山口県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:140件  5160件目を表示(6ページ目/14ページ中)
 
温泉好き(男性)
かんぽの宿 湯田(山口県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  1    [ 風呂 4  施設 1  清潔感 3 ]
料金が安く ロビーが広くて休憩に適しています。湯船の広さ洗い場の数ともに十分に揃っています。ただし。。。設計が古いのか浴場には換気設備がありません。夏場の浴室は高温多湿となり熱中症の危険も。。。唯一の露天風呂への出口を開けっ放しにして換気を図ろうにも 他のお客さんから文句を言われる始末。。。
換気設備さえ整えば言うこと無いんですけどね。。。
投稿日:2014/08/23(土)
利用時期:2014年 7月~9月
(1件)
 
Pちゃん(女性)
道の駅おふく(山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 2  清潔感 3 ]
息子が北九州に居るため、ドライブがてら秋芳洞に行きました(^-^)帰りに こちらの温泉に立ち寄りましたが、塩サウナがあり私は この価格ならよかったです。

ひとつ改善して欲しいのは、脱衣場の扇風機が1つというのはどうかな?とおもいました。お風呂をあがられてからの、休憩場で私も思いましたが、他の方逹も呟いてましたよ。
せっかくいい温泉なのに着替えるときに汗だくに皆さんなってました。
投稿日:2014/07/24(木)
利用時期:2014年 7月~9月
 
こ゜んべえ(男性)
日本海温泉 鹿島の湯(山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
RVパークも開設されたし、リニューアルオープンした道の駅に復活しているので便利になりました。
建物の二階部分に有って日本海が目の前に眺められ以前より落ち着けます。
投稿日:2014/07/23(水)
利用時期:2014年 7月~9月
(2件)
 
こ゜んべえ(男性)
萩本陣(山口県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
湯屋街「湯の丸」には多彩な浴室が配されています。
中央の開放的な庭園を囲む回廊式の通路に露天風呂や気泡、寝湯、座湯など多彩な湯舟が並んでいます。
投稿日:2014/05/16(金)
利用時期:2011年 7月~9月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
国民宿舎 海峡ビューしものせき(山口県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
海峡ビューしものせきは、火の山公園の中腹に位置し、その立地を生かした造りになっています。そのため、人工温泉では有りますが、浴槽からの眺めは、関門海峡を行き交う船、関門橋が見え、オーシャンビューで関門の風情を満喫できます。
投稿日:2014/05/12(月)
利用時期:2014年 4月~6月
(2件)
 
こ゜んべえ(男性)
錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル(山口県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
岩風呂の朝霧の湯からは錦帯橋・檜風呂の夕霧の湯からは岩国城・涼み所からは両方がよく見えて、観光地での一休みが出来ます。
投稿日:2014/05/12(月)
利用時期:2014年 4月~6月
(2件)
 
おかちゃん(男性)
国民宿舎 大城(山口県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
内・露天共に湯温は41度越えと自分にとっては多少ぬるめですが、露天風呂からの眺めは気分がよく長時間の入浴にはいいかも。
値段的(500円)にも良い。
投稿日:2014/03/13(木)
利用時期:2014年 1月~3月
(4件)
 
A-line(女性)
俵山温泉 白猿の湯(山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
JAF会員割引で500円で入れました。お湯は 化粧水のようにとろとろのツルッツルでアメニティも充実、施設も大変清潔でした。さすがJALの機内誌で紹介されただけあって気合いが入っていますね。全くの立ち寄りでしたので、次回はぜひレストランも利用したいと思いました。
投稿日:2014/02/01(土)
利用時期:2014年 1月~3月
(1件)
 
みらくる(女性)
黄波戸温泉交流センター(山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 5 ]
旦那様の実家に帰省したついでに、入りにいきました。

お風呂のドアを開けると、まず青海島を眺める絶景が目な飛び込んできます。
広さは、広すぎず狭すぎず絶妙の大きさでした。
とても清潔感があって、露天風呂も暑過ぎないところがとても良かったです。
シャンプー、ボディソープ、無料貸しタオルもあって、とても親切。
タオルは、フェイスタオルサイズなので、バスタオルは持参した方が良いなとおもいました。
ドライヤーも完備。

とてもお勧めのお風呂でした。
また行きたいと思います。
投稿日:2014/01/03(金)
利用時期:2014年 1月~3月
(3件)
 
たこすけ(男性)
油谷湾温泉 ホテル楊貴館(山口県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 5 ]
海のすぐそばというロケーションでとても眺望のよい露天風呂がある。
泉質はヌルヌル系アルカリ泉でとてもよい。
入浴料が1000円とやや高めではあるが、関連施設である「ととろの里」で食事をすると、割引サービス(半額)を受ける事が出来るので、食事と入浴を楽しむ事が出来る。

また、リンスインシャンプーではなく、シャンプーとコンディショナーが別々という事も地道に嬉しい。
投稿日:2013/11/13(水)
利用時期:2013年 10月~12月
(4件)