福島県の日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉の検索、ニュース・口コミ・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 福島県     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
福島県
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:138件  2130件目を表示(3ページ目/14ページ中)
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
あだたら山 奥岳の湯 (福島県 / 岳温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  4 ]
スキー場の正面にある温泉。冬はスキーでこの施設の目の前まですべって来てそのまま温泉に入るヒトが多いだろうな。
温泉施設の専用駐車場は10台分くらいのスペースしか無いが、スキー場の駐車場が思い切り広い。車を駐める場所を心配する必要なし。
建物は平屋・ロッジのような、と表現するのが近いと思う。受付横の券売機で入浴券を購入、受付に渡す。JAF会員は割引き有り。
脱衣所に入り、目の前が靴箱。その横はもう脱衣所。鍵のかかるロッカー40、脱衣棚37(ロッカーに入らない荷物を入れて下さい、という張り紙有り)。
化粧台にカラン2ヶ所、ドライヤー2つ。その奥にトイレが2つ。
化粧台も床もキレイに掃除が行き届いている。
内湯。
出入り口横にかけ湯。その前に大きな湯船、仕切のあるカラン8ヶ所。
露天に湯船が1つ。内湯・露天共に湯温は42度くらいか。温泉の匂いは特にしなかったけれど、緑白色に濁った柔らかいお湯でした。
「源泉が安達太良連邦の鉄山直下、標高1500mから引き湯をしている、また、PHが2.48なので皮膚の弱いヒトは注意する」旨、脱衣所の壁に記載がありました。

露天には柵等無く、湯船の先が急な坂になってその先の森林に続いている。湯船に立って下を見おろす感じになる。坂には砂利にポツポツ雑草が顔を出している。
見晴らしがとても良い。

この時期なので、施設に入るときには雨が降っていた。露天から見る遠くの山肌に霧が結構な早さで流れていく。と、空の片隅から青空が見え始め、入浴後空を見たら陽が射していた。
山の天気が変わりやすい、というのはこのことだな。(女心といっしょ、だな)

内湯の壁にハエ叩きが立てかけてあり、「アブ・ハエがお邪魔します。やさしく叩いてください。」と書いてある。さらに露天の入口には網が立てかけてあり、「虫がお邪魔しましたら、網で助けてください。」と書いて貼ってある。
同じ虫でも格差あり。アブ・ハエは災難だな………やさしく叩かれても痛いし……。

建物から出て道の向かいにあるレストハウスに向かう途中、キレイな虹が遠くに見えました。山の上から見下ろす虹でした。
スキーを楽しんだ後、雪景色を眺めながら体を温めるための温泉なのでしょうが、初夏・秋口にも十分見晴らしを楽しめる露天風呂だと思います。(№268入浴日20190717)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2019/07/25(木)
利用時期:2019年 7月~9月
 
鹿狼の男 (男性/ゲスト)
天然温泉つるしの湯 (福島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
値段が高いので、お客が少なくのびのび入浴できます。畳の休憩所は狭くて居場所が無く、結局食堂で休むので何かを食べなくてはいけません。漫画コーナーは岩盤浴利用者だけしか利用できないので、更にゆっくりできます。食堂から見える鹿狼山だけはgood
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2019/07/01(月)
利用時期:2019年 7月~9月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
只見保養センター ひとっぷろまち湯 (福島県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  3 ]
訪問前、デイ温泉の当館掲載面をよく読まず、当然天然温泉だと思って入った。
浴室の扉を開くまでこちらの施設が 沸かし湯 だということに気がつかなかったのです。そりゃ緑のお湯を見た時には、「え?そうなの………」と自分の目を疑いましたね。……温泉に入浴剤を入れるなんて、あまりやりませんからね。

大きなゆったりした川(従業員に聞いても伊南川?只見川?とハッキリしなかった。川の合流地点だから、らしい。)が目の前に見える土手の上に位置している。
車からこの平屋の建物を見た時、中華の定食屋?ラーメン店?かと思った。
入口から入ると正面に券売機。実際に入浴券の他にラーメン・そば・うどん・丼物等の食券も並んでいます。ただ、食堂営業の時間は限られていて、入浴出来る時間=食事可能時間ではないようです。

狭い脱衣所に鍵付きの大きめロッカー18。化粧台にカラン3ヶ所、ドライヤー2個。
扉を開けると正面に緑のお湯を湛えた浴槽、左側に水風呂(写真)。
右の奥にサウナ。
サウナに入っていたら知り合い同士らしい2人が入ってきて、「このサウナは3人がちょうどいいよな」とつぶやいたので、たぶんそうなんだろうな。
もう2人くらいはなんとかなりそうだけれど。
80度くらいの温度で気持ち良く汗を流すことが出来ました。

カラン4ヶ所。ごく普通の銭湯と変わりありません。
浴槽の向こうのガラスが磨りガラスで見通すことができない。これが妙な圧迫感になっていました。

入浴後。食堂のテーブルをお借りして(食事時間が過ぎていたので誰も居なかった)PC打ち始めたら、おばさんが「たたみの部屋で横になりますか?」と声を掛けてきてくれた。
奥にある貸し切り用の和室に連れて行ってくれた。普段は休憩室としては使わない、と言う。あいにくの大雨でお客さんが誰も居なかったですからね。こういうことは特別なんだろうな。
温泉でなかったのはかなり残念だったけれど、脱衣所・食堂は清潔であり、和室もきちんと掃除がされていました。
サウナに居たようなご近所サン同士が汗を流しに来る 街の銭湯 でした。 (№260入浴日20190612)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2019/06/14(金)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
季の郷 湯ら里 (福島県 / 深沢温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  5 ]
只見町の高台にある宿泊施設の浴場を一般に開放している。駐車場は文句なく広い。
浴室・露天風呂を見た時、「……なにも足さない、なにも引かない……」と言った大昔のウィスキーの宣伝文句を思い出した。脱衣所、浴室、露天共にシンプル。必要不可欠な設備、だけで出来ている。
脱衣所には脱衣棚48ヶ所の中に脱衣カゴが置かれている。隅にはかなり小型の貴重品ロッカー。
浴場。カラン8ヶ所、ジャグジー浴槽と大きな浴槽。共に湯温は42度位。柔らかなお湯でした。窓を通して露天の様子がよく見える。(写真)
床の部分になにも無い 遊び の部分が広く有り、それがゆったりした気分にさせてくれた。
サウナ。日によってドライサウナとミストサウナを男湯・女湯で交替し、入れるようにしている。今日の男風呂はミストサウナでした。ところが室内にプラのイスが3つしか無い。いいんでしょうかね。あと2つくらい置けますが。
水蒸気の大きな音を聞きながらいい汗を流しました。
露天。ちょっと狭いかなぁ。
変形楕円の湯船のまわりにドウダン・カエデ等を植栽してある。岩を積んだ上部からお湯が流れ出てくる。ポチョポチャという音に混じって時々ボコンボコンという大きな音。まさに1/fゆらぎの音色。疲れたときは湯船に浸かって目をつむっていればいいかも。あと、サウナから出た後、火照った体を冷ますためのイスが欲しい。座る場所がどこにもないので。
不便だったのは内湯浴室・露天共に時計がないこと。出入り口の扉が透明ガラスで、そこから脱衣所を見通すと、真っ直ぐ先の壁に時計が掛かってはいる。
それとも、……ここの露天風呂に入るときには時間なんか気にしないでのんびり入るべし、という無言のメッセージか?………。

感心したのは脱衣所と浴室のカランのクローム部分。どのカランもホント良く磨いてありピカピカ。カランの金属部分は1日でも手を抜くとうっすらと白い水垢が付く。それが無い、ということは毎晩水を拭き取って軽く磨いている、ということなのでしょうか。

入浴後、脱衣所入り口横に「湯上がり休憩室:しゃくなげ」という和室があります。30畳ほどの広さ。24畳のたたみの上になんと ゴザ が敷いてある。(なんでだろ?)でも、フロント前のロビーで使えるはずの無料ワイファイがこの場所には届いていませんでした。(№259入浴日20190612)
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2019/06/13(木)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
つきみが丘町民センター (福島県 / 柳津温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  2 ]
宿泊施設のある町民会館の大浴場を一般に開放している。
建物前が大きな駐車場。受付前でスリッパに履き替えます。
右奥に進むと階下へ降りる階段があり、下がると突き当たりが脱衣所。
階段を降りる手前に貴重品ロッカーあります(100円返却式)。
施設は結構古く、室内のあちこちに古さを露呈している部分がありました。
建物の入口はもちろん1Fだけれど、建物自体が斜面に建っているため階下の浴場窓からも外が見えました。

脱衣所、浴場共にいたってシンプル。
温泉を楽しむ、というよりとにかく汗を流したい、体を温める、という本来の目的だけのための浴場、という感じかな。
脱衣所には脱衣棚のみ32。化粧台にカラン3ヶ所、ドライヤー1つ。鏡は磨き抜かれていました。(というより、新品なのかな?)

浴場の半分が湯船。これ、たくさんの人が一度に入れます。カラン10ヶ所。
温泉は加水・加温無し。といって掛け流しではなく、循環濾過はしている。
柔らかいがぬるめ。浴室内に入った瞬間、やや温泉の匂い。ただ、お湯を手にとって改めて嗅いでみるも、温泉の匂いはほとんどしませんでした。
ガラス窓の外は只見川。木々の葉が邪魔で見えにくかったけれど。(写真)
天井のカビがひどかったな。これはちょっと手をかければ落とせるのでなんとかして欲しいです。
残念ながら入浴後にのんびり横になれる和室はありません。
あちこちの温泉に入り慣れてしまった今、ビーチにはちょっとおもしろみの少ない温泉でした。
(№258入浴日20190611)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2019/06/12(水)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
本郷温泉 湯陶里 (福島県 / 本郷温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  3 ]
阿賀川の土手に位置する施設。川と反対側に駐車場があります。
駐車場から建物に歩いて行くと、目に付くのが足湯(写真)。贅沢なことに源泉掛け流し。
入口のすぐ正面に置かれていたのが販売用の家庭菜園の?種。トウモロコシ・ニンジン・ダイコン等々の袋入り種が壁際の棚に並べてありました。
受付で料金を払い、奥に行く廊下の両側には販売用の色々なモノが並べてありました。
西瓜・メロン・トマト・パン・煎餅・レトルトカレーさらには靴下・女性用ストール・栄養ドリンク……等々。
お総菜もいくつかありました。入浴後夕食のおかずをここで調達出来るのですね?
浴場は2階。階段を上がると結構な段数があるのでエレベータがいいようです。
尚、1Fトイレ前に貴重品ロッカーがたくさんありました。
脱衣所。
ロッカーの数に対してかなり狭い。大きめの鍵付きロッカー36、中型の鍵無しロッカー8、やや小ぶりの100円返却式ロッカー10。化粧台にカラン4ヶ所、ドライヤー2個。化粧台の真ん中にウオーターサーバーがドーンと鎮座。壁には赤ちゃんのおむつ交換台。
浴場。
カラン8ヶ所、水風呂、大きな浴槽。湯温は42度強、くらいか。お湯にほんの少しだけ温泉の匂い。ただ、お湯の循環濾過が十分でないような気がしました。(あくまでビーチの感覚、です。)さらに、床があちこちぬめっている。これもちょっと残念。
透明ガラスは水垢と湯気で外が見えず。……ま、これはしかたないな。

サウナは温度が良かった。たぶん70~80度。床も座る場所も壁も全て板。扉の外に積んであるマットを敷いて座ります。結構人気があり、たくさんの入浴客が出たり入ったり。ビーチも気持ち良く汗を流すことが出来ました。
露天。
こちらの湯船は源泉掛け流し。湯温は内湯と同じくらい。
隅には非常時に下の道路に降りるための避難用装置が設置。珍しいな…
板壁の向こうに河原とグラウンド・遊歩道が見えます。遠くに見えるのは会津磐梯山?
実にいい眺め、でした。でも、湯船に浸かりつつ眺める事が出来ないのがちょっと残念。
入浴後、1Fフロアでのんびり出来ます。湯陶里食堂という名のたたみ60畳弱の食事処も。そば・うどん・ラーメン・カレー等定番メニューが割と安価で食べられます。
近隣の方々のいこいの場所、のようです。(№257入浴日20190611)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2019/06/11(火)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
道の駅 ふれあいパーク喜多の郷 蔵の湯 (福島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  2 ]
道の駅・ふれあいパーク喜多の郷にある温泉。
ざっくりとした大きな建物です。受付で入浴料を払い、食事処の横を通り抜け、休憩室の横を通過、さらに奥が浴場になります。
休憩室の大きいこと。100畳を超える和室で天井は吹き抜け。気持ちのいい広間です。脱衣所の前に貴重品ロッカー(100円返却式)あります。
脱衣所。
数えるのも面倒なくらいの数があるロッカー(100円返却式)は衣服をたくさん入れるのにはちょっと小さい。これ、大きめの貴重品入れ、と表現したほうがいいかな。さらに、大きな縦長ロッカー16、脱衣カゴ24個あります。
化粧台にはカラン7ヶ所、ドライヤー4つ。
浴場。
タイルがとにかくぬめってすべる。これ、本当になんとかして欲しい。
ビーチは走ったわけでも無いのにつるんとすべりそうになりました。
入って左手前に小さな水風呂、その隣に大きな浴槽。右側手前にサウナ、右壁にカラン11ヶ所。湯温は43度くらいかな。
結構広めの浴場。天井が吹き抜けで縦横に走る太い柱を見ることが出来て壮観。
窓の外には芝の庭にドウダンツツジの列が見える。ただ、ガラスが水垢でかなり白くなっている。まるでスモークガラスのよう。
露天。
出ると右が女風呂との境の漆喰壁。壁の上部は大和塀になっていて、純和風。見ようによっては お蔵 に見える。なかなかいい設計ですね。
湯船は岩風呂で1つ。浴槽に架かる屋根の足の1本が浴槽の中に突き出たコンクリの台に乗っている。
湯温は内湯よりややぬるいくらい。岩風呂の岩の一部が盛り上がっていて、そこから静かに温泉が注がれていました。
浴槽のむこうの床では茶髪のお兄さんが裸のまま気持ちよさそうに昼寝しています。
この時期、露天での昼寝はそのまま極楽でしょうね。

入浴後、広すぎる和室の片隅でのんびりPC打ちました。高い天井と、そこからのぼんぼり?(写真)がとても気に入りました。
尚、隣の食事処のメニュー。どれをとってもリーズナブルな価格でした。お腹いっぱいにして入ったので、味の確認は残念ながら出来なかったですが。(№249入浴日20190516)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2019/05/17(金)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
ふれあいランド高郷 (福島県 / 高郷温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  1    施設  3    清潔感  3 ]
こんな山の中に温泉施設があるのか?と思いつつ車を走らせた。
大きな駐車場に大きな平屋の建物。これはきっと浴場も気持ちいいだろうなぁ、と期待をして入った、が………

靴は靴箱と靴用ロッカー両方あります。受付で料金を払い、中を進むとすぐ大きく開けた休憩室。高い天井の下は通路の両側に広くたたみの休憩室。36畳と20畳を板の間で囲ってある。テーブルがキレイに並べられ座布団もキレイに敷かれていた。
脱衣所は休憩室の手前。
脱衣カゴと鍵のかかるロッカー(100円返却式)、貴重品用小型ロッカー(コイン不要)。化粧台にカラン4ヶ所、ドライヤー4つ。
浴場。打たせ湯2ヶ所、湯船は水風呂も合わせて4つ。ジャグジーを除く2つの浴槽の温度計は41度を指していたが、もっと熱いと思う。
露天風呂からは飯豊連邦の眺めがすばらしい、とHPに書いてあったが、大和塀が少し邪魔。内湯からガラスを通して眺めていた方がよく見える。

でも……露天でのんびりした後、あちこち不備がみつかり残念な気分に。
サウナ。ミスト用のボタンを押すも水蒸気が出てこない。隣に座っていたしょっちゅう来るという入浴客が「それ、壊れているよ」という。かつてはサウナも故障し、数ヶ月故障のままだった、と教えてくれた。

打たせ湯。脱衣所の壁に、打たせ湯は故障中です。と書いて張ってあった。
化粧台の一番端のカラン。排水溝が詰まっていて汚水が溜まっている。
2つのドライヤーが不調。口金が無くなっている、手持ち部分がきちんと留まらない。
貴重品用小型ロッカー。けっこうな数が壊れていて使えない。

入浴後、まっすぐ受付に行き、従業員に聞いてみました。
サウナ室のミストボタンは、かつてはたくさんの水蒸気を出していたらしいが、漏電の修理後、出るミストの量を極小にしたとのこと。故障ではなくほんの少しだけ出ています。という。
打たせ湯。予算の関係上、いつ修理に取りかかれるのか決まっていない、とのこと。
それにしても、ここまで 故障・不備 の目立つ浴場もちょっと珍しい。
サウナに一緒に入っていたヒトの「民間企業だったらこんなの許されないよな」とのひと言に納得です。

帰り際、駐めた車の前の雑草の中にかわいい四つ葉のクローバーを見つけました。
良かったのはこれくらいかなぁ。(№248入浴日20190516)
参考になった
投稿日:2019/05/16(木)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
高田温泉 あやめの湯(閉館) (福島県 / 高田温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  2 ]
浴場施設が附属した、付近のお年寄りのための社交場、という感じ。
建物の道を挟んで広い駐車場有ります。
建物に入ったとき、道の駅の生鮮売り場か?と錯覚した。
トウモロコシ・キュウリ・ニンジン等の種、サツマイモやシイタケがビニルに入って置いてある。受付の上には手作りおにぎり、奥の棚には栄養ドリンクの10本入りの箱、等々。奥が食堂兼休憩室。

受付で入浴料を払い、2階へ。小型の貴重品ロッカー(24ヶ所・コイン不要)は受付台の横。
中2階はたたみ44畳の休憩室。

脱衣所。床はフローリング。40ヶ所の棚にプラの脱衣カゴが乗せてある。ロッカーは8個(100円返却式)。
浴場。大きな浴槽1つ。いたってシンプル。カラン8ヶ所。立って浴びるシャワースペース3ヶ所。でもここにも大きめのプラの椅子が置いてある。
浴槽の向こうにガラスを通して川と大きなグラウンドが見える。川の手前は芝の公園?
南西向きのため、午後の陽が浴槽に差し込む。ガラスの真ん中より上には陽を遮るためのメッシュのシートが貼ってあった。
湯温は43度くらいか。お湯からは温泉のニオイはしなかったけれど、ゆっくり入っていたら汗がたらたら流れてきました。温まります。

浴槽の真ん中に柱が1本渡してある。たぶんこの柱は座るためのモノ?

浴場の床は大谷石のためすべらない。入浴客はお年寄りばかり。
壁の近くに天井からプラの輪(電車の吊り手と同じ白い丸い輪)がチェーンでぶら下がっている。壁に 気分が悪くなったらこれを引っ張って下さい と書いてある。非常用だな。これ、子供が引っ張って遊ぶんじゃないでしょうかね?

入浴後、1F受付奥の休憩所でひと息入れました。壁にドリンクの自販機が6台。奥には電動マッサージチェア、囲碁セット・将棋セット等々が置いてありました。
畳が50畳ちょっと敷いてあり、さらにまわりはマットの床。お昼はラーメン等の食事が出来るようです。(2時~5時はお休み)
ほとんどのお年寄りが座布団を敷いて寝ていました。
壁には 座布団はお一人1枚です! と書いてありましたけど、誰も気にしてない。ま、壁際に座布団がまだまだ山積みになっていましたからね。
時間がゆっくり流れている気がしました。

帰り。入口前にアヤメが咲き始めていました。(写真)(№247入浴日20190515)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2019/05/15(水)
利用時期:2019年 4月~6月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
中之湯 (福島県 / 土湯温泉 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  4 ]
温泉街の中心にある共同浴場。歩いて数分の2ヶ所に各々11台、6台の専用駐車場(無料)あります。
建物は改装して1年たっていないこともあり、とてもきれいだった。

建物の前に源泉掛け流しの足湯。これは無料で誰でも浸かっていい。ただ、夜にはお湯を全部抜き、朝になったら又源泉を入れるとのこと。

建物に入ると受付横にかなり小型の貴重品ロッカー(コイン不要)。
浴室は階下。
脱衣所。部屋に未だ新しい建物の匂いがした。
棚24ヶ所の各々に脱衣カゴが収まっている。鍵付きロッカーは無し。
受付でも貴重品預かりはしないので、大きな貴重品は持ち込まないほうがいいな。
化粧台にカラン4ヶ所、ドライヤー2つ。水飲み用?の紙コップが重ねられていた。

浴場。内湯に湯船が2つ。大きい湯船が単純泉。小さい湯船は炭酸水素塩泉。
手を入れ嗅いでみたら明らかに匂いが違う。
単純泉からは温泉特有のイオウの匂いが。これに浸かっているとハッキリ温泉に入っている、という感じがしたが、炭酸水素塩泉は温泉の匂いがしない。
なお、湯温は炭酸水素塩泉の方がやや熱かった。43度位か。
カラン5ヶ所。奥の1ヶ所のみ衝立あり。

露天。狭くて半分に砂利が敷いてある。その端にはお湯と水の蛇口が。(写真)
ここが何のためにあるのかわからなかった。従業員にもよくわからないとのこと。

露天は単純泉。温度は内湯と同じくらい。温度計42度。しばらく浸かっていたら肌がツルツルしてきました。でも、塀が高く外に目を向けても山の上の樹木の枝しか見えない。これがちょっと残念だったな。

受付で聞いた話。
かつてここには平屋の共同浴場と小さな温泉旅館があった。共同浴場には単純泉が、温泉旅館には炭酸水素塩泉が引かれていた。だから新しくできたこの建物の浴室には両方の温泉が引かれている、とのことでした。

22畳の休憩室に座布団はありますが、テーブルがない。
レポ作成のため受け付け前ロビーのテーブルをお借りしました。

ロビー、素敵です。天井には直径1メートルくらいのぼんぼりが4つ。板の床は温かな床暖房。明るくシンプルなロビーがとても落ち着きました。

脱衣所の壁に控えめに広告のあった土湯温泉サイダーを飲みました。
刺激がやや弱めでおいしかったです。(№215入浴日20190221)
参考になった
投稿日:2019/02/21(木)
利用時期:2019年 1月~3月
 
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.