北海道の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:107件  8190件目を表示(9ページ目/11ページ中)
 
温泉大好き(男性)
層雲峡 黒岳の湯(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2    [ 風呂 1  施設 2  清潔感 2 ]
雑誌に3階の露天風呂から大雪山が見えると書いてあり期待して訪れました。
三方が壁、屋根には一部開放部がありましたが立てば何とか近くの山が見える程度、お世辞にも露天風呂の入浴感はありませんでした。
投稿日:2012/07/22(日)
利用時期:2012年 7月~9月
 
かだふぃ大佐(男性)
野付温泉 浜の湯(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 3  清潔感 3 ]
利用時期を不明と書いたのは、5年ほど前までこの近くに住んでいたので毎日のように通っていましたから、家の風呂のように行ってました。
建物は古いけど温泉はすごくいいです。3年ほど前ちょっとこちらへ行った際に久々行きましたが、中が少し変わっていました。
そういえば経営者の老夫婦もいなくなっていた。今はどうしているのでしょう。
ドライヤー持ち込んでおじいさんに怒られたことがありました。あの時はごめんなさい。
投稿日:2012/03/12(月)
利用時期:不明
 
yutaka(男性)
丸美ヶ丘温泉(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
1990年台、帯広に6年程勤務していた頃、勤務明けの朝、大きな風呂を独占していました。時には、朝風呂と寝る前の入浴と1日に2回入る事もありました。
京都に帰ってからは、2010年のゴールデンウイークに、丸美ヶ丘温泉に入るのが目的で帯広に飛んでいきました。素泊まりでも宿泊が再開されたのは嬉しいニュースです。
投稿日:2012/02/16(木)
利用時期:2010年 4月~6月
 
はちべい(男性)
天然温泉 緑の湯(閉店)(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 2 ]
泉質がよいと話しを聞き、行って見ました、すると聞いていたとおり、なかなか良かったです。ただ建物は古く洗い場も綺麗とは言えません。ですが家からすぐ近くにあるのでこれから利用したいとおもいます。
投稿日:2012/01/29(日)
利用時期:2012年 1月~3月
(2件)
 
サウスポー(男性)
ピパの湯 ゆ~りん館(北海道 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 5 ]
温泉そのものが滑らかで体がすべすべになります。館内も天井が高く広く感じるし、清潔感があります。
投稿日:2011/11/05(土)
利用時期:2011年 10月~12月
(4件)
 
海獣 とど(男性)
静内温泉(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
8/5に訪問するも、閉館中でした。
投稿日:2011/08/24(水)
利用時期:2011年 7月~9月
 
Lent(男性)
くしろ湿原パーク 憩の家 かや沼(閉館)(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 5 ]
高温浴槽・中温浴槽・やや低温の岩風呂という3種類の内風呂と、中温の露天風呂。高温の浅いお風呂は非常に熱く、長くは浸かっていられないが、疲れた身体に源泉100%のパワーが強制注入されるようで心地よい。やや低温の岩風呂はゆっくり浸かれる。露天風呂の注ぎ口からお湯をすくって飲泉すると、味は昆布だしのようで美味。汲みたては若干の硫黄の匂いがあり、少しおくと硫黄の匂いは弱まる。また、露天風呂から眼下に湖を眺めることができ、昼も夜も景色が良い。
投稿日:2011/08/12(金)
利用時期:2011年 4月~6月
(2件)
 
かだふぃ大佐(男性)
札幌あいの里温泉なごみ(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 5 ]
悪いことばっかりしか書かれてないですね。
私は悪くないと思います。

狭い、と執拗に書かれてますが、そういう施設なのでしょうがないでしょうね。だから平日の空いている時間帯しか行きませんよ。

ここより狭くて高いところはいっぱいあります。ここって420円ですよね?どこが不満なのか教えて欲しい。内湯は源泉掛け流しですよ。札幌で源泉掛け流しのスパ銭はどれだけあるんでしょうね。

ジェットバスが危ないって・・・・普通ジェットバスはどこの施設でも子供さん一人で入らせないように監督してくださいって書いてますけどね。
確かに広くないが、必要十分です。混んでいなければ十分落ち着けるし、なによりお湯がいい。清掃も行き届いていてキレイ。従業員はきちんと挨拶もするし礼儀正しい。

刺青入れたヤ◎ザも来ないし・・・

いいスポットだと思いますよ。また行きます。
投稿日:2011/07/09(土)
利用時期:2011年 4月~6月
(3件)
 
フランちゃん(女性)
苫小牧温泉 ほのか(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
カツ丼がおいしいとの情報を得て、さっそく行ってきました。
カツ丼を食べるつもりが、メニューを見て「あんかけ焼きそば」を
注文してしまいました(笑)

具沢山で、しっかりととろみのついた餡が
麺と絡まってとっても美味しい!!
結構な量でしたが、お風呂上りでお腹が減っていたのか
ペロッと食べてしまいました。
小食の女性なら、2人でシェアしても満足でしょう。

お腹がいっぱいなので、食べませんでしたが、
この味なら他のメニューも期待大。
今度は何を食べようか思案してしまいました。

館内は豪華ではありませんが、とても居心地のよい雰囲気で
お風呂も大満足です。

漫画がよめるリラックススペースもあり、ゆっくり休むこともできました。

そうだ、今度はカツ丼を食べるぞ(笑)
投稿日:2011/05/08(日)
利用時期:2011年 4月~6月
(2件)
 
みー(女性)
苫小牧温泉 ほのか(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 4 ]
最近リニューアルしたようなので、行ってきました。
お風呂の種類も増えたようで、よかったです。

以前あった料理屋はやめてしまったようなので、
館内2階にある休憩所で食事をしました。

どれにしようか迷い、ステーキ丼を食べました。
お肉がとても柔らかく味付けもちょうどいい!!
とっても美味しかったです。

リラックススペースでのんびりして帰ってきました。

投稿日:2011/05/08(日)
利用時期:2011年 4月~6月