千葉県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:211件  91100件目を表示(10ページ目/22ページ中)
 
じゃい(男性)
クリーンスパ市川(千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
一応温泉はあるが、それは露天のみ。
中はジャグジーなどで、種類に乏しい感じ。
お湯は熱すぎずといったところか。
効能はそこそこあらわれる。
ただ、やはりもうちょっとスペースの使い方などを工夫すればなあというのはあった。
投稿日:2016/04/10(日)
利用時期:2013年 7月~9月
 
じゃい(男性)
極楽湯 千葉稲毛店(千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
やはりいろいろなお風呂があって楽しめるかなと。
特に個人的には炭酸泉と薬湯がお気に入り。
施設はちょっと手直ししてほしいところはあるが。
投稿日:2016/04/06(水)
利用時期:2013年 4月~6月
 
じゃい(男性)
湯乃市 千葉鎌ヶ谷店(千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
程よく落ち着けるというところ。
決してお風呂は多くはないが、ゆったりできるのはいい。
そして死海の塩を使った炭酸泉が体を生き生きとさせてくれる!
ちょっと経年劣化によるところが目立ってきているのが気がかり。
投稿日:2016/04/06(水)
利用時期:2016年 1月~3月
 
じゃい(男性)
みどりの湯 都賀店(閉店)(千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
湯種はまずまずあって個人的には楽しめる。
癒され方もまあまあかなと。
ただ、もうちょっとうまくスペースがつかえていればいいかなとは思う。
投稿日:2016/04/06(水)
利用時期:2013年 4月~6月
 
じゃい(男性)
龍宮城スパホテル三日月(千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
とにかくだだっ広い!
いろんなお風呂があって、それを全部楽しもうものならかなりの時間を要する!
一つのお風呂に要する時間は短めにしないとまわりきれないかも?
温泉のイメージはさほどという印象。
景色は海と飛行機を眺めていたい方には楽しめるかも?
投稿日:2016/04/06(水)
利用時期:2013年 4月~6月
 
じゃい(男性)
みのりの湯 柏健康センター(閉館)(千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
お高い感じはあるが、やはり温泉がしっかりしているのと、手ぶらで来ても道具が完備されているのでその点ではありがたい!そして、タワーサウナのところに置かれている氷のサービスもいいところ!また、追加料金で岩盤浴なども楽しめ、これが時間無制限であるのがうれしい!休めるところもしっかりしていて、そういうのを望む方にはうってつけかも?
投稿日:2016/04/02(土)
利用時期:2015年 7月~9月
 
じゃい(男性)
ラドン温泉 湯るり松戸(休業)(千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
その当時の3月末ごろに突如リニューアルオープンしていたとはつゆ知らず(汗)。
内装が良くなったのはもちろん、中の水風呂だったところが薬湯に。薬湯だったところが新たに炭酸泉に。あかすりだったところを廊下にして、今まで外の雰囲気は味わえなかったが、一部を露天にした格好。外側の風呂は二つに分けられて一つを月替わりでいろんな地域の温泉を楽しめるというようにした。また、サウナ室は木などを張りなおして新鮮。なので、ラドン以外もちょっとは楽しめるようになった感じ。料金がこれや増税などに伴って変更はされた。ちょっとお高いのは残念だが、夜19時以降になればお得感はあるので、そちらで楽しめるかも?
投稿日:2016/04/01(金)
利用時期:2014年 4月~6月
 
じゃい(男性)
湯楽の里 船橋温泉(千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 4 ]
広々としていて電気風呂、ジャグジー、炭酸泉と中のお風呂も充実している!サウナも二つあってよい!寝ころび湯では結構寝てしまう(汗)。外にある温泉はかけ流しもあってよく効く!それを平日は低料金ではいれるのだからうれしいもの!
投稿日:2016/04/01(金)
利用時期:2014年 1月~3月
 
じゃい(男性)
SpaResort菜々の湯(千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
2013年も終わろうかというときにできたこちら。設備の新しさはもう新店なのでいうことはなし!ジャグジーは3つあって、電気風呂も3つある。この電気風呂は強中弱となっているが、個人的にはどれも強すぎるんじゃないの?というくらいびりっ!と来る刺激!明らかに調整した方がイイと思う。外の露天は絹やら日替わりで温泉のものとが入っていてまずまず楽しめる。サウナは二つあり、その側のスーパーロウリュウは1時間に一回楽しめるというもの。ただ、何かこれに楽しみがかけている気はするが(汗)。中のサウナも定期的にロウリュウサービスがあり、汗はかけるが、おかわりがないのが何ともさびしいところ!他では人数が多すぎない限りはやってくれるだけにその辺のサービスはほしいな!湯種の少なさもあるだけに客入りもちょっと苦戦している感じ。もともとは温泉ありきで作られていただけに出なかったのが痛いところだが、その不足をしっかり補ってこそ何ぼのものと思う。もうちょっと頑張ってほしい!
投稿日:2016/04/01(金)
利用時期:2014年 1月~3月
(1件)
 
じゃい(男性)
南増尾 健美の湯(千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
いやされます!
地域初の二つの炭酸泉を導入したのはとてもうれしいところ!また、替わり風呂の誕生も大きい!そして普段の3つのサウナ、電気風呂にジェット系が気持ちよくさせてくれる!また別府温泉もなくてはならない!それも低料金で堪能できるのは何ともうれしい!
投稿日:2016/03/30(水)
利用時期:2014年 1月~3月