overlap (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 3 ] |
那須塩原温泉に行く途中に立ち寄りました♪大雨でしたが半露天風呂 の感じがとても良く、硫黄と軽油の香りがするエメラルドグリーンの 温泉で温泉自体はとても満足出来る泉質だと思います。ただロッカーが なく脱衣所にカゴというのは不安です、入り口に貴重品用ロッカーが ありましたが、昼食迄気付きませんでした(笑)食事はまあまあ。 泉質は極上!! 近々再訪問したいです。遠いけどなぁ〜(笑)
|
投稿日:2014/08/23(土)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
overlap (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 5 ] |
お盆休みにホテルチェックインに早過ぎるので利用させて頂きましたが 入浴料+館内着+タオル+バスタオル+食事1品で、たったの900円(平日) 驚きの安さ!!館内も充実してて、お客のマナーも良く、露天の温泉も 過ごし易く丁度良い温度でした。ph値9.68となってましたがトロトロも せず、少し疑問が湧きましたが(笑)温泉を出てホテルに入ったら スベスベになってました。ドライブの疲れも取れてとても良かった。 サウナも広めで快適。食事は普通でした。また立ち寄りたい温泉です。
(参考になった:3件)
|
投稿日:2014/08/23(土)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
温泉好き (男性/ゲスト) |
|
総合評価 1 [ 風呂 4 施設 1 清潔感 3 ] |
料金が安く ロビーが広くて休憩に適しています。湯船の広さ洗い場の数ともに十分に揃っています。ただし。。。設計が古いのか浴場には換気設備がありません。夏場の浴室は高温多湿となり熱中症の危険も。。。唯一の露天風呂への出口を開けっ放しにして換気を図ろうにも 他のお客さんから文句を言われる始末。。。 換気設備さえ整えば言うこと無いんですけどね。。。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2014/08/23(土)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
くまたろ (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
とても良い所です お風呂も良いですが、 まわりが自然に囲まれていながら 良く整備されていて良かった オートキャンプ場有り こんなの書くと、お客さんが増えるので、 地元の方にとっては 書かない方が良かったかもね...
|
投稿日:2014/08/21(木)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
はなちゃん (女性/神奈川県/レポート3件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 2 施設 2 清潔感 1 ] |
前は結構通っていましたがもう水風呂はぬるいしあまりお風呂も毛が浮いていてうーーーーーんって 感じであまり行かなくなりました。 サウナは汗出ていいんですがね 水風呂が冷たくて良かったらまた行きたいんだがね
|
投稿日:2014/08/19(火)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
はなちゃん (女性/神奈川県/レポート3件) |
|
総合評価 1 [ 風呂 1 施設 1 清潔感 1 ] |
ここは、サウナもダメ、風呂もイマイチだし値段の割に全くダメです。 何回か行ったがもう今は全く行きたいとは思わないよ。
|
投稿日:2014/08/19(火)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
はなちゃん (女性/神奈川県/レポート3件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
σ(・∀・)私は、ここのサウナがかなり気にいってます。 サウナのランクは第2位です。 駅から遠いいんでちょっと不便ですね でもサウナ、水風呂は気に入りました。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2014/08/19(火)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
mt4 (男性/埼玉県/レポート3件) |
梵の湯 (埼玉県 / 秩父川端温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 2 [ 風呂 2 施設 2 清潔感 1 ] |
夏休みに訪問しましたが残念でした。雑誌などで目にするので多少の期待していたのが仇となったか(?) 1)河原に降りる道が良く分からなかった(同じ系列のキャンプ場と区別付き難い、もう少し分かり易い看板が欲しい)。2)ようやくたどり着いたあげくには、設備やサービスとも大きく期待外れだったので残念で仕方ありません。3)中でも清潔感とでも言うのか、内風呂やサウナ(足湯)のかび臭いような独特な臭いに長くは居れませんでした。仕方なく露天風呂で時間を過ごしましたが、こちらも温泉の温度は低いためか(自分にとっては)入浴した気になれず残念な時間でした。4)さらに夏休みで混雑していたのか休憩する場所がない。食堂を兼ねた大広間では満席で入浴後にくつろげる場所もなく帰るほかになかったこと・・・・。5)ドッグランやキャンプ場は利用していませんが(必要ないとは言いませんが)入浴とその後にくつろげる場所が欲しい。色々苦言を申し上げて恐縮ですが、またいつかお邪魔しますので、泉質が良いだけに設備やサービスの改善を望みます。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2014/08/17(日)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
みぃちゃんママ (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
家族旅行で野沢温泉に宿泊した帰りに寄りました。子供4人と両親もいたからプールと温泉のセットはお得に感じました。施設は出来たばかりもあってキレイでした。プールは小さな子供も喜ぶ浅いところもあり、良かったです。 露天風呂の温度が高いのも自分には良かった。夏でも若干体が冷えた分、温められました。プール後は、裸で入る温泉でさっぱりして、帰宅後のお風呂いらずでした。 また野沢温泉に宿泊した帰りに寄りたいです。
|
投稿日:2014/08/17(日)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|
16echan (女性/ゲスト) |
|
総合評価 3 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 3 ] |
お盆の時期に利用しました。お風呂は気落ちよく、食事処も3か所プラスビアガーデンもありました。丁度高松の花火があり、無料で見ることができました。(お風呂利用者のみ)。時期的に人が廊下や階段にまで溢れかえっていましたが、仕方ないかなとおもいました。一応毛布、枕はありましたので、床に敷いて一晩寝ることができました。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2014/08/16(土)
利用時期:2014年 7月~9月
|
|