全国の日帰り温泉のクチコミ

-PR-
 

施設のクチコミ

検索結果 検索結果  合計:5,347件  1,4311,440件目を表示(144ページ目/535ページ中)
 
こ゜んべえ(男性)
たまわりの湯(閉館)(鳥取県 / 共同浴場)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
三朝温泉の入口近くに有り、檜風呂にリニューアルされた観光用銭湯みたいです。
車でなら、すぐ前の駐車場が空いている時が狙い目です。
投稿日:2016/10/12(水)
利用時期:2016年 10月~12月
 
こ゜んべえ(男性)
村岡温泉(兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
但馬大仏詣でのおり等、国道9号線沿いにあって気楽に立ち寄りができる温泉です。
投稿日:2016/10/12(水)
利用時期:2016年 10月~12月
 
こ゜んべえ(男性)
城崎温泉 鴻の湯(兵庫県 / 共同浴場)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
車での城崎温泉外湯への立ち寄りには、駐車場があって、露天風呂も備わっている「鴻の湯」が最適に思われます。
投稿日:2016/10/12(水)
利用時期:2016年 10月~12月
(1件)
 
Pちゃん(男性)
かくれの湯(群馬県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 2 ]
 この先に行ったらどこへ行くのだろうというような道を1.2㎞ほど行くと左手にある。元々、別荘地として購入したという場所なので、風呂の周りは山しか見えないが建物の横には小川も流れていて気持ちが良い。細かい泡が体にまとわりつき、源泉掛け流しの湯は温度も丁度良く、露天風呂横にあるシャワーは源泉100%で、ヘッドスパができるようになっているのがうれしい。髪の毛が痛むのではないかと心配したが、逆にしっとりした。
 入浴料は900円で、周りの日帰り温泉と比べると高めだが、それに見合う温泉だと感じた。他の人が言っているように人に教えたくない温泉だと思うが、口コミの効果か1組帰ると1組来るというような感じで一日中客足が絶えない。かといって混雑はしていない。久々に良い温泉に出会えた。
投稿日:2016/10/12(水)
利用時期:2016年 10月~12月
 
三匹の猫(女性)
うたしない チロルの湯(北海道 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 5 ]
まず、入浴料が5百円と安く 館内はきれいで のんびりくつろげる雰囲気です。浴槽は、5個とサウナと露天風呂「女子用」秋から冬の露天風呂は格別⁉️ あったまった身体に冷たい空気が 気持ちい〜♨️ とにかく、一度入ってみて欲しい温泉です。宿泊施設もあり、泊まったのは 数年前ですが、夕飯の品数も多く とっても美味しかったのを憶えています。
投稿日:2016/10/10(月)
利用時期:2016年 10月~12月
 
ヘラブナ釣り師(男性)
いわきゆったり館(福島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 4  清潔感 4 ]
デイケア施設も兼ね備えた健康増進施設です。プールにマシントレーニング施設、水着で入る歩行浴やジャグジーバス、露天風呂、リラックスルーム、それとは別に裸で入る内湯と露天などがありますから少々高い料金もうなずけます。食堂もあり宿泊までできるので、ゆっくり体を鍛えられます。高齢者はかなり安く入浴できますし、年に何度か格安の宿泊プランもあります。夕方からは安くなりますよ。水着着用の施設は塩素消毒が強いかな。運動不足とストレスを発散するにはナイスな施設ですよ。次回使える割り引き券もくれました。銭湯感覚ではなく、一日かけて楽しむ施設ですね。年間券もありましたよ。
投稿日:2016/10/10(月)
利用時期:2015年 10月~12月
(1件)
 
わっし(男性)
三滝温泉 満殿の湯(三重県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
なんといっても綺麗で安価、最高でした。
お風呂も沢山あり露天もとても良かった
です。
また、四日市に行ったら入浴させてもらいます。
投稿日:2016/10/08(土)
利用時期:2016年 7月~9月
 
kenmin(男性)
琴弾廻廊(香川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
まぁまぁの清潔さです。
ただ自動車学校の合宿寮が近くにあり
その生徒が毎日来るので
タイミング悪ければ「これは修学旅行か?」みたいな
騒がしさがあって、ゆったりはできません。
午前から夕方までの利用なら問題ないと思います。
ブラシ等はないので持っていくことをおススメ。
投稿日:2016/10/06(木)
利用時期:2016年 7月~9月
 
高正(男性)
天然温泉たかもりの湯(宮城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3    [ 風呂 3  施設 5  清潔感 5 ]
入浴料金 700円にしては、サウナ、露天風呂がほしかった。従業員等、好印象でした。お客様の意見等を検討し、地域に愛される温泉を目指してください。最後に、場所が分かりにくいと思うので、何か工夫してください。
投稿日:2016/10/05(水)
利用時期:2016年 7月~9月
(9件)
 
8ちゃん(女性)
野田の湯 やすらぎ荘(佐賀県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 4 ]
8年前頃までは、母親と良くお弁当をもって通っていました。
(*´∇`*)
お湯がリウマチにもすごく効き体の疲れも取れ気に入ってます。
その後、結婚、出産、育児で久しぶりにやっと来ることが出来て娘も夫も喜んでくれまた。♪(笑)。
また是非行きたいです。
畳のくつろぎ座敷部屋がありかなり子供連れ、お年寄りにはおすすめです。


投稿日:2016/10/03(月)
利用時期:2016年 10月~12月