思います。
ほんのり硫黄の香りがしてすべすべ肌になります。近くの花立山温泉もほぼ同じ泉質のように感じます。
 施設の雰囲気もなかなか良いのですが人気が出るにつれて入浴料がじわじわ上がってきました。前は600円だったんですけどね(>_<)露天風呂から見る朝倉市内のわずかな夜景をお楽しみください(笑)
投稿日:2011/02/13(日)
利用時期:不明
(3件)