こ゜んべえ(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
金比羅さん参りに街中での立ち寄り温泉。周りにうどん屋さんは多いし、駐車場が広くて良かったです。
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2007年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
道の駅の対岸で利用しやすい日帰り温泉です。
投稿日:2013/07/24(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
窓外の小鳥を眺めながらノンビリできます。
投稿日:2013/07/24(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
露天新設で再訪。 湯船(特に露天)から彼方のの瀬戸大橋の眺めが素晴らしい。
投稿日:2013/06/20(木)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
最高(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
露天風呂あるし、ジェットがあって、ミストサウナあって最高に充実できる。 施設内にあるふきのとうって和食屋も少しお値段高いけど頑張って食べれば美味しい和食をたくさん食べれるし、二階には軽食施設があるし、寝転んで映画とか見れるところがあるし、マッサージもあるし、最高に幸せな一時を過ごせます。
投稿日:2013/06/10(月)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
Notti921(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 2 施設 3 清潔感 3 ] |
施設は新しく、特に2階のロビーは快適でした。ただ、浴室は狭く、洗い場は数が少ない上に、間隔が狭いのでゆったり気分で入浴はできません。価格を考えれば、高い感じがします。少しがっかりでした。
投稿日:2013/04/07(日)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
よ(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
オシャレな感じのする温泉。お湯は温泉独特のヌルヌル感がある。屋外の炭酸泉と少し熱めの湯を交互にはいると効果があるらしい。少し不満なのは岩盤浴風のサウナ?中は何もなく床にタオルを敷いて寝るようになっている。水を流してはいけないとあり不潔感が拭えない。たまたま夕方の早い時間だったので人が少なくゆっくりできた。
投稿日:2013/02/14(木)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
ぽぽぽ(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 3 ] |
最近では珍しい個人経営のお風呂やさんで雰囲気がすごく好き(*´∀`*) とてもリラックスできるし、値段が安い。 サウナ付きでこの値段はお得。是非また足を運びたい。
投稿日:2013/01/16(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
たつお(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 3 ] |
施設等は少し古い感じはあるが、釜ぶろと、海の絶景は最高、サウナにテレビくらい欲しいが、ここでしか味わえない良さがある
投稿日:2012/11/18(日)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
あいるど(女性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 4 ] |
周囲には現代アート風のスペースがあり、ダムも近いので 昼間に訪れて周辺の散策も楽しみたくなる場所ですね。 施設はやや古めな印象があります。
投稿日:2012/09/12(水)
利用時期:2012年 7月~9月
|
|