日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,328件  4,7714,780件目を表示(478ページ目/533ページ中)
 
気になったので (男性/ゲスト)
満天の湯 金沢店 (石川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  2      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
湯の方は大変よろしかったのですが、
帰りのフロントで女性の店員の方に下駄箱の鍵を貰う際に、
誰がどう考えても異常と思える速さで、
まるで汚物を触るかのようにすばやく手を引っ込められたのが気になりました。
店員の教育がちゃんと行き届いてる、とはちょっと言い辛いです。
湯がよかっただけに最後の最後に不快な気分を味わってしまい、大変残念です。
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2010/10/22(金)
利用時期:2010年 10月~12月
 
播磨のおじん (男性/レポート51件)
とがやま温泉 天女の湯 (兵庫県 / とがやま温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
昨日 行きました。男風呂は二階に有りました。
露天も良いですが、源泉風呂が欲しいです。
期待しております。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2010/10/19(火)
利用時期:2010年 10月~12月
 
ばななひめ (女性/ゲスト)
クアリゾート湯舟沢 (岐阜県 / 中津川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  3    施設  1    清潔感  1 ]
9月半ばに利用しましたが、まず、館内に入った時、へんな臭いに気が付きました。そこで入浴をやめようかと思ったのですが、せっかく来たのだからと思い直しお金を支払い更衣室へ向かいました。更衣室に入った瞬間強烈な臭いに驚きました。湿った靴の中と言うかすえた臭いでした。髪を洗ったのですが、乾かすのも嫌であわててでてきました。
露天風呂はとても良いお湯で気持ち良かったのですが、あの臭いでは、もう一度行きたい気にはなりません。
(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2010/10/15(金)
利用時期:2010年 7月~9月
 
ふろ好き君 (男性/ゲスト)
沼木温泉 辻ヶ花 (山形県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  4 ]
4回目の入浴です。市内や近隣市町村の温泉によく行きますが、はまってしまいました。従業員の方の接客も大変気持ちよく、設備もきれいで皆に勧めています。
ただちょっと気になったのが、サウナに入っている人の中に持参したタオルor貸しタオルを敷かずに平然と座っている人が、必ずいたことです。中にタオルが敷いてあるので、いいと思ってしまうのでしょうか。天童や山辺では徹底されているのに。
サウナの入り口や中の案内に「持参したタオル」と書いていないと判らないのでは。
利用者のマナーが向上すれば、ベストな温泉になることまちがいナシ!
あと体重計が今どきアナログには驚きです。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2010/10/14(木)
利用時期:2010年 10月~12月
 
シエスタ (女性/神奈川県/レポート17件)
相模健康センター(閉店) (神奈川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  3 ]
ここは演歌歌手のショーなどをやるので中高年の方々に大人気です。
食事も和洋中、お寿司もメニュー豊富で美味しいです。
禁煙ルームのお食事処もあるのですが、館内は喫煙可なので煙かったです。

薬湯や炭酸風呂などいろんな種類のお風呂があるので楽しいです。
古い施設ですので清潔感はありませんが、清掃の様子を見ていると
もの凄い勢いで掃除してくれていますので、ご安心を・・・

個人的には露天風呂から空が見えない造りになっているので残念です。
私の母は一人で行って泊まってしまうほどお気に入りのようです。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2010/10/14(木)
利用時期:2010年 1月~3月
 
おこりんぼ (女性/ゲスト)
三笠天然温泉 太古の湯 (北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
 今日、初めて行ってきました。以前は料金が1500円?と高めで、もとをとれる感がないという噂…リニューアルオープン後の今日は780円で館内着・タオル
のレンタル、岩盤浴入り放題込み。入館するなり、木の香がリラックスアロマのように薫ります。
 まずロッカールームでベージュブラウンの館内着(作務衣)に着替え、いざ浴場へ…岩盤浴・高温サウナ・3種の室内風呂と2つの露天風呂…価格を考えると十分すぎる設備☆☆☆脱衣所とロッカールームが別で、汗が引いてから着替えて帰れるのも魅力です。今度は一日中、のーんびり過ごしてみたいです。
ちなみに、素泊まり2500円と書いてありましたよ❤
 お近くの方、ぜひ行ってみてください!
(参考になった:30件)
参考になった
投稿日:2010/10/13(水)
利用時期:2010年 10月~12月
 
むるち (男性/愛知県/レポート51件)
大滝乃湯 (群馬県 / 草津温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ]
煮川源泉と万代鉱泉が使われているようですが、煮川がメインのようで
内風呂には50度以上の煮川源泉がダクダクと投入されて結構熱い、若干白濁し
露天は空気や太陽に多く触れるのか結構白濁していた。もちろんかけ流しで消毒も無い、しかし浴槽内には枯葉がかなり沈んでおり、また、露天のお湯は順に
下に川のような露天に流れていくが下のほうは湯の花か人の垢か分からない浮遊物が溜まっておりかなり不潔感があった
地下の合わせ湯が売りなのですが、私が行った時間帯は女性時間だったので体験できず残念でした。(TT)
草津は色んな源泉があるが何処も強酸性なので目に入ると痛いので注意が必要です。また、私は平気ですが、肌質によってはガサガサになるので気をつけたほうが良いと思いますよ。
通常評価なら総合で普通③なのですが、草津という事で満足④にしました。
参考になった
投稿日:2010/10/12(火)
利用時期:2010年 10月~12月
 
通りすがりのスパ銭ライダー (女性/レポート8件)
新宮温泉 ふくの湯 新宮店 (福岡県 / 新宮温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
会員価格だと、大人は600円になる。
シャワーの出方、水量ともに豊富なので、よくある勝手に止まるタイプの
シャワーが嫌な人にはよいと思う。
浴槽も外湯、内湯ともに割と広く、複数あるので楽しめる。
外湯には備え付けの薄型テレビがあり、テレビを見ながらの半身浴も楽しめる。

あかすりは、全裸でベッドに横になるタイプで、慣れないとかなり恥ずかしい。
若い女性スタッフにしてもらったが、力任せにゴシゴシやられるので
ただ痛い上に下手だった。翌朝かなりの筋肉痛になった。
どうやら韓国人のあかすりスタッフは単なるバイトのようなので、あまりオススメしない。

マッサージの方は、わりと上手なスタッフが多い。
丁寧で、力任せと言う事はない。お店側もマッサージはオススメしてくれた。

肝心のお湯は、塩化泉でしょっぱい。
でもすごく温まるし、温度も適切に設定されていて心地よい。

~PS~
香椎にオープンした「鶴の湯 香椎」と比較すると
施設はやや古いモノの、混み具合や浴場の広さから考えると
こちらの方がイイような感じがするので、総合評価を4に訂正。
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2010/10/12(火)
利用時期:2010年 10月~12月
 
キラキラ (女性/ゲスト)
奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯 (青森県 / 奥薬研温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  4 ]
200円という値段を考えると満足です。
素朴な作りの露天風呂があって川が眺められ秘境気分が味わえます。
露天風呂のみなのでシャンプーなどは使えませんが温まるだけなら十分。
お湯は透明で少し熱めです。
無料の休憩所があり自由に冷たいお茶が無料で飲めます。
ロッカーがないので貴重品を車に置いたままなので心配でした。
人がいなければ露天風呂の中に(ビニールに入れて手の届く場所に)持って行ってもいいかもしれません。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2010/10/10(日)
利用時期:2010年 7月~9月
 
通りすがりのスパ銭ライダー (女性/レポート8件)
那珂川清滝 (福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ]
お湯は2種類湧き出ているとのこと。
「アルカリ性単純温泉」と「単純弱放射能冷鉱泉(通称:ラジウム温泉)」

かなり辺鄙な場所にある、隠れ家的な温泉。
小旅行するつもりで、丸1日のんびりしに行くには良いところと言える。

スタッフも親切丁寧で、出しゃばりすぎず、引っ込みすぎずなところはよいが、
なぜか客層が余り良いとは思えないのは気のせいなのか・・・?(汁
くつろぎ座敷で寝ている人たち(常連か?)が、いるときは
ちょっと足音を立てるだけで怒鳴られるので、入らない方が良さそうだ。

いくつもある外湯は、なかなかに趣向を凝らしてあり
本格的な温泉宿に来たような心地にさせてくれる。

主要駅から送迎バスが出ているが、それを逃すと、たどり着くにも
帰路につくにも、かなりの一苦労となることは覚悟する必要有り。
車で行く場合は広い駐車場があるので、特に問題は無いが、なんとなく
人里離れて行く方向にあるため、到着まで不安があるかもしれない。
慣れればそんなこともなくなるかと思うが。

そのためなのか、全体的に料金が高い。
天神周辺で600~700円の入館料に慣れていると、ここの1000円は
高すぎる感が否めない。

岩盤浴やエステなどもあるので、1日過ごすつもりで時間をゆっくり取って
くるのであれば、1000円(クーポン有)は、安いのだろうと思う。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2010/10/10(日)
利用時期:2010年 10月~12月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.