チャピチャピ(男性) |
|
総合評価 2 [ 風呂 2 施設 3 清潔感 3 ] |
今日は、お客さんの芋の子洗い状態で、大盛況でした。
ここは、源泉掛け流しと、このサイトで記載されていたので、訪れましたが、内湯は循環だと思います。 根拠は、①源泉の流入口がはっきりしない ②湯船から湯が溢れていない。 露天風呂は、源泉掛け流しの様でしたが、温泉成分のカルシュウムが、 内湯には殆ど確認出来なかったが、 ほんの少しだけ湯際に付着していました。 ただ、この温泉施設や、パンフレットには、どこにも「源泉掛け流し」などの表示が有りません。訂正した方が、良いのでは?
別件ですが、水質検査表も掲示されて居ませんでした。 どうなんでしょう?
投稿日:2013/11/03(日)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
匿名(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 4 ] |
温泉はそれなりに種類揃っていた 高濃度炭酸泉、ぬる湯があり長湯出来る サウナはロウリュウサービスが数時間置きにあり、マットも清潔だった 岩盤浴は三種類あり、クールダウンする部屋や休憩所、予約制でヨガもある
入館料に対する設備は良さそうに思えて、実は普通、人によっては高いと思う人もいると思う 給水、水分補給が全て自販機またはカウンターにて購入にたよるのみ 買えば良いんじゃね?って思ったなら普通の人だと思う
レストランはメニューはそれなりにあり、料金も普通だと思う
投稿日:2013/11/02(土)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
湯歌楼(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
施設綺麗でお湯良く、高中低温3種の浴槽、広い遠赤サウナ+ジャグジー、露天、家族風呂、食堂、理髪店(1500円)、ドライヤー(タダ)となんでも一通りあります。これで、350円。更に風呂の日には(毎月26日)タダ券を2枚もくれるという大判振る舞い。いうことない充実ぶりです(^^♪
投稿日:2013/11/01(金)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
かめさん(女性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
お湯がとてもぬるぬるしていて、泉質は抜群! 浴場に手すりがついていて、足が不自由な私にはとっても有難かったです。 紅葉期間ということで混雑していましたが、また空いている時期を狙って行って見たいです。
投稿日:2013/10/31(木)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
Qちゃん(女性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 3 ] |
少しぬめりのある熱めのすばらしい温泉。 掛け流しのお湯がどんどん湯船からあふれていきます。 施設自体は和風のレトロな感じで、湯船はひとつ。 鍵付きロッカーが別室にあり、脱衣所には衣類を入れるカゴがあります。 ドライヤーは2台(女湯)、4分30円。10円玉が足りず使えませんでした…(T_T) とても気持ちのいいお湯なのですが、湯船の近くに洗い場があり、 しかもシャワーの水圧がすごく強いので、飛沫が湯船まで飛んできます。 これには参った。入浴料500円はここらへんの温泉にしてはちょっと高め。
投稿日:2013/10/30(水)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
やや(女性) |
|
総合評価 2 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 2 ] |
4月に引っ越してきたので、たまに利用してます。
施設が比較的新しいことだけが取り柄です。 不満な点は、
・「歯磨きは洗面所で」の注意書きがカランの上に最近されましたが、完全無視して真ん前で長々と歯磨きしている地元のおばちゃんがいる。
・狭い浴室内で、地元のおばちゃんたちが先に上がった人の悪口を延々話してる。髪の洗い方がどうの、体を拭かないであがっただの、本人に直接は言わない。何度もそんな場面を見て、げんなり。
・9時半までなのに、9時25分には絶対閉める。たぶん従業員が早く帰りたいため。
・最近は、節電のためか休憩所のテレビが勝手に消されてる。でも、公共の施設でしょ?サービスの一環ではないの?
・風呂のイスとかも湯垢でぬるぬるしてるし、ちゃんと洗ってるの? 清掃が全体的に徐々に雑な感じになってきてる。
立地はいいし、いわゆる単純温泉だけど上がったあとはすっきり感があるし、悪くない温泉ではあります。 熱いけれど、薄められないように水は出ないようになりました。なぜか入ってしまえばそんなに熱くは感じないんですよね。
運営面をもう少し頑張ってほしいです。
投稿日:2013/10/29(火)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
鬼沢のたくや(男性) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
脱衣所もとててもきれいでまた浴室もてもきれいで,お湯の温度もちょうどよくいい温泉です。
投稿日:2013/10/29(火)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
キノピオ (男性) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 4 ] |
ゆっくりする場所はないが、温泉の質は良い。
投稿日:2013/10/29(火)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
「ゆうあい熊野館」に隣接する、水着着用の健康増進施設です。 リフレッシュ、遊び、健康、スパの四つのゾーンに分かれ、全身浴、気泡浴などの浴槽やプールがある。 裸での温泉浴のんびりなら、隣のゆうあい熊野館が専用施設です。
投稿日:2013/10/28(月)
利用時期:2013年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ(男性) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
東郷湖岸「はわい」温泉街の突き当たりに建っている一軒家です。 1階に露天2階に内湯と男女別に浴場があります。 どちらの浴槽からも眼前に東郷湖が一望出来ます。
投稿日:2013/10/28(月)
利用時期:2013年 10月~12月
|
|