広島県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:183件  2130件目を表示(3ページ目/19ページ中)
 
みゆき(女性)
音戸温泉(広島県 / 共同浴場)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 2  清潔感 3 ]
土曜日の16:30-行きました。

洗面道具専用のロッカーがあったので地元民の銭湯って感じでしたね。
まぁ銭湯に行ったことがないので分かりませんが…。

設備面ですがシャワーが普段皆様が使用されているようなヘッドではなく
蛇口をそのままひっくり返したかのようなヘッドだったので洗髪する際は
下を向いてしかシャンプーが流せず、苦労しました。
あとタオルやシャンプー、石鹸などのアメニティは支払えば貰えます。
私は全て持参したので質は分かりません。

浴槽の種類は4種類ありました。
バブルバスが下からタイプと横からタイプの2つ
薬草湯と水湯の2つでした。
サウナは丁度良い高温でテレビの音もちゃんと聞けました。

ただ不満というか不安・不審なのが脱衣所に監視カメラがあること。
防犯としてあるのでしょうが正直怖かったです。
あのカメラは必要なのでしょうか…。
投稿日:2017/12/11(月)
利用時期:2017年 10月~12月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
まごころの湯(閉館)(広島県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
色々揃っているし、高速のインターにもオートキャンプ場にも近くて便利です。
投稿日:2017/07/18(火)
利用時期:2017年 7月~9月
 
とみお(男性)
たかの温泉 神之瀬の湯(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
サウナや水風呂は有りませんが安くて化粧水みたいお湯で満足です。
投稿日:2017/03/19(日)
利用時期:2016年 7月~9月
 
こ゜んべえ(男性)
満天の湯 温泉家(閉館)(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
リニューアルとなっているので再訪問。
看板の掛け替えと料金改定(↑)のみが変更点となっていた。
5時間までのP料金無料を活用してのんびりした昼休憩?が可能です。
投稿日:2017/03/09(木)
利用時期:2017年 1月~3月
 
大空人(男性)
国民宿舎 湯来ロッジ(広島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
雪が凄くて怖かったけど お湯良かったよ。
投稿日:2017/02/13(月)
利用時期:2017年 1月~3月
 
miyukitty(女性)
大衆演劇 せら温泉(広島県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
玄関からしたら小さいのかな?って思いましたが
お風呂は広かったです!

設備としましてはシャンプー、コンディショナー、ボディソープは
全て柚シリーズでした。
使用感も良し★
ドライヤーも強かったです。
化粧水と乳液、綿棒あり

お風呂は薬湯と季節の湯(今日は柚)、ジェットバス、露天風呂、水風呂
サウナは3種あり、普通のサウナとスチームサウナ、塩サウナがありました。
スチームサウナは良い香りがしました♪

残念な点は通常のサウナの部屋のみ
テレビが壊れていて見れなかったところです。

それ以外はとても良い温泉でした。
投稿日:2017/01/10(火)
利用時期:2017年 1月~3月
 
広島のみやちゃん(男性)
東城温泉 リフレッシュハウス東城(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
あまり期待はしていなかったけれど…
内湯に入るとおやっと思った、肌が少しぬるっとしてこれは弱アルカリ性では?
うーん良いお湯だなと(金城の美又温泉のミニ版か?)
これを売りにすれば良いのにと一人思いました。
こじんまりとしては居ますがそれなりに、サウナも、ジャグジー、打たせ湯もあリ種類が豊富でした。露天風呂、寝湯も有りゆったりと出来ました(笑)
食事もそこそこ種類が有って良かったのですが全てセルフで少しお年寄りにはきついかな?
紅葉時期にまた行きたい温泉でした。
投稿日:2016/06/07(火)
利用時期:2016年 4月~6月
 
miyukitty(女性)
みはらし温泉(閉館)(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
悪い点はない。
タオルや館内着も貸してくれるし、浴室内に体を洗うナイロンタオルも貸してくれる。
女性には嬉しいクレンジングや化粧水、乳液があります。
手ぶらで行ける手軽な温泉です。

温泉もたくさんあり、楽しめました♪
投稿日:2016/05/27(金)
利用時期:2016年 4月~6月
 
こ゜んべえ(男性)
吉和魅惑の里 水神の湯(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
2年間の休業の後全面リニューアルの知らせで再訪。
休業中の劣化防止で内装面の全面改装となっており、配置はそのまま全面的に明るくきれいになっていました。
投稿日:2016/05/18(水)
利用時期:2016年 4月~6月
(2件)
 
こ゜んべえ(男性)
アザレア千代田(広島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
アザレア千代田は、千代田運動公園内の宿泊施設 スポーツ団体・スポーツ合宿・研修・スキー旅行・家族旅行・ビジネスにも最適です。 アザレア千代田にはお肌にやさしい「セラミック湯」の大浴場を完備しています。ゆったりくつろいで癒しの時間を感じてください。
投稿日:2016/04/12(火)
利用時期:2016年 4月~6月
(1件)