全国の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:5,352件  3,2813,290件目を表示(329ページ目/536ページ中)
 
こ゜んべえ(男性)
出石温泉 湯元館(兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
出石そばの後は出石温泉。
内湯と露天が設えてあり雰囲気のある温泉だった。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 7月~9月
 
こ゜んべえ(男性)
有福温泉 やよい湯(島根県 / 共同浴場)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
有福では一番奥で小さい公衆浴場。ここに駐車場は無い。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 7月~9月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
はらだの湯(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
積まれた薪に吃驚。山の中のこじんまりとした一軒温泉。中々風情のある湯船になっていました。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 1月~3月
(4件)
 
こ゜んべえ(男性)
夢ランドしらさぎ(島根県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
白鳥見物方々夢ランド訪問。色々遊べる浴槽が造られていた。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 1月~3月
 
こ゜んべえ(男性)
やまとの湯 安芸府中店(閉店)(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
窓を挟んで内湯と露天が平行に伸びた構造で、露天面積が内湯並で広々している。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2012年 4月~6月
 
こ゜んべえ(男性)
半べえ温泉(閉店)(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
半べえ温泉は街中温泉、さほど変わってはいないが落ち着ける温泉の一つだ。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2012年 4月~6月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
スーパー銭湯 ゆ~ぽっぽ(広島県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
ここの呼び物は何と言っても塩風呂だろう。
他の浴槽へはシャワーを忘れない様注意書きもある。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 10月~12月
 
こ゜んべえ(男性)
養老温泉(閉館)(広島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
養老は尾道にもあり良くある名称の様だ。
ここは千代田温泉と違って源泉濾過で透明なお湯となっている。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 10月~12月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
むいかいち温泉 ゆ・ら・ら(島根県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感  ]
インターに近く道の駅併設でこの辺りでは一番規模が大きい。露天ものびのび出来る。炉端焼きの 山賊 も近くにある。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 7月~9月
(2件)
 
こ゜んべえ(男性)
深谷峡温泉 清流の郷(山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
錦から深谷峡へ向かってたどり着く清流の里。
山に囲まれた静かな環境で、羅漢でのキャンプ時にはお風呂代わりの温泉となっている。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 10月~12月