全国の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:5,352件  3,2713,280件目を表示(328ページ目/536ページ中)
 
こ゜んべえ(男性)
クヴェーレ吉和(広島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
かっては、田原温泉の五千年を遙かに超えるはずの樹の浴槽?が売り物だったクヴェーレ吉和。プール併設での健康入浴が今は売りの様だ。ゆっくりするつもりがお薦めだろう。
投稿日:2013/06/19(水)
利用時期:2012年 7月~9月
 
こ゜んべえ(男性)
みはらし温泉(閉館)(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
三原に有り、海を見ながらゆっくり一日中でも過ごせる施設。
温泉浴槽も多々あるし、地下からの源泉汲み上げ温度も、一応温泉適応範囲らしい。
投稿日:2013/06/19(水)
利用時期:2012年 1月~3月
(3件)
 
こ゜んべえ(男性)
べにまんさくの湯(広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 3 ]
宮浜温泉にある公衆浴場で色々揃っている。宮島を見渡す露天の各浴槽で、のんびり入浴するのも中々良い。
投稿日:2013/06/19(水)
利用時期:2010年 1月~3月
 
こ゜んべえ(男性)
きのえ温泉 ホテル清風館(広島県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
大崎上島にあるホテル清風館の温泉。海を見下ろす絶景の露天風呂。ゆとり有るその他の浴槽。何度でも足を運びたくなる温泉だ。
投稿日:2013/06/19(水)
利用時期:2012年 1月~3月
(3件)
 
(女性)
リバティーリゾート 久能山(静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2    [ 風呂 2  施設 1  清潔感 2 ]
JAFカードを見せるとタオルが無料でレンタルできるので、手ぶらでも良いが、リンスやコンディショナーの持参を強くおすすめします。施設が広いので空調にムラがある。岩盤浴が900円で利用できるので利用者が多い。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2013年 4月~6月
(3件)
 
こ゜んべえ(男性)
ウェルネスパーク五色 ゆーゆーファイブ(兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 3 ]
島の中だけど色々揃っていて楽しい温泉だった。淡路島の中で温泉巡りが出来るのも中々良い。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 4月~6月
 
こ゜んべえ(男性)
美都温泉 湯元館(島根県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4    [ 風呂   施設 3  清潔感 3 ]
道の駅近くで食堂も隣にある。駐車場も広く端には24Hトイレ付きだ。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 10月~12月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
有福温泉 さつき湯(島根県 / 共同浴場)
 総合評価  4    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
公共駐車場のすぐ横上にあり御前湯の下に位置している。規模も湯温も御前湯とやよい湯の間ぐらいで一番行きやすい公衆浴場です。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 10月~12月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
玉峰山荘(島根県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
大きく立派に建て変わって多人数を受け入れられる様になった。館内も広くてゆったりしている。すぐ近くに道の駅も有り仮眠休憩にも良い。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 4月~6月
(1件)
 
こ゜んべえ(男性)
道の駅 但馬楽座 やぶ温泉(兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
道の駅併設の温泉で旅の途中で一汗流せるのが良い。立派な内湯だった。
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2010年 7月~9月