日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,350件  4,9915,000件目を表示(500ページ目/535ページ中)
 
トゥントゥン (男性/埼玉県/レポート68件)
富里の天然溫泉 黄金の里(休業) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ]
千葉県にも良い温泉があるんですね。

ナトリウム・塩化物強塩温泉。かけ流しではありませんが、加水してなおかなりのしょっぱさがあり、満足感の得られるお湯です。お湯はやや緑かかった透明なお湯で、加温・消毒をしていますが、源泉の良さを十分に楽しめます。
内湯・露天に広めの湯船が一つずつ(内湯にはサウナもあります)のシンプルなつくりですが、温泉を味わうには十分です。

伺った時は近所の方がカラオケ大会で盛り上がっていました。静かに休みたい時は、仮眠部屋もありますので、ゆっくりできますよ(仮眠部屋はイベントで使用する場合もあるらしいので予めご承知おきを)。
(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2010/03/22(月)
利用時期:2010年 1月~3月
 
トゥントゥン (男性/埼玉県/レポート68件)
湯楽の里 熊谷温泉 (埼玉県 / 熊谷温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
内湯は白湯の各種ジャグジーに高温サウナ。

露天にスチームサウナ、檜風呂と温泉を使用した岩風呂、寝転び湯、寝湯、段滝座石があります。お湯は薄い透明な緑色(光の加減か湯船の色でそのように見えるのか微妙なところですが…)、無味無臭で、わずかにツルすべ感があります。露天エリアに入った目の前の岩風呂は循環、それ以外の寝転び湯などは源泉かけ流しですが、全身でかけ流しの温泉を実感できる湯船は少々控えめな作り。とは言え、湧出量に見合った温泉の湯船なのでしょう。

店員さんの接客・対応で特に気になった点はありませんでした。

秩父鉄道石原駅から見えるところにあり、ゆっくり歩いて五分弱です。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2010/03/22(月)
利用時期:2010年 1月~3月
 
あやか (女性/ゲスト)
時之栖 松之湯 (静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
初めて行きました。他にはあまり無い炭酸泉に入りましたが、入浴後も体が大変温まりとても良くオススメです。お食事も和食のメニューが豊富で美味しく頂きました。静かで落ち着くので、又是非行きたいと思います。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2010/03/21(日)
利用時期:2010年 1月~3月
 
ばっしー (男性/ゲスト)
大川昇開橋温泉 (福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
昇開橋が工事中で残念でしたが、それでも淡黄色のお湯はいい湯でした

http://onsenbashi.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2010/03/20(土)
利用時期:2010年 1月~3月
 
温泉へいこう (女性/レポート1件)
かわべ温泉 きさくの湯 (和歌山県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
緑に囲まれてゆったりとくつろげました。
温泉のお湯はとてもよく、ツルンとした感じ。

廊下にある、コーヒー牛乳も瓶入りでいい感じでした。

お昼は隣のペンションで、親子丼。
卵の半熟具合といい、味付けといい、
とても、おいしかった。
750円くらいでした。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2010/03/19(金)
利用時期:2010年 1月~3月
 
ムッキー (男性/石川県/レポート32件)
美川温泉元湯ほんだ (石川県 / 美川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  5 ]
派手さはありませんが、非常にアットホームな雰囲気でした。

内湯
浴槽の深さ違いで3つの湯があります。(90cm、60cm、40cm)
60cmが普通で、底に座って肩まで浸かれる深さです。
このあたりの泉質はやや茶色っぽいので、浴槽の底が真っ黒で見えません。
初めて入るときは深さが分からないので注意が必要です。

サウナ
あまり広くはありません。座れるのはせいぜい大人3人程度でしょうか。

露天
なし

露天が無いのが残念です。また、外気に触れる場所がありませんので、クールダウンするには水風呂しかありません。
客層はほとんど地元の方が多いようで、オジサンたちの会話があちこちで飛び交います。地元に密着した、地元の方の社交場のような雰囲気です。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2010/03/16(火)
利用時期:2010年 1月~3月
 
ムッキー (男性/石川県/レポート32件)
極楽湯 金沢野々市店 (石川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
ここは全国展開しているチェーン店のようです。
(他店には行ったことありませんが)

土曜日に行きました。大人料金は土日祝が800円、平日で700円です。
但し、会員になるとそれぞれ100円OFFになります。
年会費は無料ですが、初回のカード発行代として100円必要でした。
とりあえず、2回目も来るつもりなら会員になった方が得と思い、入会しました。

自動販売機で入場券(入浴券)を購入し、入場すると番号の書いたリストバンドを渡されます。入場後の支払いはリストバンド番号でのツケとなり、帰る際に出口で清算するシステムのようです。

理髪店が併設されているので、風呂に入る前に散髪することにしました。
シャンプーはありませんが、料金が1000円だったので格安です。
仕上がりは...料金を考えるとまあまあかな?といったところです。

肝心のお風呂は以下になります。

内湯
ジェットバス・低周波バスなど とにかく色々なタイプの浴槽があります。それぞれはそんなに大きいものではありません。でもあまり印象に残るものはなかったです。

サウナ
結構広々としており、テレビも見れるので良かったです。

露天
4つの湯がありました。
内湯よりは楽しめました。
床にお湯が流れている寝湯は他には見られないもので、結構寛げました。

洗い場
数は十分で、シャンプー・ボディシャンプーも備えています。

その他
お風呂を出てからの仮眠コーナー、食事処、マッサージコーナーなど設備は充実していると思います。

全体的に良くできた施設だと思います。
全国チェーンで料金も全国同一ではないかと思いますが(推測)、ここ石川は温泉が多い地域なのでやや割高感があります。付近に温泉が少ない地域ではこのような料金体系でも良いと思いますが、競争力を増すためにはもう少し安価にした方が良いと感じました。勝手な希望ですが、500円台にしてほしいです。


(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2010/03/16(火)
利用時期:2010年 1月~3月
 
nakaちゃん (男性/ゲスト)
日当山温泉 花の湯 (鹿児島県 / 日当山温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
とにかくゆったりできます!きれいです!!洗い場・浴槽とも広さ〇。ジャグジ-・露天・サウナがついて◎。岩盤浴が入浴セットで1,000円ていうプライスも他じゃないでしょ?!シャンプーリンスが置いてあるから思いついた時にいける気軽さが最高ですね。
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2010/03/15(月)
利用時期:2010年 1月~3月
 
トゥントゥン (男性/埼玉県/レポート68件)
おふろcafé 白寿の湯 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
群馬県との境に位置する埼玉県の温泉です。

久々に訪れましたが、お湯の良さは変わっておらず、温泉を楽しむことができました。お湯は茶褐色で、かなりしょっぱいです。加温・加水・循環しており、源泉かけ流しではありません。が、それでもなお、「いいお湯だぁ」と思える温泉です。

お湯は湯船から流れ出ており、浴室や露天の床は温泉成分によって、さざなみ(?)が固まった状態になっておりました。湯船に体を沈めれば、体が見えなくなる程なので、入る時は転ばないように気をつけましょう。

食事処や休憩室があり、入館してからの時間制限もないので、ゆっくり、じっくり温泉を味わうのにはうってつけです。時間制限がないというのはありがたいものですね。お陰で一日のんびりすることができました。
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2010/03/08(月)
利用時期:2010年 1月~3月
 
播磨のおじん (男性/レポート51件)
Book&Spa uguisu(閉店) (大阪府 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
色々な風呂に満足でした。一番上の温泉は海藻が入り良く熱ったまりました。
これからも機会が有れば行きたいです。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2010/03/07(日)
利用時期:2010年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.