チョココ(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
昼食と日帰り温泉を利用してきました。 昼食は、サラダがバイキング形式になっていて 、地域の野菜をふんだんに使っている!ということで、新鮮でとっても美味しかったです。 金額もリーズナブルで大満足でした。 温泉は、そんなに広くはないのですが、肌触りがとっても良いお湯でした。サウナもあり、ゆっくりできました。 新しいということもありますが、とても綺麗な施設で、清潔感があり、従業員さんも親切でした。 紅葉の時季で、本当にとっても良かったです。 ぜひまた近いうちに、行きたいと思います。
投稿日:2013/11/23(土)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
暇人(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
よく利用してます。まず、1階の入り口にある熱めの源泉、次に、その隣のぬるめの源泉、もう一度熱めの源泉に入ってから、体を洗い、2階の日替わり露天に入ります。次に3階の湿式サウナ、乾式サウナと回って、源泉に入り、その後、椅子でクールダウンし、エレベーターで1階に降ります。一旦着替えて2階の休憩所で喫煙し、新聞をよみ、ソファーでテレビを見ながら休憩。その後、1階から順に上に上がっていて終了。約3時間~4時間コースです。
投稿日:2013/11/13(水)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
ticktak(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 1 施設 5 清潔感 5 ] |
概ね素晴らしいのですが、一点だけ我慢できない所があります。 それは女性授業員が男湯に入ってきて作業をすることです。 こういうことは世の中の傾向として減ってきているように感じます。 男性従業員がいるのにもかかわらず平気な顔して入ってくる年配の従業員には閉口です。 これが逆なら即逮捕です。 いいかげんにやめてください。他の点はいいのでとても残念です。
投稿日:2013/10/10(木)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
アン(女性) |
|
総合評価 2 [ 風呂 3 施設 1 清潔感 2 ] |
眺めがいいと評判を聞いて楽しみに出かけましたが・・・・。 朝一番にはとても気分良く入浴出来たのですが 午後から人数が増えてきてから 館内がとにかく煙草臭い・・・2か所設けられている喫煙所の換気の状態が悪くって 特に女性の脱衣場のすぐ隣が喫煙所なので 気分良くお風呂からあがってきても廊下まで煙草の臭いが充満していて すごく気になりました。
投稿日:2013/10/06(日)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
チューリップ(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
家でゆっくり湯船につかれないので、思い切って義母と行ってきました。実は家から車で10分なのですが、いつでも行けるからと、今まで行きませんでした。 近所でも評判は良く、県内遠くからでも通っている人がいます。 館内はこまめに掃除しておられ清潔で広く、廊下には写真や陶器などが飾ってあり、落ち着いたいい雰囲気でした。TV付きリクライニングの休憩室、台数も結構あって、(20台くらい?)くつろげそうでした。 レストランの外には詳しい音ニューなども置いてあり、そこらあたりの食べ物屋さんよりずっと入りやすい雰囲気、値段でした。次は利用したいです。 炭酸浴、ジェットバスがあり疲れがほぐれ、とても気持ちよかったです。
投稿日:2013/09/14(土)
利用時期:2013年 7月~9月
|
|
楽々紳士(男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 5 ] |
館内の清掃が大変良く、従業員の気配りも行き届いている。 脱衣室に、濡れタオルとか、着替えた下着とかしまえる、ビニール袋が置いてあり、気配りが伺える。残念なのは、大きいロッカーであるが、棚が中間に無いので、下に下着等を、置いている感じがする事は自分だけだろうか?カゴがあればいいかなと。 お風呂は、良かった。食事も満足で、リラックスできる、イスには、一台づつテレビがあり、ユックリできます。料金は少しお高めですが、満足できる、施設でした。 遠方ですが、会員にもなり、今後も家族で利用したい施設です。 一見の価値有りです。
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2013年 7月~9月
|
|
Nobumi(女性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
3/31に利用しました。 クツ箱はカギ付き無料です。 券売機で入浴券を購入し、クツ箱のキーとロッカーキーは交換です。 内湯は大きな湯船が1つと、ジャグジー・四季湯(低温湯)が、あります。 露天風呂からはマキノ高原の山々が望めます。 洗い場にはリンスインシャンプー・ボディーソープがあります。 パウダースペースには、化粧水+乳液+美容液のオールインワンと角質落とし、無料ドライヤーがありました。 私は利用しませんでしたが、休憩処、食事処もあります。 食事処では地元の食材を使った料理がいただけるようです。 この建物以外にも売店さらさ庵もありますし、マキノ高原で遊んだ後の入浴などにピッタリではないでしょうか。
投稿日:2013/04/03(水)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
心身ともにキレイになりたい キキ(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 5 ] |
話には聞いていましたが、薬湯に入ってびっくり!最初は何にも感じないし、ぬるいけど香りが好きかなぁ・・・だったんですが。2回3回と時間がたつほどに、ピリピリとポカポカ!帰りの車中でも気持ち良くてグッスリ寝こんで***運転していた友人にしかられました(笑い)香りとポカポカに魅かれて また行きたーぃ!!
投稿日:2013/04/02(火)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
ひろなん(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
100名城の小谷城を訪問した通り道に見かけて入浴しました。 トイレやお風呂や館内の清潔感が行き届いていて、またお風呂自体にも きちんとした説明があったり、顧客志向な感じがしました。 また休憩所はリクライニングに小型TVが付いてるベッドタイプのソファがありくつろげました。 とても気持ちよく過ごすことができました。
投稿日:2013/03/24(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
バイクのり(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 5 ] |
たまたま立ち寄った温泉。
さほど期待はしてなかった。 料金も会員と100円違うし、日帰り温泉としてもちょっと高めかなと思った。
靴のロッカーは 通常100円返金の銭湯がおおい。しかしここは、それがなかった「スムーズやん♪」 脱衣室のロッカーも返金ロッカーではなくそのままだった。 受付で受け取ったロッカーは指定されたけど、 迷っていたら店員さんが 即声をかけてくれて いい対応してくれた
広さも湯の感じもサラっとしてるけど、ツルっとした感じで とてもいい。 そして、何より炭酸浴があって うれしかった。
通常、洗い場においてるシャンプーなどは、洗いごこちよくない?ものがおおいけど、ここは日本の有名なブランドがおいていた、女性には、うれしい!
温泉上がったあとは、一眠りしたい。 ここは、畳の部屋と、それとは別室に リクライニングできる場所もあった。 トイレも清潔で、申し分なし。
設備も とてもきれいし、従業員の方の接客もすばらしい。
飛び込みで入った温泉だったけど、とてもよかった。満足です。
投稿日:2013/03/22(金)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|