こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
大深度地熱温泉・「植物性モール泉」に惹かれて訪問。 街中で周りに各種商店も多く何かにつけて便利な所です。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2018/01/06(土)
利用時期:2017年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
大浴場の方は比較的空いていることが多い様です。 ICすぐの場所にあり思い立った時間に車での日帰り入浴が可能です。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2018/01/05(金)
利用時期:2017年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 3 ] |
何十年ぶりかの再訪だが奥まった場所の変わらぬ雰囲気が良い。 街中を避けてゆっくりするのにとても良い。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2018/01/05(金)
利用時期:2017年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
街中で駅にも近いが、午後からの開湯に注意が必要。 駐車場は高さ制限2㍍となっています。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2018/01/04(木)
利用時期:2018年 1月~3月
|
|
jaq (男性/ゲスト) |
|
総合評価 3 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
9月24日伺ったところ大きな看板かあるのに温泉はやらないそうです。閉業中
|
投稿日:2017/09/24(日)
利用時期:2017年 7月~9月
|
|
doj (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 3 ] |
今年の5月から営業再開したので行ってきました。泉質は抜群で行く価値ありです!
|
投稿日:2016/11/04(金)
利用時期:2016年 7月~9月
|
|
すなお (男性/福岡県/レポート3件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 4 ] |
料金は高いと思います その価値は十分あると思います 一度体験する価値はあり、大変見晴らしがよく開放感があります 入口が分かりにくいので注意が必要です(駅を出てすぐ右隣に専用エレベーター) 一つ不満は休憩場所(ごろ寝)出来ない イスあり 高級なので仕方ないかもしれません
|
投稿日:2015/08/20(木)
利用時期:2015年 7月~9月
|
|
さっちゃん (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 5 ] |
露天風呂は思っていたよりは物足りなかった。 でも風が気持ちよくて景色が何よりよかった。 温度も温かめとぬるめと両方あったのがいい。
内風呂が1つしかなかったのが残念。 内風呂からも景色が見える点はよかった。
全体的に温度が熱すぎなくて私は好きでした。 お肌すべすべになった気がします。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2015/07/18(土)
利用時期:2015年 7月~9月
|
|
overlap (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
今や誰でも知っている炭酸泉...本場はここです♪32℃ 1,330ppmで 体中びっしり泡が付きました♪とても暑い時にレンタカーで行ったので 2時間程、ゆっくり疲れを取り、炭酸泉で身体を冷やし、内湯で身体を 温め、サウナもなかなか良かったです。既に6時間以上ドライブしてた のでとても気持ちよかったです。建物が変わっていてインパクトあります。GWでも身体が冷えると感じるので寒い時季は辛そう(笑)また暑い時に伺いたいです。更衣室が狭いのだけが難点ですね、貴重品ロッカーは 別にありました。食事処が近くにないので長居は出来ない様です。
|
投稿日:2015/06/05(金)
利用時期:2015年 4月~6月
|
|
overlap (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
大分駅前にある風情のある褐色の温泉で内湯が2つあるだけですが とても熱くてびっくりしました(笑)ぬる湯と書いてある方で相当熱く 正直、熱湯か?と思う程です(笑)料金が最近値上げされたような事が 書かれてましたが源泉掛け流しで低料金でした。ホテルから歩いて行ける立地だったのでとても良かったです。肌がスベスベになりました。
|
投稿日:2015/06/05(金)
利用時期:2015年 4月~6月
|
|