日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,323件  3,4713,480件目を表示(348ページ目/533ページ中)
 
apuo (男性/兵庫県/レポート2件)
水口温泉 つばきの湯 (滋賀県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
16日に寄りました。
まだ新しい感じがあり、清潔感はありました。
入浴をしましたが、サウナもあり、温泉もありよかったです。

大人の方はちょっと早めに行くのがおすすめ。休日だったので、お子様連れが
どんどん増えて休憩所もうるさいくらいでしたので・・・。

お料理はどちらかといえばコスパが良いと思います。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2013/03/21(木)
利用時期:2013年 1月~3月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
めおと岩温泉ラクヨウ (石川県 / めおと岩温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
 3/20に利用しました。
玄関内に券売機があります。
脱衣棚にカゴですが、リターン式の貴重品ロッカーがあります。
湯船は大きい湯船と小さい湯船がありましたが、お湯の違い等は判りませんでした。
湯温は少し高く熱いお湯好きの私好みでした。
残念ながら露天風呂等はありません。
洗い場にシャンプーなどはありません。
パウダースペースにはドライヤー無料がありました。
食事処はありませんが飲料やアイスの自販機がありましたし、休憩処もあります。
建物の古さは否めませんが、地元の方々の憩いの場の様に感じました。
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2013/03/21(木)
利用時期:2013年 1月~3月
 
みーちろ (男性/ゲスト)
アクアイグニス 片岡温泉 (三重県 / 湯の山温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
今までにない体験に大満足です!すべての浴槽が源泉かけ流しだそうで、泉質の良さには感動しました。館内も美術館のようにスタイリッシュで、クリエイターによるインテリアやアート作品などで演出されています。辻口パティシエのケーキは上品な味わいでいくつでも入っていく感じです。温泉を使って仕込んだパンはとてももっちりして初めての食感でとても美味しかった。
(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2013/03/21(木)
利用時期:2013年 1月~3月
 
温泉巡り隊 (男性/ゲスト)
アクアイグニス 片岡温泉 (三重県 / 湯の山温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
平日に利用させていただきました。
温泉の泉質にはびっくり。とてもヌルヌルとしたお湯で湯上りは肌がスベスベになりました。
聞いたところ、源泉100%かけ流しということ。湯量が豊富なためシャワーからも温泉がでるという徹底ぶり。露天風呂は、竹林の中にひっそりとたたずみ、何ともゆったりできる空間でした。館内は大衆浴場といった感じが全くなく、非常に洗練された温泉施設でした。デザイナーさんのこだわりが各所に表現されていました。
奥田食堂で食べた味噌ラーメンは、今まで食べたことのない「あっさりした」味噌ラーメンで、お年寄りでもおいしく食べられるよう工夫を感じました。
泉質にこだわり、食にこだわり、デザインにこだわった新施設で大満足です。今度はイタリアンでディナーの予約をして、両親を連れてまたゆっくり来たいと思います。

(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2013/03/21(木)
利用時期:2013年 1月~3月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
かくれの里 ゆかり(日帰り入浴休業) (島根県 / 旭温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
旭温泉の中では一番規模が大きくゆったり出来ます。
参考になった
投稿日:2013/03/19(火)
利用時期:2013年 1月~3月
 
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件)
田万川温泉 憩いの湯 (山口県 / 田万川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
道の駅は近くに有るし、施設横にはRVパークも有って、温泉内には食堂も有る。
結構便利な所です。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/03/19(火)
利用時期:2013年 1月~3月
 
よっちゃん (女性/ゲスト)
おふろcafé かりんの湯 (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
ちょっと分かりづらい場所ですが、途中に案内板があるのでこれは大丈夫。
外観もきれいで、駐車場も広く中に入るのが楽しみ。受付のスタッフも感じがよく、入場料を払いいざ温泉へ。脱衣所は若干狭い感じがするが、利用者の人数にもよるかな。浴室は広~いというほどではないが綺麗。ちょっとぬるめの内風呂に入り、景色のよい露天風呂はちょっと熱め。今まで入った露天風呂の中では一番綺麗(植木、庭、浴槽)曜日と時間にもよるが、貸し切り状態でのんびり入れたのが最高。湯上がりの食事はボリュームがあり、味もよくこれもまた最高。スタッフの心配りが何よりのよいところでした。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2013/03/18(月)
利用時期:2013年 1月~3月
 
徳さん (男性/愛知県/レポート1件)
アクアイグニス 片岡温泉 (三重県 / 湯の山温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  4 ]
案内がほとんど無いから何処がエントランスやら店舗か判らない。建物は全般に重厚感がなく、軽い感じのデザインは私の心をソワソワさせて落ちつかせなかった。長細い露天風呂は縦に短くて足が延ばせません。浴場は暗く解放感がありません(もっと光を!)。サウナや水風呂も欲しいです。もっと利用者の立場に立った利用しやすい建物、運営を望みます。ただ奥田食堂の味、別棟のパンの味はよかった!
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2013/03/13(水)
利用時期:2013年 1月~3月
 
フロ好き (男性/ゲスト)
神勝寺温泉 昭和の湯(休業) (広島県 / 神勝寺温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
先週末、みろくの里遊園地の帰りに「昭和の湯」へ行ってきました。

こども達と一日遊んだので、ぐったりの体を温泉で癒そうといざ隣の温泉へ!

入浴料は大人1000円だけど、遊園地チケットで800円になりました。
中に入ると懐かしの町並みに癒され、お風呂は2種類の泉質があるんですね。
風呂上がりは、お決まりの瓶牛乳でこどもと乾杯しました。

口コミを見るとあまり評判が良くなかったですが、お湯の汚れは全く気にならなかったです。

料金は少し高いけど、懐かしの展示品などもあり、個人的には満足できました!
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2013/03/13(水)
利用時期:2013年 1月~3月
 
北行法師 (男性/埼玉県/レポート37件)
さはこの湯 (福島県 / いわき湯本温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  2 ]
いわき湯本のシンボル的存在の共同浴場。水曜の15時半すぎに訪問する。脱衣所には
出たばかりの地元の爺様がひとり。「運がいいよ~、中は一人しか居ないよ」とのこと。何という幸運。勇んで入り、硫黄臭漂う浴室でいわき湯本のお湯を堪能。
だが20分もしないうちに、洗い場も確保できない程の混みよう。
この後、もう一つの共同湯へ行ったら『あそこは、いつも混んでいるから、何かお湯がきたないみたいで、俺は嫌いだ』と言ってる地元客に会いました。それも何となく分かるような気がしたけれども。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/03/12(火)
利用時期:2013年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.