青森県の日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉の検索、ニュース・口コミ・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 青森県     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
青森県
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:210件  181190件目を表示(19ページ目/21ページ中)
<<前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ>>
 
単身赴任おやじ (男性/ゲスト)
ランプ温泉 (青森県 / 池ノ端温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  4 ]
去年、仕事の関係で広島県から青森県おいらせ町に単身赴任したオヤジです。温泉が大好きなので、周辺の日帰り温泉を地図を見ながらまわるのを趣味にしています。主に三沢、五戸、六戸、七戸と行きつくし、たどりついたのがこの池ノ端ランプ温泉ですが、ひなびた雰囲気、お湯、最高です。塩泉なのでとってもあったまりました。200円という低料金もうれしいですが、個人的な意見を言えばもっと高くてもいいからぜひ露天風呂を作ってもらいたいです。何度入ってもいいとおもえる価値アリ!!
(参考になった:19件)
参考になった
投稿日:2012/03/29(木)
利用時期:2012年 1月~3月
 
bond (男性/ゲスト)
ひばの湯ぽぷら (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
料金優先で探していたところ、見つけたのがひばの湯ぽぷらでした。
早速家族5人で訪問。200円×5人=1,000円とは財布に助かります。
こじんまりとしていますが、評判通りヒバの匂いプンプンで心地いいです。
湯船は開業当時より増えていまして、半露天?みたいな雰囲気の造りに湯船と水風呂とカランが六つ増設になっておりました。
施設、浴室とも清潔でこの料金は激安ですね!
畳敷きの休憩スペースもあり、更に喫煙する私にとって休憩スペースで一服出来るのも嬉しい配慮です。飲み物やアイスクリームの値段も安くて良心的。
家族も大変気に入り再訪必至の温泉になりました!
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:2012年 1月~3月
 
ばっじお (男性/レポート2件)
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
フロントンの接客が最低です。
先ず使い勝手の悪い券売機。(銀行の古いコインカウンターのよう)一般的な券売機と明らかに違うのに解りやすい使用方法等の掲示もない。
更に受付対応が最低。湯治客の精算に手間取り、入浴受付を待つ人が3組程待っていてもお構い無し。もうひとつの受付を稼働させる気配もなし。インカム装着(お飾り?)していて、事務所内に人の気配もあるのに…。お客様にとって券売機利用するメリットなし。(施設のレジ違算対策?)
脱衣場、浴室の清掃整理にくるスタッフも入退室の際に挨拶もない。機械的に作業して出て行く。
入室時に「いらっしゃいませ」退室持に「ごゆっくりお過ごし下さい」程度の挨拶があってもおかしくないと思う。
ここのスタッフは、新しく小綺麗な温泉施設とかけ流しのお湯に胡座をかいて、お客様様をもてなす心や数多くの施設の中から自分の施設を選んで来てくれたお客様に感謝する気持ちも感じられない。ハードが良いだけに大変残念です。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2012/02/12(日)
利用時期:2012年 1月~3月
 
M姫 (女性/ゲスト)
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  4 ]
館内は新しいだけあってすごくきれいです。

ただ・・・接客が残念でした。妊婦ということから家族風呂希望でしたが、電話予約の時点で開いておらず・・・

普通に入浴しました。温泉の種類も多々あり楽しめました^^

しかし・・・混む時間帯ってのもありますが、洗い場がほぼ洗面器等でキープされており・・・ちょうどスタッフがいたのでどけてもらえないかとお願いしたのですが私にはできないと・・・・どうでしょうか・・・この対応・・

すごくいい施設なのに、電話対応含めスタッフの教育を高めるともっとよくなると感じました。コスパって大事なんだなと身にしみました。

コスパ含め評価1にさせてもらいました。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2012/01/28(土)
利用時期:2011年 10月~12月
 
よいお温泉でした (男性/ゲスト)
ほっとプラザ杉の子温泉 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
家族でお邪魔させていただいたのですが、泉質や常に流れているのでお湯もきれいで、家族みんなでよろこんでいました。遊びに行った疲れを癒してもらえて大満足でした。
参考になった
投稿日:2011/08/20(土)
利用時期:2011年 7月~9月
 
toku (女性/ゲスト)
桑畑温泉 湯ん湯ん (青森県 / 桑畑温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  2 ]
とても満足できる露天風呂でした。景色に関しては海が前面に見え天気の良い日には最高の露天でした。露天自体は小さいですが景色に関しては満足です。
シャワーの急に熱湯になるのと脱衣所の清掃が行き届いてないのを抜かせば大満足なお風呂でしたが・・せっかくサウナもあるのになぜかデジタル時計が壊れていたのが気になる・・・ とても良い露天風呂で安い入浴料なのに勿体無いと感じました。
少人数しか来ない入浴施設ですが清掃はこまめにお願いします。やっぱり脱衣所の髪の毛埃は気になります。それを抜かせば最高の露天風呂だった!!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/05/06(金)
利用時期:2011年 4月~6月
 
温泉大好き (女性/ゲスト)
喜龍温泉 玉の湯 (青森県 / 共同浴場)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
湯船に入った瞬間、肌がスベスベになっていくのを実感しました。温度はちょっと熱いかな?(自分はぬるいお湯が好きなのでそう思いました)
サウナは熱すぎずちょうど良い温度でした。
打たせ湯は、肩こりの人にはありがたい圧力でした。泡風呂も良かったです。
参考になった
投稿日:2011/02/17(木)
利用時期:2011年 1月~3月
 
温泉ウーマン (女性/ゲスト)
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
近くなので時々利用しています。
大浴場、露天風呂など4カ所湯つぼがありますが、温度がいつも違います。
家族風呂は自分の好みの温度で入浴できますが、大浴場のぬるい湯、熱い湯の温度が一定していません。従業員がまだ不慣れなのでしょうか?
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2011/02/03(木)
利用時期:2011年 1月~3月
 
じゃすぴおん (男性/東京都/レポート23件)
金太郎温泉 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
暑い(訪問した)時期は加水して冷ましてるとの事です。

湯口付近に陣取るとアワアワに包まれる♪

との情報もありましたが、

残念ながら体験する事はなかったです。


泉質は含鉄-ナトリウム-塩化物泉です。

加水してるとは言っても…

浴槽の泉温は体感42℃~43℃といったところでしょうか?!

泉温の差はありますが、

色や浴感は山梨県甲斐市の山口温泉に似ているかなと…。

特に湯上り後のお肌のスベスベ感&シットリ感&ツヤツヤ感は、

かなり似通ってたように思います。


この季節&時間帯に来たのが間違いだったと反省…

次は行く時は…

絶対に加水なしの生源泉の状態を楽しみたいと思います!
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/01/21(金)
利用時期:2010年 7月~9月
 
温泉大好きっ子 (女性/ゲスト)
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  1 ]
オープンを楽しみにしてて、いざ入館・・・建物は新しく木の温もりが感じられて良いと思いますが、下足箱の鍵を受付に預け→入浴料支払い→ロッカーの鍵を受け取る、この一連の作業がお年寄りには向かないかも。あと、浴室に入った瞬間はヒバの香りや新しいせいもあって綺麗に感じるんだけど、浴槽の底にはボヨボヨしたゴミ、岩盤浴の石はヌルヌル等気になりました。せっかくの早朝入浴を楽しみにしてたのに時間変更になって残念です。次回は清潔感が感じられる温泉を期待してます。
(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2011/01/13(木)
利用時期:2010年 10月~12月
 
<<前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ>>
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.