全国の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:5,353件  4,9014,910件目を表示(491ページ目/536ページ中)
 
むるち(男性)
美人の湯 しろとり かみほの湯(岐阜県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
ヌルヌル「美人の湯」と聞いて行って来ました。
噂通りの泉質で湯上り後も肌がしっとり
しかしながら塩素臭が気になる所が残念
投稿日:2010/07/05(月)
利用時期:2010年 7月~9月
(2件)
 
むるち(男性)
日本まん真ん中温泉 子宝の湯(岐阜県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 4 ]
駅と隣接しホームからも施設に入れるようです
塩素臭が気になるのが残念でした
投稿日:2010/07/05(月)
利用時期:2010年 7月~9月
(4件)
 
エステをしてきました(女性)
三田温泉 熊野の郷(閉店)(兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 4  施設 1  清潔感 4 ]
お風呂は、ぬるめでゆっくり入れてよかったです。
問題は、エステです。まつげパーマとアロママッサージを受けました。
まつげパーマは、1時間30分以上かけて、カールになっていません。こんなことは他の店では経験がありません。しかも、エステシャンが、たばこくさいです。
次に受けたアロママッサージが最悪でした。アロマの香りも選べず、私の嫌いなグレープフルーツでした。強めでとお願いしたのですが、どんどん弱くなる一方で、しかも、リンパもつぼも、全てはずしています。結果、リフレッシュ予定が、いらいらして帰ることになりました。エステの会社がかわったそうです。ここに行くなら、お風呂だけをおすすめします。
投稿日:2010/07/04(日)
利用時期:2010年 7月~9月
(4件)
 
eroojisan(男性)
あさぎり温泉 風の湯(静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
休憩室は3か所ほどありかすが、喫煙室2部屋 禁煙室1部屋で貸切個室はありません。

食事の種類は少ないですがおいしかったです。

JAF割引等はありません。電子マネー、クレジカ非対応です。
投稿日:2010/07/04(日)
利用時期:2010年 7月~9月
(6件)
 
doggy(女性)
前野原温泉 さやの湯処(東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 1  施設 1  清潔感 1 ]
オムツが取れてない子どもは入湯できないと、
上から目線で、門前払いをされました。

HPの情報ではわかりづらいですが、
そういうことらしいです。

接客業なのに、”申し訳ありませんが”の一言も無く、上から目線。
せめて、HPでもっとわかりやすく、表記されていたなら、
”残念、オムツが外れたらこようね~”で終わるところなのですが・・・・
投稿日:2010/06/30(水)
利用時期:2010年 4月~6月
(2件)
 
かずや(男性)
あねがわ温泉(滋賀県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 2  施設 2  清潔感 5 ]
新しいから館内は綺麗だけど・・・

陶板浴とセットで2000円弱は高くない?

『ひげそり厳禁』って書いてある銭湯は始めてみた。
料理は高いし遅いし不味いし、ビールもあまり冷えてないし・・・
から揚げなんか、周り硬くて肉厚薄い。
天ぷらもパリッと言うよりバリッって感じで、
かき揚げを箸でつまんだら、バラバラに砕けたのには、
さすがに苦笑した。。。
テーブルに置いてあったポンプ式の水差しはお洒落だったけど、
当然、生ぬるい。。。


客が少なくゆっくり出来たところは良いけど、それだけ。
投稿日:2010/06/30(水)
利用時期:2010年 4月~6月
(6件)
 
温泉好き(男性)
ゆとりの郷 にいざ温泉(埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂 1  施設 3  清潔感 3 ]
「彩泉楼」の頃に会員で、突然閉鎖されて悲しんでいたら、「ゆとりの郷」として復活を知り、早速行って来ましたが、結果は非常に残念です。

「彩泉楼」の頃は源泉かけ流し、お湯の質は最高でした。(だから高くても会員だったのですが)
「ゆとりの郷」も同じお湯だと思ってポイントカードまで作成したのですが...あれっ?...こんなサラサラのお湯だった?...以前はヌルヌルのお湯で、風呂上りはお肌サラサラ!!!
今回はサラサラ(まあ循環型でもある程度はヌルっとしますが)のお湯で、風呂上りも...温泉に入った気がしませんでした...

以前のお湯なら納得できるお値段であり、以前同様頻繁に利用させて頂くのですが...以前のお湯が大好きだったので、是非以前同様のお湯の復活を期待したいです!!!
投稿日:2010/06/27(日)
利用時期:2010年 4月~6月
(9件)
 
eroojisan(男性)
富士八景の湯(静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 2  清潔感 3 ]
滞在時間のわりには料金が高いです。

露天風呂はカルキ臭かったですね。内風呂は温泉風呂でした。

休憩場所があっちこっちに点在していて移動が大変ですね。

投稿日:2010/06/26(土)
利用時期:2010年 4月~6月
 
お風呂好き(女性)
あねがわ温泉(滋賀県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1    [ 風呂   施設 1  清潔感  ]
オープンしたと聞いて早速行きました。家族で行ったら、小学生未満はお断りと言われてしまいました。滋賀夕刊には子供の料金も書いてあったのに、がっかりです。子供も楽しみにしていたのに家に帰って、家のお風呂に入りました。玄関まで行って断られた子供がかわいそうでした。
投稿日:2010/06/24(木)
利用時期:2010年 4月~6月
(46件)
 
温泉通(男性)
りんくうの湯(大阪府 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  1    [ 風呂 1  施設 1  清潔感 2 ]
入浴料600円でコミック読み放題なので、休憩室で寝そべっていつまでもゆっくり出来るので暇つぶしにはうってつけである。
純粋に泉質や岩盤浴を楽しみたい場合は、騒がしくガヤガヤし過ぎてゆっくりは出来ない。
従業員が注意しないからか、客のマナーが悪すぎる。
岩盤浴でメールやコミックを読んでたり大声で話す輩も多く見る。
騒いでも何も言われないので大勢で行くには最適である。
投稿日:2010/06/20(日)
利用時期:2010年 4月~6月
(2件)