「心頭滅却すれば火もまた涼し」で有名な恵林寺近くに日帰り温泉があるというので行ってみました。
施設は「あれ、旅館かな?」というような建物です。受付で料金を支払い、浴室へ。
内湯の湯船には鯉のオブジェが。その口から温泉が放出されています。色は無色透明、つるつる感が強く、硫黄の良ひかほりが、何ともたまりませんなあ。しかも、湯量が豊富なんですね、湯船からはお湯が流れ出てますし、洗い場のシャワーも温泉、浴室の入り口や湯船へのお湯の注ぎ口にはコップが置いてあり、飲泉も出来ます。
露天風呂もあり、こちらは打たせ湯として、筒からお湯が注ぎこまれ、こちらも湯船からお湯が流れ出ています。内湯より温度が低いので、ゆっくり浸かれます。
「この温泉は、循環していませんので、シャワーから、水道の蛇口から、どこからでも、安心してお飲み頂けます。こんな温泉めったにない」と書いてあるだけのことはあります。源泉かけ流しの、この上ない贅沢な温泉を堪能できました。
 (12件)
|
投稿日:2009/07/05(日)
利用時期:2009年 7月~9月
|