通りすがりのスパ銭ライダー (女性/レポート8件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
繁華街からそれほど遠くもない場所にありながらも 天然温泉なのは嬉しいところ。 お湯は塩辛く、体がよく温まる。湯冷めしにくいように思う。
洗い場が隣と仕切られていて、横をあまり気にせず使えるところもなかなか良い。 連れがいるときは、2人用に仕切られたブースを使えば、 話し声もそれほど気にせず気兼ねなく利用できる。
外湯もわりと広く、上下2つに仕切られていて面白い。(1階) 隣接する駐車場も利用できて、5時間まで無料となるのは 繁華街近くにあるというのに、かなり良心的といえるだろう。
(参考になった:5件)
|
投稿日:2010/10/10(日)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
通りすがりのスパ銭ライダー (女性/レポート8件) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
母と行った折、平日のシルバー割(60歳以上)が使えますよと 親切に教えてもらえた。 おかげで母は入浴料が500円だった。 割引のある日に行くと、大人700円の入館料が500円になる。
塩辛い塩化物泉なので、かなり体は温まる。 外湯も広く、普通に温泉施設並みの造りになっているのは素晴らしいと思う。 外湯が源泉掛け流しの温泉になっているが、あつめ・ぬるめと好みの湯を 楽しめる。
やや不便な場所ではあるが、天神からバスで10分ほどでいけるし 車があれば、駐車場の割引(3時間無料)もある。 そのためか、運良くいつも空いている時に行っているので、 外湯に人がおらず、貸し切り状態を楽しめたりもする事がある。
スタッフの対応もよい。愛想もよいし、笑顔もよいので、また来たくなる。 隣接のお食事処も広く、味もよかった。
「館内一括精算システム」はとても便利で、いちいち小銭を出す煩わしさが ないため、貴重品を預けてしまって、安心して利用できるのは素晴らしい。 街中にあるスーパー銭湯なのに、思っている以上に全てに於いて感じがよかった。
(参考になった:5件)
|
投稿日:2010/10/10(日)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
通りすがりのスパ銭ライダー (女性/レポート8件) |
|
総合評価 1 [ 風呂 2 施設 1 清潔感 1 ] |
普通の銭湯。 とてもじゃないけど、スーパー銭湯とは呼べない。 浴槽の数は多いけれど、どこもぬるい。 明礬温泉の鉱泥を溶かして入れている浴槽があるが、熱めのお湯はそこのみ。
砂風呂などもあるらしいが、とにかく狭い。 お年寄りが滑らないようにか、床にはゴムマットがひいてあるが 何となく清潔感がなかった。 脱衣場の鍵は髪留めのゴムでくくってあり、中のゴムが切れていた。 洗い場の数も狭い通路を挟んで、左右に6~8ヶ所ずつ程度。 隣との距離もかなり近い。
洗髪時にいきなり停電するも、気付かないのかしばらく放置されていた。 そのお年寄りが「停電はまだ直らないのか?」と裸で出て行って言わなければ 電気がつかなかったほどだった。
下町の古い銭湯が好きな人にはよいかもしれないが、情緒はさほど無い。 地元のお年寄りしか来ていない感じがする。 子供連れや家族で行くには、かなり不向きと言えよう。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2010/10/10(日)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
美羽 (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
ネットクーポンを利用して、600円のところ400円で利用できました。 (10月末までクーポン利用できるようです。) 脱衣所も内風呂も広く、露天風呂もあり どこもちゃんと整備されていて、 とても気持ちよく利用できました。
(参考になった:5件)
|
投稿日:2010/10/09(土)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
スッキリ (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
口コミで、かゆみが取れると言う噂を聞き、行ってみたところ、あせもが2回目で良くなり、冷え性の母も、湯冷めがなく大変気に入り、今は回数券を購入し、週1ペースで通っています。薬代が浮いたぶん、食事(安いですよ)もしています。われわれ親子には欠かせない施設になりました。
(参考になった:18件)
|
投稿日:2010/10/08(金)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
シエスタ (女性/神奈川県/レポート17件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 3 ] |
昔ながらの銭湯ですが、ミストサウナとジェットバスがあります。 小さい露天風呂もありました。 老朽化してますし、清潔感も微妙ですが 値段が値段なので総合評価は『満足』となりますかね?? ドライヤーは有料ですので注意です。
常連の主がいますので仲良くなりましょう。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2010/10/07(木)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
シエスタ (女性/神奈川県/レポート17件) |
|
総合評価 2 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 2 ] |
露天風呂はトロトロしていてとても温まり 体に良さそうですが、お風呂は清潔感がありませんでした。 サウナは狭かったです。 海沿いに位置して建っているので開放感は心地よいです。
食事はしなかったのですが海を眺めて食事できる大広間がありました。 一度お風呂を出て食事などすると二度はお風呂に入れないシステムに なっているので、のんびり入ったほうが良いですね。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2010/10/07(木)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
シエスタ (女性/神奈川県/レポート17件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 2 施設 4 清潔感 3 ] |
とにかくいつも混んでいます。 できれば平日行くことをお勧めします。 数年前に比べて、お風呂の清潔感がなくなってしまったのは 仕方ないことなのでしょうか・・・ しかし、お食事処やトイレなどは以前と変わらずキレイですし 食事メニューはかなり豊富なので楽しく利用させていただいてます。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2010/10/07(木)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
シエスタ (女性/神奈川県/レポート17件) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
入館するとお香の香りがして気分が良くなります。 お風呂は広くて清潔でとても快適です。 サウナはドライとミストと両方あります。 ジェットバスもたくさんあって何度行っても飽きません。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2010/10/07(木)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|
シエスタ (女性/神奈川県/レポート17件) |
|
総合評価 2 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
10月7日に確認したところ、まだ15時からの臨時営業だそうです。 正式オープンはいつになるのか早く知りたいです。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2010/10/07(木)
利用時期:2010年 10月~12月
|
|