神奈川県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:197件  2130件目を表示(3ページ目/20ページ中)
 
ビーチ(男性)
湘南台温泉 らく(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 5  清潔感 4 ]
建物の入口前の通路にはなんと鳥居が6基。でも行き着く先は温泉施設の玄関。
これにはちょっとビックリ。

靴箱の鍵と券売機で購入した入浴券をフロントに渡すとロッカーキーと交換してくれた。
尚、館内着必須の休憩室はとても快適なので、館内着券(100円)の購入も強くお勧めします。

フロントに若い従業員の男女。
気になった 鳥居設置の理由 について聞いてみるも、とまどいつつ わからない との返答。
ビーチからの 賽銭箱は?置いてある?との質問には苦笑しつつ 無いです との返事。バカなオヤジだと思ったろうな。質問した直後に後悔しました。

フロントの向かいは食事処。
エレベータで脱衣所・浴場のある3階へ。

脱衣所。明るい部屋にロッカーは191個。化粧台にカラン4か所、ドライヤー4つ。
浴場。大きな浴槽(深さ90cm)とジェットバスの2つ。入口横に露天風呂(4階)への階段。
洗い場に仕切り付きカラン23か所。風呂桶の大半が木でできていた(いくつかはプラ)。かなり使い込んでいて一部黒くなっている。これ、気になりました。

露天。 ビルの4階のため、庭・植栽等無し。
炭酸風呂・寝ころび湯(いずれも温度計は40度)、有馬温泉の湯を入れた湯舟(42度)が並ぶ。
炭酸風呂前のテレビでは雪の降りつつある都内・千葉の実況を放映していました。こちらは全く降らなかったですが。

寝ころび湯(深さ7,8cm位・40度)がとても良かった。石の枕に頭をのせて横になるとこれはもう極楽。30分近く寝たまま浸かっていました。
隣に設置された水風呂・広めのドライサウナ(90度)も清潔で、テレビを見つつ快適に汗を流せました。

風呂を楽しむ施設としては上々だな、と思いつつ2階休憩室に移動。ここがまた良かった。
お休み処「らくの間」の一部は館内着必須。自由広場という名のたたみ部屋はまわりが2段ベッド(上14、下14。上は有料)、窓際には卓上蛍光灯・100vコンセント・USB充電口付のデスクが7つ並ぶ。漫画・週刊誌等々もベッド裏の壁にぎっしり。
隅に積んである枕(プラの編み込み)と小さな毛布を持ってきて、ベッドの下に寝ころびつつ、口コミレポをメモっていました。
入浴後は本当にのんびりできる2階でした。
(№211入浴日20190215)
投稿日:2019/02/16(土)
利用時期:2019年 1月~3月
(1件)
 
じゃい(男性)
野天湯元 湯快爽快 ちがさき店(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
茅ヶ崎駅から無料送迎バスが出ているので、そちらに乗車してこちらまで。
靴を脱ぎ、下駄箱に入れてまずは券売機に向かい、入浴料と必要な道具の券を購入~。受付に渡して受け取って2階へ。入口には温泉分析表の掲示あり。しっかり塩だが~
大きめなロッカーに荷物を入れて浴室入口付近の体重計で計測…。そして洗い場へ。風呂の回りを取り囲む感じに設置されていて、なぜか桶は道具置き場に置かれている。シャンプーなどのアメニティーは置かれている。椅子があるところと固定式の石のいすのところに別れている。
内湯はジェットバス、ストロングバス、炭酸泉とその中に電気風呂、水風呂、高温サウナ、日替わり風呂。ジェットバス、ストロングバスは適度な強さでいい刺激。高温サウナは85℃くらいでいい暑さで汗だらだら。日替わり風呂はこの日はラベンダー。あまり香らなかった。炭酸泉はもちろん高濃度で38℃程度で程よく入ってられる。
野天風呂は塩サウナ、打たせ湯、ジャグジー、寝転び処、壷湯、うたた寝湯、うたた寝蒸し湯、温泉。なお、温泉はその一カ所のみ。また、この日は塩サウナ故障で適温にあがらずあまり楽しめるものでなかった。打たせ湯は水圧は強烈でずしっと叩かれる。ジャグジーは浅めでかつぬるめ。壷湯はやや熱めでいい汗かける。外のうたた寝湯は寝入ってしまうのでやらず。その分隣のうたた寝蒸し湯は冷たい風にさらされることなくまさに蒸し湯でじっくり横たわりながら汗が流せる。入りすぎには注意。温泉は透明ながら塩はしっかり感じる。加温されてはいるが心地よく入ってられる。
施設の経年劣化はちょっと気になったが、概ね適度に楽しめるところではあったかなと。ただ、外は滑りやすくマットをひいて滑るのを防止してほしいところ。
投稿日:2019/01/11(金)
利用時期:2019年 1月~3月
(3件)
 
じゃい(男性)
港北天然温泉 ゆったりCOco(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
こちらでの情報を元にさっそく今日からリニューアルオープンしたこちらに行ってみた。
やはり週末ということもあって利用者は多い様子。3階にあり、靴を下駄箱にいれて受付へ。なお、下駄箱の鍵は自己管理。90分コースか、フルタイムコースになっていて、長時間いるからフルタイムコースを選択。清算コード付きロッカーの鍵を受け取り(ということで一括後清算)、その横の館内着とタオルセットコーナーで一式受け取り、4階の更衣室へ。若干張り替えなどは行っているようだが、以前とあまり変わらない感じ。
それはお風呂も同様で、シャワー・カラン・椅子・桶を変えた以外はあまり変わらない。内も外も以前と同様の構成。中は低温バイブラバス、マッサージバス、水風呂、タワーサウナ、源泉掛け流し風呂で、塩化物泉の温泉は贅沢に使用されている。暖まり方も良し!外はシルク風呂、ハーブ湯、寝転び湯、スチームサウナ、炭酸風呂。熱めで程よく暖まる。ただ、季節柄露天は風が吹き抜けて寒いが~
一番変わったのは4階のキッズも楽しめるスペースと3階のくつろぎスペース。特に3階は漫画3万冊もあって大人から子供までおおいに楽しんでいる様子。ただ、ごろ寝できる感じがあまりないのが個人的には痛いが~
ちょっとお高い感じはあるが、家族で行っても楽しめるというコンセプトで生まれ変わったのだから、ご家族にはいいかも。
投稿日:2018/12/08(土)
利用時期:2018年 10月~12月
(3件)
 
じゃい(男性)
スパリブールヨコハマ(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
秋の陽気が深まりつつある今日お邪魔してみた。常連客が多い感じで、ちらほらお喋りが聞こえてくる。
1階で靴を下足入れにいれて2階のゲート入口を通って受付に。靴の鍵を渡して利用コースを伝える。なお、現在6時間コースは日祝以外は24時までなら延長料金は発生しないキャンペーンを実施していて実質固定料金。説明を受け、館内着を受け取って同階の更衣室でお着替え。更衣室の奥にはリラックスルームがあり、テレビなどで寛げる。なお、レストランは3階にあるが、今回は利用せず。
浴場は4階にあり、入ってすぐのところに温泉分析表が掲げられている。アメニティーはすべてそろっていてわざわざ道具を持ってくる必要なし。入って右手に洗い場。中はサウナ、水風呂、白湯、黒湯、イベント湯、源泉掛け流し。サウナは約90℃くらいでいいあつさで汗だらだら。水風呂は17℃くらいで心地良い!他のお風呂はだいたい40℃くらいで。白湯は色が抜けているだけで温泉。バイブラ腰掛け湯で程よく入っていられる。黒湯は色素を半分に落としているが、効能は変わらず、程よく入っていられる。イベント湯は今回はいちじく。程よく薫って白湯温泉とマッチしている。源泉掛け流しはしっかり黒々としていてらしさをしっかり出している。
露天は黒湯一色。壷湯は2つあっていい広さと深さに温度。露天風呂もいい広さと深さで、色素半分の黒湯は程よく浸かっていられる。
5階に岩盤浴があるが、1種のみで熱くないもので、汗をあまり掻かず、だから館内着で入れるのかと納得。外でハンモックで涼めばうとうと。
人がまばらなのは気になったが、まあ静かでゆっくりすごしたい方にはありなところなのかなと。着替え以外は手ぶらでこれるのもいいし。
投稿日:2018/09/19(水)
利用時期:2018年 7月~9月
(1件)
 
じゃい(男性)
千年温泉(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 5 ]
リニューアルオープンしたこちらに早速私もお邪魔してみた。
1年かけて全部作り変えられたので新店同様。無料の駐車スペースもあるが、減った?コインランドリーは併設されている。
入口入っての下駄箱は木をふんだんに使っている。入って左手に券売機があり、そこで入浴券(470円)を買うわけだが、他にも色々道具など販売されている。なお、サウナは別途230円かかるので、入浴とセットだと700円かかる。
フロントに券を差し出して入口側の男湯をくぐる。ロッカーも木目調をふんだんに使用している。大きい荷物を入れるところもあり助かる。カランは一つのみ。ドライヤーは4つあってコイン式。体重計は以前も使用していたであろうアナログ。
洗い場は17カ所すべてのところに椅子と桶が置かれてあるので、それがここでは当然なのだろう。道具置き場は入口左手にラックがある。入口正面に立ちシャワー2つ。ちょっと独特な造りと囲いに珍しさあり。高純度軟化水使用とのこと。アメニティーは置かれていないので、持参か買うなどする必要あり。
内湯はジェット3種、シルキーバス、高濃度炭酸泉、水風呂、サウナ。サウナは今回は有料なので入らず。水風呂は約19℃で冷たすぎず心地良い!ジェット風呂は一人ずつしか入れないが、いい強さで心地良さはあるが、約42℃とちょっと熱い分じっくり入ってはいられない。シルキーバスは約41℃でちょうど良く、お肌つやつや?炭酸泉は約38℃くらいで一番入りやすく、邪魔がなければずっと入っていられそう~。
露天は黒湯の天然温泉が使用されている。広さはないが、うまく3つにスペースを区切っていて、バイブラ、電気風呂、ノーマルとしている。バイブラは適度な刺激で熱い!そこから加温された湯が出ているので。電気風呂はいい刺激。ノーマルは落ちつける。休憩スペースは実質なし。
お風呂自体は色々工夫していて楽しめる要素はあったかなと。ただ、いかんせん狭い。スペースなどの問題もあるとは思うが、もう少し工夫出来ればたくさん人が入れるのにというのがあった。特に露天は顕著に。とはいえもうつくってしまった以上は露天のスペースをうまく利用して休憩スペースを確保してもらうなどして少しでも寛ぎやすいところにして頂けるとありがたい。あと、全体的にちょっと薬品臭があったので、もうちょっとなんとかしてほしいものだ。
投稿日:2018/09/11(火)
利用時期:2018年 7月~9月
(3件)
 
じゃい(男性)
ヒルトン小田原リゾート&スパ(神奈川県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3    [ 風呂 2  施設 3  清潔感 3 ]
まだ雪がちらつく時に伺った。
日帰り入浴で利用したが、やはり料金がネック。今回はクーポンを利用してまだ妥協は出来たが、ジェットバスが全部稼働していれば満足度は上がっていた。タオル付きなのはありがたい。湯は強塩ということでなめればしょっぱい。加温は時期的にまあやむを得ずだった。
宿泊者には良いものということかなと。
投稿日:2018/08/03(金)
利用時期:2018年 1月~3月
(1件)
 
カジカガエル(男性)
弥坂湯(神奈川県 / 共同浴場)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
箱根湯本の三枚橋から旧東海道に分け入り、町並みも尽き、いよいよ箱根八里の山道かと覚悟を決めたところに忽然と現れる、銭湯チックな建物。番台のおじさんは「普通のお風呂ですよ」と謙遜してらっしゃいましたけども、これがなかなか。
小さなお風呂です。洗い場も二人分しかありません。建物も「レトロ」という言葉ではすまされない古びた感があります。
しかし、ここには観光地化する前の箱根の姿があるように思います。
お風呂上がりの涼みは、畳敷きの小さな集会室で。扇風機の風を受けながら阿藤快のサイン色紙などを眺めるたびに、こういうほっこりとしたお風呂がいつまでも残っていますように、と願ったりするのです。
投稿日:2018/08/01(水)
利用時期:2018年 4月~6月
(2件)
 
カジカガエル(男性)
山北町健康福祉センター さくらの湯(神奈川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
町営の施設で温水プールが併設となると、日帰り温泉通にはどんな感じのお風呂なのか、だいたい想像がつきます。狭い空間に露天風呂までこしらえて、よく頑張っているとは思いますが、総合的にみれば普通のお風呂。
ここのウリは、JR山北駅前という抜群のロケーションと入浴料の安さ。御殿場線沿線に出かけてちょっと疲れたなぁと感じた時、「ああ、山北駅へ行けば400円で風呂に入れるんだ」と思った直後の安心感といったらありません(笑)
山の空気を吸いたくなったら、ついぶらりと出かけてしまう。個人的お気に入りスポットです。
投稿日:2018/08/01(水)
利用時期:2018年 1月~3月
(2件)
 
カジカガエル(男性)
ぶなの湯(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
奥丹沢の拠点・中川温泉のバスターミナルからさらに奥へと進み、狭い坂道を下りたところにあります。車でしか行けないロケーションなのに、ラストのアプローチは車に慣れた自分でもびびります。
休日こそハイカーでにぎわう丹沢も、平日はきっと空いているだろうと読んで出かけてみれば、なんと天然温泉ひとりじめでした。湯船が屋内と露天に一つずつという小さな温泉ですが、木立と渓流に囲まれた露天風呂にゆったりと浸かれてこの入浴料なら安いものです。
キンキンに冷えた足柄茶をお風呂あがりにきゅーっと。たまりまへんな!
投稿日:2018/08/01(水)
利用時期:2018年 4月~6月
(1件)
 
カジカガエル(男性)
天然温泉コロナの湯 小田原店(神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
パチンコ・ゲームセンター・映画館などが集まったレジャーセンターの一角をになう入浴施設。温泉旅情はゼロといっていいでしょうが、いろいろ遊べる施設ではあります。
お風呂自体はこれといった特徴はないものの館内が3階まであり、これは県内屈指の広さじゃないでしょうか(ただし別料金を払わないと1階しか使えません)。
お風呂目当てで行くというよりは、近くのショッピングモールで暇を持てあましたお父さんが「することないから風呂でも入るか……」と思った時にぴったりの、そんなお風呂です。
投稿日:2018/08/01(水)
利用時期:2018年 7月~9月
(2件)