|   
   
   | ともっち (男性/レポート2件) |  
   |  |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ] |  
   | 蔵王に行ったら必ず寄りたいスポットです。
 料金も安くとても良い温泉でした。
 霊泉広場駐車場に車を停めて歩いてすぐです。
 (参考になった:1件) | 投稿日:2025/08/10(日) 利用時期:2025年 7月~9月 |  | 
		|   
   
   | ともっち (男性/レポート2件) |  
   |  |  
   | 総合評価  1      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ] |  
   | カメラを持っていると入場できません
 カメラを持っていると例え撮影しないとしても入場できませんので、
 盗まれない事を祈りつつ車内に置いて行く事になるのと、
 それを説明するおじさんの接客態度が上から目線で最悪でした。
 
 風呂も料金が高い割に大した事ありませんので、
 近くにある公衆浴場の方が遥かに良いです。
 (参考になった:1件) | 投稿日:2025/08/10(日) 利用時期:2025年 7月~9月 |  | 
		|   
   
   | Motharre1 (男性/埼玉県/レポート1件) |  
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ] |  
   | You make a great post. I really liked it. And I told my friends about it too | 投稿日:2023/02/27(月) 利用時期:2023年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   | ゆうたん (男性/ゲスト) |  
   |  |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ] |  
   | 露天風呂があればパーフェクトかなと思うところですが、露天風呂目的の人が来ないところが、ある意味ここの魅力だと思ってます。施設がまだ新しいせいか風呂もサウナも温度管理がしっかりしていて、ブレがありません。
 家からの距離が30Kmありますが、一番のお気に入り温泉です。
 
 | 投稿日:2017/12/13(水) 利用時期:2017年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   | 毎週温泉 (男性/レポート2件) |  
   |  |  
   | 総合評価  2      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ] |  
   | 10年以上通っています。世の中には、常識では計り知れない人も居ますが、それを理解しての対応も必要と思います。
 オリンピックも間近なので、今後の対応をご検討ください。
 海外では、国内以上に色んな思考の方々がおります。
 
 言語以上の問題であることは、発生して都道府県の警察対応ではもう遅いです。
 
 いやな書き込みですみません。
 でも、実際常識のある人ばかりが利用するとは限りません。
 (参考になった:1件) | 投稿日:2017/07/11(火) 利用時期:2017年 7月~9月 |  | 
		|   
   
   | さゆみな (女性/ゲスト) |  
   | オオタ湯 (山形県 / 東根温泉 / 日帰り温泉施設) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ] |  
   | あまり広くないですが、のんびり入れます。お湯の管理もきちんとされており、毎回一定されています。掃除もマメにして下さり、キレイです。スタッフの方が顔を覚えて下さり、子供達にも優しく接してくれてとても有り難いです。とても気分良く帰れます。
 | 投稿日:2017/02/05(日) 利用時期:2017年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   | 併設お蕎麦屋さんが、なくなりました。 (男性/ゲスト) |  
   | 百目鬼温泉 (山形県 / 百目鬼温泉 / 日帰り温泉施設) |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ] |  
   | 大広間を利用しがてら、温泉を利用しました。相変わらずいいお湯です。ただ、併設されていたお蕎麦屋さんは、この夏に閉店したようです。
 大広間利用の方は、飲食物持ち込みで訪れた方が良いと思います。
 (参考になった:2件) | 投稿日:2016/10/02(日) 利用時期:2016年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   | ち〜さん (女性/ゲスト) |  
   |  |  
   | 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | お盆に寄らせて頂きました。温泉好きで色々な所、寄らせてもらってますが
 
 ここのお湯
 とても良かった(*´꒳`*)
 ツルツルが長続きして
 お風呂自体は、素朴で、ワサワサしてないくて、ゆっくり入れました。
 
 また、尾花沢へ行ったら
 絶対、♨️いただきに寄らせてもらいます。
 
 (参考になった:1件) | 投稿日:2016/09/15(木) 利用時期:2016年 7月~9月 |  | 
		|   
   
   | こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |  
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ] |  
   | 河原湯は蔵王温泉にある共同浴場。共同浴場では珍しい足元から湧出する源泉100%かけ流しの温泉を堪能することができる。 | 投稿日:2016/04/24(日) 利用時期:2016年 4月~6月 |  | 
		|   
   
   | こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |  
   |  |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ] |  
   | 上湯、下湯、川原湯の3つの中で一番大きく、最近改装されたようで建物も立派です。外に男女それぞれ、お手洗いがあります。  | 投稿日:2016/04/24(日) 利用時期:2016年 4月~6月 |  |