日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,327件  4,5314,540件目を表示(454ページ目/533ページ中)
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
すかっとランド九頭竜(閉館) (福井県 / 大安寺温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
 5/16に利用しました。
靴は脱がずに入館します。
販売機で入浴券を購入します。
ロッカーは宿泊客も使うので、カギの付いてないのもあります。
カギ付きロッカーは、100円のリターン式です。
湯船は広いです。
洗い場は、数は多くないですが、浴場自体が広いので、ノビノビ、広々してます。
私は利用しませんでしたが、サウナもあいります。
脱衣場にドライヤーは2台ありますが、余裕があれば持参したほうがいいかも。
施設自体は少々古さも感じますが、まぁ満足できるレベルです。
私は夕方に行きましたら、午後4時以降は100円安く500円でした。
全然知らなかったので、得した気分でした。
(参考になった:19件)
参考になった
投稿日:2011/05/17(火)
利用時期:2011年 4月~6月
 
梅chan (女性/ゲスト)
新宮温泉 ふくの湯 新宮店 (福岡県 / 新宮温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
久しぶりに鶴の湯新宮に行きました。
お風呂って夜しか行ったことがなかったのですが、夕方17時に行ってみました。施設内がとても綺麗で和のイメージとうたってある通り、ほっとする空間が広がっていました。浴室は日差しがパーっと注ぎ込み、夜とは違った爽快感が味わえます。お客様も夜に比べると少ないので、ゆったりくつろげて、おすすめですよ・・・ロビーには、塩や梅、小物が販売されていて、ついつい物珍しく見入ってしまいました。今回は豊後大山の梅干を購入!!この梅は2003年全国梅干コンクールで入賞した南高梅らしい。梅はもちろんシソの美味しさに感激しました!!これまた、おすすめで~す!!

(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2011/05/17(火)
利用時期:2011年 4月~6月
 
たいかん (男性/ゲスト)
音戸うずしお温泉 瀬戸内オーシャンスパ 汐音 (広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
先日、瀬戸内オーシャンスパ汐音に行ってきました。温泉は露天風呂が凄く気持ちよかったですょ。ただ食事は定食がほとんどで料金も高めです。温泉は一度限りでゆっくりは出来ませんでした。行ってみたい人は温泉のみの利用をおすすめします。
(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2011/05/15(日)
利用時期:2011年 4月~6月
 
eroojisan (男性/ゲスト)
紅富士の湯 (山梨県 / 山中湖温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
内湯に源泉のぬる湯があり。約30℃ほど。
内湯から階段を降りると広い露天風呂が2つあり富士山が一望でした。

食事処は1階と2階にありそれぞれメニューが違います。

大広間はTVがなかったが広かったです。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2011/05/14(土)
利用時期:2011年 4月~6月
 
エイスケ (男性/ゲスト)
横須賀温泉 湯楽の里 (神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
 平日の男湯利用。
泉質は強塩ナトリウム、要するに海水ですが傷にしみる程では無。
熱湯45度は東京生まれにはありがたいが、ぬるいのが好みの方には普通湯がお勧め。(ちなみに酒の燗具合もやや熱)
なんと言っても売り物は横須賀港を目の前にした景色!右に猿島、左は木更津、東京湾を行き来するタンカーや作業船をのんびりと眺めるだけでも来たかいが有り。ただし余り身を乗り出すと外から見えてしまうので小さい子や女性は要注意!
それと露天風呂の道路側は大きく窪んでいるので、それも要注意。
値段は平日でも1000円と他チェーンと比べて高いがシチュエーションの良さと肴の新鮮さ、それに使い放題の岩盤浴が450円なので総合的にはお得。
(参考になった:11件)
参考になった
投稿日:2011/05/14(土)
利用時期:2011年 4月~6月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
伏見 力の湯 (京都府 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
 5/3に利用しました。
ゴールデンウィーク中と言うこともありとっても混雑していました。
お風呂の種類も沢山有ります。
洗い場は広いですが、シャワーヘッドの外せるタイプは半分くらいでしたかな。
露天風呂は温泉とのことで、ヌルヌル系の美肌効果がありそうな感じでした。
その他のお風呂は温泉ではないそうです、露天の温泉もタンクローリーで運んできているそうです。
食事処などなどありましたが、人でイッパイでしたので、利用しませんでした。
もう少し、混雑してないときにがよかったですね。
(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2011/05/12(木)
利用時期:2011年 4月~6月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
佐野温泉 福の湯 (福井県 / 佐野温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ]
 5/10に利用しました。
建物その他古さ否めません。
が、温泉は大変素晴らしいです。
浴場その他の設備も1,000円は高過ぎかとも思いましたが、温泉自体は大変素晴らしです。
温泉はヌルヌル系の美肌効果抜群って感じでしたし、飲泉もでき、慢性胆のう炎、胆石症、肥満症、糖尿病、痛風、ナドナド。
味は昆布茶ぽかった様な感じです。
ペットボトルで、持ち帰る人もいました。(実際ここの温泉水を飲用に販売してるそうです。持ち帰りは、他の人の迷惑にならない様にしましょうね。)
設備などは古さもかんじますが、ヒナビタ感じが私は好きなので、特に問題は感じませんでした。
砂利風呂もあるとの事でしたが、気づきませんでした。
入浴料の1,000円は5時以降は600円です。
これだとリーズナブルかな。
私的には、ヒナビタ感じと、温泉が大変気に入りましたので、大満足です。
(参考になった:25件)
参考になった
投稿日:2011/05/11(水)
利用時期:2011年 4月~6月
 
カナ (女性/ゲスト)
塩屋天然温泉 ほの湯 楽々園 (広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
家族で初めて行きました。岩盤浴もとても楽しめましたし、露天風呂も
たくさんの種類があって気持ちよかったです。
只、食事・入浴料・マッサージチェアなど全てが自分で持っているリストバンドで一番最後に精算するからいくら使ったかわからないので、支払いするときに金額を見てつかいすぎてびっくりしました。
施設には大満足です。
(参考になった:19件)
参考になった
投稿日:2011/05/11(水)
利用時期:2011年 4月~6月
 
しーくん (男性/千葉県/レポート8件)
喜連川 早乙女温泉 (栃木県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
確かに独特な硫黄泉の、個性ある温泉なのですが・・・

まず、これは好みの問題ですが、かなりにおいが独特。通常の硫黄泉とは違った、なんともいえないにおいがします。でも、実は私はこの点は問題なし。

減点は、まず、料金が高い。この設備で1000円は、東京でもないでしょう。泉温は高いし、蛇口も温泉を使っているので、ボイラーは不必要。ならば、もう少し考えても良いかと思います。

蛇口から濃い温泉が出ますから、頭を洗ったりするのには正直不向きでしょう。

あちこちにしてある貼紙も、禁止事項ばかりで、それに反しないとしても、気分的にいやな人は多いでしょう。


お湯がいいのは確かですが、料金といい、貼紙といい、もう少し考えられるのではないかと思います。経営上の問題なので、良い悪いではないですが、みんなに親しまれるという感じの施設ではないですね。

客が、入浴をさせていただくといった感じの施設です。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2011/05/11(水)
利用時期:2011年 1月~3月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
滑川市民交流プラザ あいらぶ湯 (富山県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
 先日利用してきました。
滑川市民交流プラザの5階にありますので、外から見てもそれらしくは見えません。
お風呂は偶数日奇数日で男女入れ替えです。
私が行った日は山側でしたが、露天風呂からは北アルプスの峰々も富山湾を眺めることができました。
お風呂は内湯は広いです、露天は滑川沖、水深 333m から取水した海洋深層水原水を活用した深層水風呂だそうです。
その他、塩のサウナ、ジェットバス、薬湯、寝湯、腰掛け湯、電気風呂などなどあり中々楽しめます。
洗い場もボチボチの広さです。
惜しむらくは天然温泉でないことですかね。
温泉でないので、★1つ減ですが、食事処、休息所も有りボチボチノンビリできそうです。
お得な回数券もあります。
             
大 人 中学生から69歳まで回数券、11枚綴り6,000円
                 回数券、36枚綴り18,000円
だそうです。
露天風呂かの眺めは一見の価値アリです!

(参考になった:29件)
参考になった
投稿日:2011/05/09(月)
利用時期:2011年 4月~6月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.