埼玉県の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:267件  171180件目を表示(18ページ目/27ページ中)
 
深谷太郎(男性)
国済寺天然温泉 美肌の湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
ここの塩サウナが好きで、仕事帰りによく寄ります!
玄関に紫陽花が季節感あっていいですね♪
同じ玄関にスタッフさんが考えたっぽい「美肌」というバスタオルを巻いた女性キャラクターがホワイトボードにメッセージを書いてくれてます・・・。
毎日メッセージが変わって面白いですよ!
その日のボードには「オトナのプレミアムかき氷」はいかがですか?と書かれていたので、美肌の押しに負けてしまい食べました。

うん!!美味しかったです!!
投稿日:2014/05/27(火)
利用時期:2014年 4月~6月
 
LaLa(女性)
国済寺天然温泉 美肌の湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 4 ]
GWの子供の日に家族で行ってきました!!
露天風呂に菖蒲を浮かべていましたよ~
以前からコチラの銭湯は利用しているけど変わり風呂は初めての事だと思います!!
お店さんの努力が見えて楽しい時間を過ごせました!
お風呂清掃のおばさんが一生懸命床を拭く姿がすごくて声を掛けたら
「私この仕事が大好きなの~」 と言っていましたよ(^-^)他の従業員も明るく感じが良いです。
シャワーの出が悪いのはちょっと…だけど通いやすいお店ですかね!!
投稿日:2014/05/07(水)
利用時期:2014年 4月~6月
(3件)
 
ロッシ49(男性)
国済寺天然温泉 美肌の湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 3 ]
4月から今まで持っている回数券が使えなくなると聞き家族で行きました。店の人に確認したら一生懸命頭下げるので・・・使い切れない券は諦めようと。
久しぶり来たが、お湯はさすが天然温泉!温まる!!炭酸泉は期待外れだがロッキーサウナが気に入ったのでついつい長いしてしまいました。レストランの唐揚げはデカくておいしいから子供達も大喜びでした。古い建物だがのんびり出来たと思います。
投稿日:2014/03/21(金)
利用時期:2014年 1月~3月
(2件)
 
温泉寝太郎(男性)
おふろcafe utatane(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 4 ]
リニューアルして、おふろCAFEに改装になりました。
元は、極楽湯。経営者もJRから変わりました。
入館料は1260円と高めです。
館内にはレストランあり。値段は、温泉施設にしては
高め。木製のテーブルで雰囲気は良さそう。おふろCAFEと
言うだけあって、コーヒは無料サーバーがあり、飲み放題です。
フロントで受付し、タオルと室内着をもらう。私は身長165センチですが、
メンズのLを頼んだら、上着が細身で、腕が入らない!!
サイズは小さめです。
お風呂は、天然では無いようです。透明無色です。
露天風呂あり。JR線の高架下のため、展望は期待できません。
風強く、電車音が聞こえます。鉄ちゃんにはいいかも。
日曜日でしたので、そこそこお客は入ってました。
朝風呂あり。今度は朝風呂に挑戦します。
入館料が高い割には、期待はずれでした。
日帰り温泉の激戦区大宮で、生き残れるのか
心配です。
投稿日:2014/01/20(月)
利用時期:2014年 1月~3月
(5件)
 
オカベ(男性)
国済寺天然温泉 美肌の湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 4 ]
天然温泉となったとウワサを聞き行ってきました!!
お湯は滑らかで良く温まりましたよ~美肌の湯と言うだけあって肌がスベスベになった気がします!!
皮膚の古い角質をとると常連客が話してました。
食堂で食べたピリ辛とろとろラーメン凄く美味しかったですよ!!
低料金で天然温泉に入れるしアットホームなお店でした!
投稿日:2014/01/11(土)
利用時期:2014年 1月~3月
(1件)
 
ayaka(女性)
おふろcafe utatane(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
朝風呂が5時から9時までで500円!しかも朝ご飯6:30〜8:00で食べ放題500円は破格の値段でした!とても良かったです。
ただ、お風呂が朝だったせいか、天窓が全て空いており、全部露天風呂みたいな感じで、体を洗う場所などが寒かったです。ハンモックも誰も使っていなくて、次の人を気にせずゆっくりできました。
投稿日:2013/11/30(土)
利用時期:2013年 10月~12月
(6件)
 
cool k(男性)
早稲田天然温泉 めぐみの湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 4 ]
雰囲気としては、閑静した場所にあるのでスーパー銭湯のような賑やかさはなく、落ち着いた感じでした。
館内は和風旅館のようにぼんやりとした照明なのでなおさら。
温泉はというと、鉄分が濃い掛け流しです。
広々としていないものの、混雑もなかったです。地元の人か家族連れがちらほらいた程度ですね。

ただ、1階受付フロアで誰も居ないからと言ってロビーが消灯しているのはどうかと。私が湯上りにロビーで腰掛けたら電気点けてくれましたが…。

ロビーのラジカセで延々と流れていましたが、この温泉施設のテーマソングがあるみたいですね。
投稿日:2013/11/17(日)
利用時期:2013年 10月~12月
(1件)
 
本当はあまり知られたくない(男性)
かんなの湯(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
会員は980円一般は1200円で岩盤浴(4種類)が入館料に含まれていてお得
平日と土日で料金は変わらず、平日は岩盤浴が3種類になる
お風呂はけっこう種類があるから全部入るなら1日かかるくらい
サウナはマットがない代わりにバスタオル(岩盤浴利用で3枚まで貸し出し)を持ち込んで使う
炭酸水や他の所では有料の水素水が無料サービス
食事は種類、料金共に豊富で色々選べる
お休み処が宴会等があると使えない場合もあるのでそこだけ要注意かな
投稿日:2013/11/09(土)
利用時期:2013年 10月~12月
(1件)
 
匿名(男性)
天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 2  清潔感 4 ]
温泉はそれなりに種類揃っていた
高濃度炭酸泉、ぬる湯があり長湯出来る
サウナはロウリュウサービスが数時間置きにあり、マットも清潔だった
岩盤浴は三種類あり、クールダウンする部屋や休憩所、予約制でヨガもある

入館料に対する設備は良さそうに思えて、実は普通、人によっては高いと思う人もいると思う
給水、水分補給が全て自販機またはカウンターにて購入にたよるのみ
買えば良いんじゃね?って思ったなら普通の人だと思う

レストランはメニューはそれなりにあり、料金も普通だと思う
投稿日:2013/11/02(土)
利用時期:2013年 10月~12月
 
シマ(男性)
湯乃市 埼玉入間店(閉店)(埼玉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
露天風呂がとても気持ちいいです。食堂の料金が安いのもいいです。マッサージの方の技術と人柄がとても良く、いつも気持ち良く利用させてもらっています。男湯での作業を女性従業員がやっているので、それを男性にしてくれれば寛げるのですが。
投稿日:2013/10/15(火)
利用時期:2013年 10月~12月
(2件)