日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,327件  4,4014,410件目を表示(441ページ目/533ページ中)
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
能登七見健康福祉の郷 なごみ (石川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
 9/6に利用しました。
靴箱はカギ付無料です。
入浴券は券売機で買います。
靴箱のカギを渡して、ロッカーキーをもらいます。
脱衣所はボチボチ広いです。
浴場は広いです。
中央に丸い大きな湯船があります。
あと、2,3人しか、入れなさそうなジャグジーが1つ。
そして、寝湯と深さのある湯船がありました。
湯温は高めかな。
露天風呂もあります。
露天の湯温はチョット温めですね。
何故か、露天風呂の横に足湯があります、以前は打たせ湯だったのかもしれません。
それより、なにより露天風呂からの眺めが大変素晴らしかったです。
眼前に広がる海の景色は一見の価値アリです。
私は利用しませんでしたが、サウナもありました。
水風呂もあります。
洗い場にはシャンプーなどはありません。
パウダールームは、ドライヤーが2台ありました。
イスは3つありましたが、全体のキャパから考えると、少ないかもしれません。
休憩処、食事処もあります。
私はラーメン450円(その他そば、うどん、カレー、丼、定食ナドナドがあります)をいただきました。
味は素朴な感じで、お値段もリーズナブルだと思います。
スタッフの対応も善く私的には大満足でした。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2011/09/07(水)
利用時期:2011年 7月~9月
 
風呂大魔王 (女性/ゲスト)
天然温泉 大家族の湯 (岡山県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  1 ]
母と一緒に夜出かけました。
夜23時までと聞いていたので、21時頃行きました。
22時過ぎくらいに洗い場で洗っていると、従業員が20メートルくらい近くに来て、『早く帰れ』と言わんばかりにピッタリマークされました。
洗ってる間近くをずっとウロウロされて、場所をよけた途端に掃除されて…
なんだか落ち着かないので、風呂をあがってドライヤーに行くと、イスのまわりは髪の毛だらけ…
モップをもった従業員はトイレ前の何でもないところを1分ごとにモップかけてて…
バタバタするので、2回目は朝風呂(朝8時)に行きました。
浴場に光が入る為、風呂の中がよく見えて、浴槽に何本も髪の毛が沈んでいたり、浴場内の通路も掃除していないくらい髪の毛が何本も乾いてはりついていました。
塩サウナの部屋の角にも髪の毛の塊があって…
施設は良いけど、もっと社員教員したほうがよいと思いました。
(参考になった:28件)
参考になった
投稿日:2011/09/06(火)
利用時期:2011年 7月~9月
 
かづまま (女性/ゲスト)
湯乃蔵ガーデン (神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
6月にリニューアルしたとかで、高濃度炭酸泉ができていました。アワのつき方がすごい!土曜の昼間に行ったら割とすいてましたが、日曜の夜などは、結構混んでいるみたいです。内風呂と露天の間のガラスドアが開いていて、広々としているのも良かったですよ。涼しくなったら、閉めるのかな?これで 岩盤浴があれば完璧なんだけど。
参考になった
投稿日:2011/09/06(火)
利用時期:2011年 7月~9月
 
むるち (男性/愛知県/レポート51件)
大白川温泉 しらみずの湯 (岐阜県 / 大白川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
台風の風雨が弱まってきたので思い切って出かけました。
本来は、源泉に近い大白川露天風呂へ行きたかったのですが
さすがにこの状況では林道はヤバイので同じお湯を引き込んでいる
しらみずの湯に立ち寄りました。源泉温度が90度と高い為に加水はしてありますが
消毒もなしの完全放流・・・かけ流しである。含硫黄・ナトリウム・塩化物温泉で
無色無臭、硫黄臭は無かった。お湯は肌に吸い付く感じでしっとりしましす
飲泉は出来ないと思うが、一応口に含むと微かに塩分と苦り感がありました。
入浴中はさほどインパクトが無い温泉だと思っていたが、じわじわと体を温める
さすが塩化物泉である。冬場向けの温泉かもしれません
浴室には普通の内風呂とヒノキ風呂、寝ながらのジェットバス、露天風呂があり
ま、良くあるスーパー銭湯を少し小さくした感じです。
湯上り感は、もちっとさらさら・・・^^

※本来なら評価5にしたいところですが加水しているために4としました
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2011/09/05(月)
利用時期:2011年 7月~9月
 
Tager_Kz (男性/宮城県/レポート18件)
夢実の国(閉館) (宮城県 / 大郷温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  2    清潔感  2 ]
 一本道の県道沿いにあり分かりやすい。夜だったこともあり、案内の看板が見えなかった。
 施設としては新しくもなく、古くもなく。清掃が行き届いていないところが残念なところか。
 お湯は熱くもなく、ぬるくもなくちょうどよい。外が階段状になっていてアトラクションとしてはおもしろい。階段が通路兼水路になっており、上の段のお風呂に上っていく。
 リンスインシャンプーとボディーソープあり。ドライヤー2台と少ない。幸い閉店間際で混んでなかったが、脱衣所も狭い。休憩室は広く、コーヒー牛乳は¥120。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2011/09/03(土)
利用時期:2011年 7月~9月
 
icedecool (男性/福岡県/レポート6件)
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 (福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
嫁の父の喜寿で利用した。
50名用100名用座敷があり、サプライズだったがとても喜んでいた。
料理も各種設定できとても良い。
(参考になった:19件)
参考になった
投稿日:2011/09/03(土)
利用時期:2010年 10月~12月
 
みこの (女性/ゲスト)
湯らぎの里 (静岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
海の湯のスチームサウナが特にお気に入りです。
温度が低めでゆっくり入れます。
ハーブをスチームの吹き出し口に置いてあり
かなり香がします。そこがまたデトックスに効果ありな
気がして大好きです。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/09/03(土)
利用時期:2011年 7月~9月
 
icedecool (男性/福岡県/レポート6件)
鶴の湯 南福岡(閉館) (福岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  1      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
10時開館でフロントの女性から10時入館OKをもらって入館して途中通路のスタッフY女性に10時になったので入りますよと一声掛けて通路を進もうとしたらいきなり怒られた。
ここは従業員ばらばらか?
気分悪い。
筋が通っていない。
ここのファンで利用しているのに残念で仕方がない。
マイナス評価は今日までにして明日からは良いイメージでスタートしてほしい。
(参考になった:26件)
参考になった
投稿日:2011/09/03(土)
利用時期:2011年 7月~9月
 
しょうふぁ~ (男性/千葉県/レポート12件)
矢板温泉 まことの湯 (栃木県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  4 ]
本当は城の湯温泉センターを目指していたのだが、
まことの湯の看板を発見し、急行。

毎分430リットルの湧出、源泉かけ流し、消毒剤投入なし、毎日の換水・清掃実施との事で20時過ぎにお邪魔したが、この時間でもお湯はもちろん新鮮だった。

お湯は透明で軽~くモール泉特有のフレーバーを感じた。
気になるほどではない。
口に含んでみたが塩気もほとんど感じない。
ph8.9のアルカリ性温泉だが、
クセがないお湯だ。

露天風呂も直径約8メートル近くあり、
屋根もなく開放感は抜群。
一人で貸し切り状態w

一つ気になったことは、カラン下の排水の溝が浅い。
浴槽からのオーバーフローも関係するのだが、
2つ隣で体洗っていたオニイサンの石鹸の泡が
こちらの足元に。
自分も石鹸の泡を洗い流すとき、なかなか泡が流れていかなかった。

神経質な方はちょっと、気になるかもです。


トータル的に見て、
オススメできる穴場な温泉です。


(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2011/08/31(水)
利用時期:2011年 7月~9月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
糸生温泉 泰澄の杜 (福井県 / 糸生温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ]
 8/29に利用しました。
靴箱は無料のカギ付です、宿泊客と分けてあります。
カギは自分で管理です。
支払いはフロントで済ませます。
脱衣場はカギ付きリターン式です。
湯船は大きいのが一つで、ジェットが出てましたし、湯温は高目に感じました。
露天もあります、半分位は東屋の屋根がありましたので、雨の日でも大丈夫ですし、こちらも湯温は高目ですね。
洗い場も広く沢山ありました、リンスインシャンプー、ボディソープがあります。
私は利用しませんでしたが、サウナもありました。
チラッと見ただけですが10人位は入れそうでした。
小さいですが、水風呂もあります。
パウダールームは洗面台が3つ無料ドライヤーが2台、私は使いませんでしたが、有料のイオンドライヤーが1台ありました。
無料の休憩処もあります、飲食物は持ち込みNGですが、飲み物の自販機のお値段は通常のお値段でしたよ。
休憩処に確かにカラオケ機器ありましたが、私がいる間は誰も利用しなかったので、静かに休めたかと言うと、他の人の話し声で、そうでもなかったですね。
食事処も有ります(私は平日に行ったので、もう閉まってました。平日11:00~15:00休日11:00~19:00までです)。
あと、HPにも書いてありませんでしたが、脱衣場に“金曜日レディースデイ、500円⇒300円”だそうです。
全体としては〇ですね。

(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2011/08/29(月)
利用時期:2011年 7月~9月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.