全国の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:5,320件  451460件目を表示(46ページ目/532ページ中)
 
石貫(男性)
妻湯(宮崎県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 4 ]
入浴中に若い女性従業員が掃除に入ってくるのには、驚いた。まわりの男性もかなり、気まずそうだったので、考え直してほしい。自分もあれだとはいるのに気を使います。従業員も嫌なのではないでしょうか?
投稿日:2020/08/18(火)
利用時期:2020年 7月~9月
 
もっちー(男性)
蕨温泉 ふれあいの湯(長野県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
標高が少し高く、真夏でも少し蒸し暑さはない
オススメです。
投稿日:2020/08/16(日)
利用時期:2020年 7月~9月
 
Cool K(男性)
しあわせの湯(石川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
冷凍サウナのある珍しい温泉施設。
規模が小さいながらも地元民が多くいらっしゃいます。

何10年ぶりかに行くと、中の雰囲気が変わっており、いろいろ試行錯誤した結果なのでしょう。
投稿日:2020/08/16(日)
利用時期:年不明 10月~12月
 
Cool K(男性)
満天の湯 白山インター店(石川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 5 ]
とてもきれいな内装の温泉施設です。
内湯、サウナ、スチームサウナ、水風呂、露天(炭酸泉、薬草湯)、寝湯など日帰り入浴でも申し分ないほどに充実しています。
ただ、休憩スペースや食堂が狭めです。そんなに人がわんさか居る施設ではないので妥当でしょうけど。

宿泊される場合、周りは何もありません。
交通量の多い中央分離帯のある道路に面しており、車でのアクセスが少しめんどいです。
これからいろんな施設が道路に沿ってできると思われます。
投稿日:2020/08/16(日)
利用時期:2020年 7月~9月
 
富士講(男性)
奥多摩温泉 もえぎの湯(東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2    [ 風呂   施設   清潔感  ]
もえぎの湯は前から行ってみたかった温泉。
猛暑を避け奥多摩の自然の中でひとっ風呂浴びたく車で自宅を出発。
最終受付である19時の1時間前の18時過ぎに到着。
しかし駐車場の入口でスタッフに車を止められ、
入場多数により本日の受付終了を告げられ入場できず。
コロナの3密対策もあり、またお盆前の金曜夕方だったから
しょうがないのかもしれませんがそれならホームページに
混雑予想カレンダーくらい貼り付けしてくれれはいいのでは、、、
ホームページをよく見ると営業時間の下に
「混雑状況により受付時間が変更になる場合がございます。予めご了承ください」の一言が入っていました。
混雑となると受付終了となるみたいので特に休日の夕方に行かれる方は注意です。
投稿日:2020/08/14(金)
利用時期:2020年 7月~9月
 
ちっ(女性)
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  2    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
岩盤浴も温泉も充実して大好きな施設でしたが、朝風呂の常連年配の数名がサウナの場所取りを毎回して不愉快です。
スタッフも馴れ合いの注意しかしません。小さな子どもが少し騒いでた時はすぐきて保護者に注意してましたが、ルールを守れない非常識な年配者は黙認するのかと残念な気持ちになりました。
投稿日:2020/08/13(木)
利用時期:2020年 7月~9月
(3件)
 
Cool K(男性)
信玄温泉(ホテル1-2-3 F&B甲府)(山梨県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
ホテルの一部となっている温泉ですが、宿泊で訪れました。
よって、浴場が日替わりするところ、1泊で2浴場はしごできました。
この時期なのか、使用ロッカーの数は限られているものの、それだけで入場者数を制限するには弱い気がするが・・・

温度がちょうどよく、のぼせない程に体が温まります。
1階は、内湯、露天は壺湯が3つ並んでいるだけの省スペース、サウナはせいぜい2~3人入れるくらいの規模(精神と時の部屋みたい?)。
2階は、内湯、露天でサウナは無し。もともと男女別に壁を隔てていたのをひとつのしたのか、同じタイプの浴槽が鏡あわせになっている感じです。

ただ、日中帯は周辺の道路が混むので、駐車場に入るのも出るのも一苦労。
投稿日:2020/08/10(月)
利用時期:2020年 7月~9月
 
Cool K(男性)
天然温泉 湯~ねる(千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 4 ]
総合ショッピング施設の一部で、元々は子供用遊び場のあった場所です。
駅の正面にあり、ちょうど通勤ルートだったので楽しみにしていました。

休憩や宿泊がメインなのか、休憩スペースが広い割に浴場自体はゆったり感が感じられず。
玄関から浴場まで無理矢理遠回りさせているわりに、和風旅館のような雰囲気は感じられず。

入館料は高めですが、漫画喫茶に温泉が付いたものと思えば納得するのではと思いますが・・・
投稿日:2020/08/06(木)
利用時期:2019年 7月~9月
(1件)
 
h IRO(女性)
呼鶴温泉(山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 2  清潔感 4 ]
足が不自由になった92歳の母を連れて行きました。
車椅子、手摺りなどの設備が無くて入浴まで大変な道のりでした。
しかし、たくさん出来ていた湿疹が次の日にはすっかり枯れて綺麗に成っていました。水質がとてもいいので、今後お年寄りに優しい設備をお願いしたいです。
投稿日:2020/08/03(月)
利用時期:2020年 7月~9月
(1件)
 
miyuqn(女性)
満天の湯 温泉家(閉館)(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 2 ]
初めて伺いました。
駐車場が有料ですが受付にて駐車券を見せると5時間まで無料です。
第2駐車場まであるので繁忙期は人で混雑するのでしょう。

他の温泉サイトで清潔感に問題があると記載されていたのですが賛同します。

先ずは良点から。
シャワーやサウナルームにはソーシャルディスタンス確保の為に
貼り紙があり使えなくなっていました。
水風呂が冷たい。
サウナが3つありテレビが3つのうち1つ設置されていた。
露天風呂にもテレビが設置されてあった。
週替わり風呂があるので楽しい。

改善点
受付スタッフがやる気がない。声が小さい。愛想笑いも仕事のうちですよ?
温泉の風呂タイルが錆びているのは百歩譲って理解するが水風呂が
錆びている。
水風呂の排水溝が汚い。

アドバイス
アメニティは最低限です。
リンスインシャンプーとボディソープのみ。
綿棒や化粧水、乳液、メイク落としは無いです。ご準備ください。
ロッカーは比較的小さめです。
今はCOVID-19の影響でロウリュや岩盤浴は中止。
また閉店時間も早まっています。ご注意ください。
シャワーの水量は少なめです。


投稿日:2020/08/03(月)
利用時期:2020年 7月~9月