ほのか (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 5 ] |
初めて行きましたが300円ととても安く入れました 内風呂は広くもなく狭くもなく 露天風呂もよかったです ただシャンプーリンス、ボディーソープ買わないといけないので次回からは持参しないと 休憩所もありのんびり過ごせました また次回もここなら来たいと思います
(参考になった:8件)
|
投稿日:2013/01/29(火)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
Nobumi (女性/石川県/レポート111件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
1/26に利用しました。 クツ箱のキーとロッカーキーは交換です。 入館時にコースを選択をします、3時間コースが出来て通常入館945円に対して630円(延長1時間毎に100円プラス)ですが、タオル、館内着は付きません。 バス・フェイスタオルは200円でレンタルできますので、手ぶらで行かれる方は通常コースが良いのではないでしょうか。 お風呂は深い湯船と浅い湯船+打たせ湯、薬湯、ジェットバス、リラックスバス、があります。 露天も湯船は岩風呂と屋根のある湯船の2つです。 あと、サウナ&水風呂もあります。 洗い場にはシャンプー、ボディソープがあります。 私は時間の都合で利用できませんでしたが食事処、仮眠室(利用には館内着が必要)、トレーニングルーム、マッサージ、あかすり等々あります。 仮眠室がある健康ランドが少なくなるなか、貴重な施設と言えるのではないでしょうか。
(参考になった:5件)
|
投稿日:2013/01/28(月)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
ゆったん (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
宿泊で利用させてもらいました。 温泉もゆっくりできたし、朝ごはんもいたせりつくせりで大満足♡
(参考になった:5件)
|
投稿日:2013/01/27(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
Nobumi (女性/石川県/レポート111件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 3 ] |
1/20に利用しました。 季節外れのアセモ?ができ、こちらのお湯が良いとのウワサを聞き10年振り位の訪問です。 建物の向い道路を渡ったところにも駐車場があります。 クツ箱は昔ながら?の木のカギです。 入浴券は券売機で購入です。 脱衣ロッカーはカギ付き無料です。 湯船は大きな湯船が深さにごとになっています。 サウナ&水風呂もあります。 お湯はこちらの特徴のコーヒー色(子供の頃は番茶風呂だと信じてました。)です。 入った瞬間患部に刺激を感じました、効果あり?かな? 残念ながら露天風呂はありません。 かなり温まる感じのお湯ですので、クールダウンしたいところですがありません。 洗い場はシャワーヘッドの外せるタイプと固定式とあります。 シャンプーなどはありません。 パウダースペースにはドライヤー(有料20円)がありました。 休憩処(有料700円入浴料込)は2階にあります。 1階のソファーは無料です。 久々の訪問でしたが、お湯は効能が高そうに感じました。
(参考になった:8件)
|
投稿日:2013/01/21(月)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
温泉大好きおじさん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 5 ] |
近場にこんな快適な日帰り温泉が出来嬉しく何度か通いました。 特に岩盤浴が最高です。休憩しながら何時間でも過ごせます。しかし残念な事にいつも感じましたが、館内の温度が低い為、結構湯冷めしました。付近の方とも「館内温度寒いですよね。もう少し温かくならないのですかね」温泉にリフレッシュしに行き風邪をひいてきました。 それだけ早急の改善を望みます。
(参考になった:5件)
|
投稿日:2013/01/21(月)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
温泉好き (男性/ゲスト) |
|
総合評価 2 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
湯温が異なる槽が3つあり 長い時間入るのには適している。 施設は若干古め、しかし よく手入れされており清潔な感じ。 受付の女性も優しくとても感じが良い。 ただし年配の方の寛ぎの場となっているため 小さな子供が一緒の場合は遠慮した方が無難。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/01/20(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
さぼさん (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
本日利用しました。受付の方も愛想がよく、ポイントカード持ってる?と聞かれ、 6回入ると1回無料になるそうなので作ってもらいました。 内湯1つだけで、循環式のお風呂ですが、とても清潔感がありました。 入り口で利用券を券売機で購入し、受付に出して2階にあがります。 うろ覚えですが、タオル100円、くし等も購入できたと思います。 すぐそばを新幹線が通り過ぎていくので、ゴオーという音とともにゆっくり つかります。湯冷めしにくいので、長距離ドライバーさんもよく利用されています。 野菜や肉、魚の店舗もあり、お土産も買えるので楽しかったです。 レストランバイキングもよかったです。 また行きますよ。
(参考になった:14件)
|
投稿日:2013/01/20(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
ほのか (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
連れてってくれた人が名古屋からは遠いと言ってましたが いってよかったです 割引クーポンを使わせてもらい一人200円引きで入れました
内湯も桜をモチーフ?よかった 露天風呂もお肌すべすべに
また行きたいと思う温泉でした
(参考になった:4件)
|
投稿日:2013/01/18(金)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
ぽぽぽ (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 3 ] |
最近では珍しい個人経営のお風呂やさんで雰囲気がすごく好き(*´∀`*) とてもリラックスできるし、値段が安い。 サウナ付きでこの値段はお得。是非また足を運びたい。
(参考になった:6件)
|
投稿日:2013/01/16(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
あきお (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
沖縄での温泉、最高でした。景色もよく、空港も見えたので飛行機の離陸、着陸がみえました。
結構、穴場のスポットですね。また利用します。
(参考になった:10件)
|
投稿日:2013/01/16(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|