北海道の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:107件  101107件目を表示(11ページ目/11ページ中)
<<前へ 7 8 9 10 11
 
mi(女性)
生田原温泉ホテルノースキング(北海道 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
祖母が住んでいるので、よく行った温泉です。

ホテルに併設された温泉で、内湯のみ。
ジャグジー、温度高め、低めの風呂、薬草風呂があります。
寝椅子もあり、寝ながら身体を冷まして長風呂していました。
薬草風呂は、すごい色と香りを放っているので、身体に良さそうです。笑

休憩室はひろく、寝ている人も多かったです。子どももおじさんも。
レストランのご飯も美味しかったです。

懐かしいなー、また行きたいです。
投稿日:2010/12/06(月)
利用時期:2009年 4月~6月
(1件)
 
おこりんぼ(女性)
三笠天然温泉 太古の湯(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
 今日、初めて行ってきました。以前は料金が1500円?と高めで、もとをとれる感がないという噂…リニューアルオープン後の今日は780円で館内着・タオル
のレンタル、岩盤浴入り放題込み。入館するなり、木の香がリラックスアロマのように薫ります。
 まずロッカールームでベージュブラウンの館内着(作務衣)に着替え、いざ浴場へ…岩盤浴・高温サウナ・3種の室内風呂と2つの露天風呂…価格を考えると十分すぎる設備☆☆☆脱衣所とロッカールームが別で、汗が引いてから着替えて帰れるのも魅力です。今度は一日中、のーんびり過ごしてみたいです。
ちなみに、素泊まり2500円と書いてありましたよ❤
 お近くの方、ぜひ行ってみてください!
投稿日:2010/10/13(水)
利用時期:2010年 10月~12月
(30件)
 
猫ちゃん大好き(女性)
湯本岩見沢温泉なごみ(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 5 ]
日帰り温泉に凝っているものだから、毎週あちこちにいってます。ここは公衆浴場ということでそんなに期待はしていなかったのですが、驚きました。何種類ものお湯があり楽しく疲れを癒す事ができました。私のお気に入りは漢方ミストサウナで、薬草の香りの中で足湯をしながら、身体に良いことをしているという爽快感を味わいました。これなら高温サウナが苦手な人にもおすすめです。露天風呂の寝湯もぬるめで、テレビを見ながらお湯につかっていると、時間をわすれてしまいます。料金は安いのですが、よそと違って1回しか入れないのが残念です。
投稿日:2010/03/29(月)
利用時期:2010年 1月~3月
(5件)
 
たまさん(男性)
ていね温泉 ほのか(北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
経営破綻した前施設の問題点の一つであった料金体系をリーズナブルに設定。
利用者の少ない酸素バーやプールを廃し、岩盤浴施設を設置し浴場を拡張。
食事メニューも焼肉を再開し料金・内容を改定。アジアンな雰囲気も含め全体的に質の向上がみられます。
最大のポイントは岩盤浴。初めて利用した時、「ここは子供のOKなのか」と思ったくらい自由に出入りする。そして利用客のマナーの悪さ。とにかくおしゃべりがうるさい。一生懸命探さなければその種のマナー書きが見つからない。リラックスどころかストレス溜めてしまう。この一点で全てのプラスを打ち消してしまうくらいがっかりする。至急改善することを期待する。
投稿日:2010/01/13(水)
利用時期:2010年 1月~3月
(23件)
 
さくらこ(女性)
みついし昆布温泉 蔵三(北海道 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 5 ]
5月4日に宿泊致しました。印象に残ったのは従業員の皆様の笑顔でした。
よく宿泊施設は利用するのですが、今迄で最良の対応の宿でした。部屋の隅々まで、配慮が行き届き、食事の薄味な事も私は気にいりました。難を探すとすれば、売店の品揃えが足りない事と、温泉の温度設定が低いので脱衣所が寒く感じられる所でしょうか。。でも、そんな点もすべて許せる範囲です。
皆様にお薦めの宿と言えます!!社員教育の賜物、いえ、従業員の一人〃の心掛けでしょうか。。頑張ってください! 又 いつか行きますね!!
投稿日:2009/05/12(火)
利用時期:2009年 1月~3月
 
Kんた(男性)
 総合評価  5    [ 風呂 4  施設 5  清潔感 5 ]
行く前に私はグルメシップは過去の店と位置づけていて高いイメージがありました。
先日、親戚が雪祭りで札幌に遊びに来たので夜温泉でも入って食事でもと
グルメシップに行ってきました。
値段は税込1人1150円で浴衣、バスタオル、フェイスタオル付と以前より安くなってました^^
いろんな風呂やサウナを楽しんだ後、荒狗路という和食の店で食事をしました

久しぶりに美味しいうにを頂きました。
お酒を飲んでしまい。
その日はグルメシップに泊まり翌朝帰宅しましたが、のんびり出来ました^^
投稿日:2009/02/12(木)
利用時期:2009年 1月~3月
(7件)
 
スバル(女性)
はだかんぼー倶楽部 ゆーとぴあ(北海道 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  2    [ 風呂 2  施設 2  清潔感 2 ]
フロントの女性が、感じ悪くて・・・携帯で話をしながら お金受け取る・・て、有り得ない・・・  お風呂も清潔ではないし 何だか 失敗!!
投稿日:2008/10/04(土)
利用時期:2008年 10月~12月
<<前へ 7 8 9 10 11