日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,344件  2,4412,450件目を表示(245ページ目/535ページ中)
 
ともくん (男性/ゲスト)
傳習館 とらやの湯 (長野県 / 角間温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
11月の連休の初日にうかがいました。手作り感いっぱいの夕食と、お風呂を貸し切り状態にしていただいて、夜のひとときを楽しみました。お料理が本当に手作りの和食でして、田舎の家に戻ったなという感じがしました。若い方にはもしかしたら物足りないかもしれませんが、気遣いの素晴らしいおかみの顔を見に行くだけでも価値があるように思います。ゆっくりと、そうですね、2泊か3泊できると、良さがより分かるような宿かもしれません。絶対にリピートしたいと思っています。
参考になった
投稿日:2014/11/03(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
jya (男性/ゲスト)
宇治天然温泉 源氏の湯 (京都府 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  5    清潔感  4 ]
洗い場に仕切りが有って良い。
泉質は塩化物泉なので、好みが分かれると思うが、露天の雰囲気が良い。

併設されている食事出来るところがあり、なかなか美味しい。

従業員の教育がゆきとどいているのか、特に女性スタッフの笑顔に良い印象を受けた。

温泉にアプローチする廊下が無駄に広く長いのだが、それがかなり良い印象を受ける。

泉質は好みではないが、近いので、再度行きたいと思う。

(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2014/11/03(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
くぅちゃん (女性/ゲスト)
うらほろ留真温泉 (北海道 / 留真温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
行き当たりで地図で調べて行ったのですが道端に何ヵ所か看板があるも山中を進む景色に不安がありました。ですが、建物は立て替えてたようで清潔感があり綺麗でした。そしてお湯は無色透明ですがほんのり温泉の臭いもあり、しかもさらっとしたお湯なのに肌触りがつるんつるん!とーっても気に入りました‼美肌の湯を求めている方には絶対のオススメ!そして細やかなスタッフ達の何気ない親切さ。また是非とも連休をつくって行きたいと思ってます‼
参考になった
投稿日:2014/10/29(水)
利用時期:2014年 10月~12月
 
通りすがりのスパ銭ライダー (女性/レポート8件)
夢ごこちの湯 ゆのあ(閉店) (福岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  1      [ 風呂  1    施設  1    清潔感  2 ]
併設している岩盤浴客をメインに狙っているためか、
外湯も内湯も全てがぬるすぎる。 恐らく35~38度程度かと。
温度設定を間違えているとしか思えないほど、肌寒いお湯。

お湯は、全てにおいて、プールのような強い塩素臭あり。
肩まで浸かると、塩素の臭いが強くてけっこう厳しかった。
温泉では無く、一般の銭湯の水風呂か狭いプールと考えて行く方が良い。

洗い場は合計で25程度。
仕切りがあるところと無いところがあった・・・ように思う。
とにかく寒かったので、ゆっくり身体を洗うどころか、早くでたかったので
余り記憶に残っていない。

浴室内にもクーラーが入れてあるようで、天上からの
強風が寒くて仕方が無かった。(9月末利用時)

また、脱衣所も不必要なほど、クーラーを入れているので
岩盤浴客には良いのかもしれないが、一般入浴客には
お湯がぬるい上に、脱衣所が寒いので、
風邪を引きに行くようなものと覚悟していく方が良いだろう。

ドライヤーや化粧水、綿棒などのアメニティは一切なし。

休憩所は、入り口横に背もたれ椅子が5つ程度。
受付カウンターの目の前、かつ、テレビは椅子の頭上にある状態。
(受付の人が見るために設置されている形)
なので、湯上がりにゆっくりすることは無理。

とにかく、ぬるま湯+クーラー強というダブルパンチだったので
温まるどころか、逆に身体が冷えた。

男湯においても、全く同じ状況だったと、一緒に行った家族談。

家族湯が9つあるらしいが、そちらは利用していないので
評価はしないが、期待するに値しないかと思われる。

2013年12月にボイラー爆発を起こして閉店になった前店舗を
修理・改装してのリニューアルオープンとのこと。
地元のニュースでも大きく取り上げられていたが、
報道によると完全なる人災だったようだ。

苦境を乗り越えてのリニューアルだが、
一般入浴客のことを考えていない仕様に思えた。
さすがにこれからの時期は、クーラーは控えめであって欲しいと思うが、
9月末のけっこう肌寒くなってきた時期に、ガンガンに入れていたことを考えると
どこまで健全な再建が出来ているのか果てしなく謎。

確実に、もう2度とは行かない。
(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2014/10/28(火)
利用時期:2014年 7月~9月
 
あみさん (男性/ゲスト)
潮芦屋温泉 スパ水春 (兵庫県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
まだ新し感があり、清潔でお風呂サウナも、申し分ない。ただ、食事が今少し良くない、ゴチご飯であったり、言ってもすみませんだけで、代えましょうか?もなく、味も気配りがない分物足りなさが残念です。イベントも、やっておりいいと思う。
参考になった
投稿日:2014/10/27(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
あみさん (男性/ゲスト)
有馬街道温泉 すずらんの湯 (兵庫県 / 有馬街道温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
今回で、4回目ですが、温度的に2種類(38ー39)(39ー41)の、湯船がほしい、喫煙室に向かう時、変な匂いがします。恐らくフレッシュジュースの残飯匂だとおもいますが、出来れば改善願いたい。
参考になった
投稿日:2014/10/27(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
あみさん (男性/ゲスト)
オーシャン (鳥取県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  2    清潔感  4 ]
温度温質共に満足でした。ただ休憩所が、中途半端で、オーシャンビューが売りなのは充分だが、やはりテレビ(個別)は、必要で、中途半端な癒しで本当にゆっくりできたとは、言えない。食事は適正価格で味も上。魚所のメニューが少ないのが少し残念です。入浴料金も安いので、出来れば追加料金1000円程度で、24時間営業展開してくれると大満足。
参考になった
投稿日:2014/10/27(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
青森の温泉好き (男性/ゲスト)
しゃこちゃん温泉 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  4 ]
ここのジャグジー風呂、少し温めなので、長く入れ、温まります。他の浴槽は時間の関係で入ってませんが、機会があれば、行ってリポートします。また、サウナには、砂時計が2個ありました。(他施設のサウナにはサウナ時計すら無い所が多くです。)珍しい所は、脱衣場内にリラクゼーションルーム(いわゆる休憩所)があります。但し、このスペースは、裸での利用と当然ながら飲食物の持ち込みは禁止です。
参考になった
投稿日:2014/10/23(木)
利用時期:2014年 10月~12月
 
パトラッシュ (男性/岐阜県/レポート11件)
あねがわ温泉 (滋賀県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂 --    施設  1    清潔感 -- ]
全国(沖縄県以外)の入浴施設にいったが、車いすの入館拒否で驚きです。今どき、こんな施設があるとは・・・もちろん、二度と行きませんが!
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2014/10/22(水)
利用時期:2014年 10月~12月
 
boss8558 (男性/ゲスト)
百目鬼温泉 (山形県 / 百目鬼温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ]
 蔵王 お釜見学の帰り 引き返すのも芸がないと
見学リフトで冷えた体を温めに立ち寄り。同乗者がリピーター。
 早朝より活動していたので、居眠り運転しないよう 腰湯で過ごしました。
案内通り 温泉成分が強烈でした。
露天風呂の方が 内風呂より湯温 若干低めでした。長く入れて良かったです。
 鉄分が多いとの事ですが 有馬温泉の金泉のイメージがあり
少し意外感がありました。どちらもGOODですが。
 長時間運転と、早朝打放し(ゴルフ)で疲弊した腰・腕が見事に癒されました。
温泉効果ではトップクラスと思います。
 温泉を出て 駅近くで「肉そば」「げそ揚げ」を頂いて帰りましたが
眠気も催ささず 覚醒効果?も確認できました。
 コストパフォーマンスに優れた とても良い温泉でした。


(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2014/10/20(月)
利用時期:2014年 10月~12月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/長野県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.