長野県の日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉の検索、ニュース・口コミ・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 長野県     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
長野県
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:273件  231240件目を表示(24ページ目/28ページ中)
<<前へ 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次へ>>
 
PureTherme (女性/レポート15件)
星野温泉 トンボの湯 (長野県 / 星野温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感 -- ]
星のリゾートに泊まった時に利用しました。
外から来られるお客さんで行列をしてました。
脱衣場も広いのですが人がわんさかで
町の共同浴場のような印象でした。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/07/27(水)
利用時期:2010年 10月~12月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
大室温泉 まきばの湯 (長野県 / 大室温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
露天はとても気持ちよかったです!絶景とまではいきませんが
少し街のネオンがきらきらして見えました。音(虫、鳥)を楽しむこともできます。内湯はかけ流し状態が一目瞭然です。
接客もとてもよかったです。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/07/27(水)
利用時期:2010年 10月~12月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
おぶせ温泉 穴観音の湯 (長野県 / おぶせ温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  2 ]
内湯はものすごい混んでいました。隣の人と肌が当たるくらいです。
脱衣所も狭く快適ではありません。
露天風呂にいきましたが塩素臭があり残念でした。
2階にお食事処がありました。
参考になった
投稿日:2011/07/27(水)
利用時期:2010年 1月~3月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
松川渓谷温泉 滝の湯 (長野県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  2 ]
お湯が新鮮に感じることができなかった。
熱めとぬるゆがあります。
脱衣場は快適とは言えない・・。
食事処の調理の女性たちはとても感じがよい。
参考になった
投稿日:2011/07/26(火)
利用時期:2010年 7月~9月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
あららぎ温泉 湯元館 (長野県 / あららぎ温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感 -- ]
ここ、浴槽一つのシンプルな温泉ですが
なんといっても湯が新鮮です!!
アル単ですが、新鮮で気持ちがよかったです♪
畳の休憩所も衛生的でとっても広いので
くつろげます。冬はこたつがあるので本でも読んで一日過ごせそう。
小さな本棚に漫画も置いてあります。
食事処もあります。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/07/26(火)
利用時期:2010年 10月~12月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
豊野温泉 りんごの湯 (長野県 / 豊野温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  3 ]
源泉かけ流しだそうですが、お湯の新鮮さは感じられませんでした。
アロマも感じられずお湯としては残念。
脱衣場は、大量の髪の毛が落ちてます。
食事処兼休憩所のようで
食事どころでは、自分の家のように寝転がったり寝ていたりします。
ほとんど地元の方のようです。
こちらの売店のお土産売り場は商品が充実していて楽しいです。
一階では夕方まで農産物の販売もされています。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/07/26(火)
利用時期:2010年 7月~9月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
安曇野 穂高ビューホテル (長野県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
 6/19に利用しました。
靴を脱いで、フロントで支払いをします。
そのときに貴重品ロッカーのカギをくれます。
脱衣場にはカギ付きのロッカーはありません。
浴場は大浴場、サウナ、水風呂、ジャグジーがありますが、残念ながら露天風呂は宿泊客専用で、立ち寄り湯では利用できないそうです。
湯船からは北アルプスの雄大な景色が見えるかと期待しましたが、本日はあいにくの天気で見ることは出来ませんでしたが、もっとも天気が良くても展望が良いかは判りませんが(笑い)。
お湯の温度はボチボチ高めです。
そして湯船もボチボチ広いので、そう窮屈な感じは受けませんでした。
洗い場も10位?ありましたので、浴場のキャパからすると充分でしょう。
脱衣場には、化粧水、乳液や、角質落としなどもあり充実しています、ドライヤーは2台ありました。
全体としてはホテルの大浴場ですから、綺麗ですし、設備も充実していると思います。
近くに常念岳登山口って看板がありましたから、下山後に汗を流すのには“モッテコイ”ではないでしょうか。
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2011/06/20(月)
利用時期:2011年 4月~6月
 
むるち (男性/愛知県/レポート51件)
白馬塩の道温泉 倉下の湯 (長野県 / 白馬塩の道温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ]
屋内には洗い場のみで露天しかない施設ですが、何よりも眺望がすばらしい
残雪残る山々を眺めながらほっこりできます。
お湯は源泉かけ流しで投入口からは透明な温泉が注がれ、空気にふれると
茶褐色に濁るようです。塩化物泉なんで塩気があり非常に温まります
温度も最適で長湯ができますね。ただ木製の湯船で浴槽内にステップというか
腰掛があるのですが、ヌルヌルとスベリますので注意が必要かと思います
もったいないとあがり湯をしないででましたが汗をかくとベタベタ感が
あるので冬場は良いですが夏場は温泉成分を洗い流して出たほうが良いかも知れません
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2011/06/20(月)
利用時期:2011年 4月~6月
 
むるち (男性/愛知県/レポート51件)
白馬八方温泉 おびなたの湯 (長野県 / 白馬八方温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
白馬八方温泉は4つの共同浴場がありますが、山間の源泉地より
町まで何キロも引き湯をしているので、どうせなら少しでも新鮮な湯をと
源泉地に一番近い「おびなたの湯」を利用しました。
事前に携帯からクーポンをダウンロードしていたので受付で画面を見せて
100円引きの400円で入湯しました。巨大な岩から温泉が流れ出てくる仕組みで
野天風呂風?お湯は無色透明、結構熱めで長湯は厳しいかなぁ
さすがにPh10を超える強アルカリなんで肌がツルンツルンになります。

※割引クーポンはオフィシャルHPから拾えますので是非利用してみてください
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2011/06/20(月)
利用時期:2011年 4月~6月
 
たまごちゃん (女性/静岡県/レポート31件)
上高地ルミエスタホテル(旧上高地清水屋ホテル) (長野県 / 上高地温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
5月の連休に行きました。
あの上高地で・・・温泉・・・あ~~なんて贅沢!
かの上高地帝国ホテルにも・・・温泉なし・・・可哀そうに・・・

で、本文に入ります。
料金が1070円とお高いこともあり、今まで入ったことがなかったのですが、
今回は入ってみました。
アクセスの方は上高地温泉ホテル(略してKOH)の隣ですので、
そちらを読んでください。

日帰り温泉は昼の3時間。
ご注意下さい。

ホテルのフロントでお金を払います。
必ずフェイスタオルがプレゼントされます。
プレゼントはいらないからといって料金が安くなるわけではありません。
(スタッフに確認済み)
上高地のホテルのフロントなので対応は申し分なし。
貴重品はその時預かってくれます。
大型のザックや登山靴などはスタッフへ。サンダルを借り、温泉へGo!

全体的にKOHより造りは新しい感じがします。

脱衣場には籠のみ。

洗い場は4つ。
ホテルの規模の割に浴室が狭く、洗い場が少なっと思ったので後で調べてみたら、
ここも隣のKOHも客室のお風呂はすべて温泉だそうです。
納得!

シャンプー、コンディショナー、ボディソープは
よくある謎の業務用ではなく非売品のポーラ。さすが上高地のホテル!
男性のシェイビングフォームは貝印でした。

内湯 1
露天風呂 1

お湯の評価は、上高地という場所で浮かれているので、
KOH同様、大変気持ちいい・・・参考にならなくてすみません。
でも気温10度前後でもしばらくは半そでいられました。

なんとなくですが、料金も安く、汚れた登山靴でそのまま行ける隣のKOHよりも人が少ない気がするので、ゆっくりできる気がします。

ドレッサー、イオンドライヤーも2

ただ残念なのが、内湯、露天風呂にも時計がないということです。
時間を忘れてゆっくりはわかりますが主人と出る時間を合わせたかったのですが、困りました。
でたとき主人が『中に時計がほしい』とホテルのスタッフの方に要望していましたが、
さてどうなるでしょう?
8月には見に行くつもり・・・

何にせよあの上高地で温泉は贅沢だな~~

翌日はKOHに行く予定でしたが、またプレゼントもらいにいっちゃいました。
只今タオル4枚
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2011/05/05(木)
利用時期:2011年 4月~6月
 
<<前へ 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次へ>>
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.