福岡県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:119件  111119件目を表示(12ページ目/12ページ中)
<<前へ 8 9 10 11 12
 
オンセンマン(男性)
大川温泉 貴肌美人 緑の湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 5 ]
昨夜(2009.09.24pm10::05)入りに行きました。今週の男湯は通路手前側でした。裸になって洗い場に行けば、そこでは5人の方たちが体洗っておりました。そのうちの一人が「ん?蛇口からお湯がでなくなった」とのこと。この時点で10時20分でした。ここは11時までやってる温泉です、つまり早く洗って帰れと言わんばかり。だったら最初から10時半にはお湯を止めますとなぜ書いてほしいものです。外にある蒸し風呂も止められてました。そのため、あがり湯のシャワーも出るのは水だけ、これで体流して帰り、寒い思いしました。私は週に5日は近場の温泉や銭湯へ行っておりますが、これだけ失礼なところは他にありません。最初はログインなしに書き込みしましたが、営業妨害や悪口書くつもりではないので改めて新規会員登録をしてから書き込みをしております。いいことばかり書いても仕方ありません、冷静な評価としてお取り扱いください。できるなら直接この温泉へ昨日の件、確認の℡をされたらわかります。
写真が10時半になったらお湯が止まる蛇口です。
投稿日:2009/09/25(金)
利用時期:2009年 7月~9月
(9件)
 
オンセンマン(男性)
大川温泉 貴肌美人 緑の湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 1  施設   清潔感  ]
昨夜のpm10:05にチケット買って入りました。そこには私の他に5人の方が体を洗っておられました。そしたら二つ右隣の方が「ん?、お湯が出ない」といわれる。確かにあれよあれよと蛇口からお湯が出なくなりました。つまり、もう早くあがって帰れというサインです。その時点ではまだ10時20分でした。表の蒸し風呂に行ってもストップ。結局風呂上がりのシャワーにかかれず水だけのシャワーを浴びて帰る始末、おかげで寒かったです。
ここは11時まで入れるの温泉なんですが、ちゃんと10時半にはお湯を止めるとなぜ書かないのか。私は筑後平野一円の温泉に週に五日は入ってますが、これだけ失礼なところは初めてです。
投稿日:2009/09/25(金)
利用時期:2009年 7月~9月
(4件)
 
りのりの(女性)
天然温泉 鷹乃湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 1  施設 1  清潔感 1 ]
ここ最悪!!

評価「★1」でつけたけど実際はマイナスです。

貸出備品の中(受付で借りる作務衣+タオル類)をまとめているバックの中に、
前の人の使用済汚物(生理用品!!/しかもくるみもしてない)が入ってた!!

湯上がりサッパリとした気持ちの時にバスタオルを使おうって思って、取り出したところ、へばりついている汚物が!!

脱衣所に係員もいない&内線もないので、替えのタオルをもらうことも出来ず、ある程度身体の水分を落としてから(その間裸!!/あ~冬じゃなくてよかった)私服に着替えるしかなかった。

受付の方(男性しかいなかった)に上記の事をいってもイマイチピーンときてなくて、とりあえず誤っとけぐらいの「スイマセンでした」しかない!!

もう二度といかない!!
投稿日:2009/07/29(水)
利用時期:2009年 7月~9月
(15件)
 
きりこ(女性)
天然温泉 鷹乃湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
今日も鷹乃湯に行ってきました。ふきのとうで友達とワイワイ。3月は「東北みちのく」をテーマにした料理でした。
芽野菜などの春野菜を使ったオリジナル東北みちのくメニューを堪能しました。浴室の雰囲気を紹介しますネ。
投稿日:2009/03/28(土)
利用時期:2009年 1月~3月
(4件)
 
みき(女性)
天然温泉 鷹乃湯(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
ホークスのオープン戦で久しぶりにドームに行ったら、なんと「天然温泉 鷹乃湯」がありました。ホークスファンの私にとってはなんともうれしいコラボでした。早速入浴しましたが、うれしいことに館内着、バスタオル付で、何も用意していなかった私にとっては幸いでした。中に入ってまたびっくり!。その豪華な造りと、都心の真ん中に、しかも野球場とは想像もつかない癒しの空間があったのです。野球観戦の前にゆったりとした時間を過ごしました。
併設のビュフェレストランも美味しい和食料理で堪能しました。ここは食事だけでも利用できるので今度はグループでも楽しめそうです。満足!!
投稿日:2009/03/28(土)
利用時期:2009年 1月~3月
(1件)
 
ジンファン(男性)
新宮温泉 ふくの湯 新宮店(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 4 ]
風呂の種類もそこそこあり、サウナとマッサージもあって満足はできましたが少し料金が高いです。
投稿日:2009/01/27(火)
利用時期:2008年 10月~12月
(1件)
 
健康な後期高齢者(男性)
あおき温泉(福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
福岡県久留米市には本格的な温泉はないのだと思っていました。
しかしなんとなんとどうしてこんな処にこんな温泉があるとは今まで知りませんでした。
皆さん近いので是非一度行かれたら如何ですか。
必ず満足されると思います。
投稿日:2009/01/01(木)
利用時期:2008年 7月~9月
(2件)
 
ちょうちょ大好き(男性)
宿膳八幡屋 満海の湯(大浴場は終了)(福岡県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
 岡垣町の響灘に面した穴場日帰り温泉です。偶数日が男性が1階,女性が4階,奇数日が男性が4階,女性が1階の浴室です。1階は,強烈なジェットバスが,4階は,屋上露天風呂からの響灘の景色がすてきです。
 汐湯,サウナもついています。入浴時に予約すると,自然食バイキングも適切な値段で楽しめます。「ぶどうの木」と提携しているのかな?
 施設も,清潔感もあり,入浴料も適当で,非常に気に入っています。
 
投稿日:2008/08/13(水)
利用時期:2008年 7月~9月
(25件)
 
れんとりか(男性)
筑紫の湯(福岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 5 ]
ただいま回数券フェア中(大人回数券10枚つづり4000円、小人回数券10まいつづり1800円)2008年7月末まで
投稿日:2008/06/24(火)
利用時期:2008年 4月~6月
(1件)
<<前へ 8 9 10 11 12