はる (女性/ゲスト) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 5 ] |
行って率直な感想は、ターゲット層がわからないと思った 鳥栖プレミアムアウトレットの近隣なので、ファミリー向けかと思ったが値段が高すぎる。 実際高齢の方の姿が目立ったが、駐車場〜フロント〜風呂までが遠すぎて、みんな大変そうだった。 全体的に登り坂をけっこう登ったので、露天風呂を期待していたが、外の景色は見えず残念。 スタッフの方は愛想は良かったが、オーブンしてまだ日が浅いせいか不慣れな感じ。 設備や湯はいいのに、もったいない。 あと駐車場の駐車券は不要だと思う。そういう設備を無くして、料金を下げてもらいたい。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2014/02/03(月)
利用時期:2014年 1月~3月
|
|
風呂好き親父 (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 2 施設 4 清潔感 5 ] |
テレビで放営された翌日にいきました。 できたてでサービスはよかったです。 風呂で寝風呂で不満がありました。 頭をまくらに置きどうしても長くなれません。 流水に流されないためのストッパが ありません。 早急な改善してください。 ・尻部にストッパをつけるか。 ・足部に足突っ張りができるように。 *まず入ってみて確認ください。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2014/01/25(土)
利用時期:2014年 1月~3月
|
|
かずさん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
料金は少し高目だが温泉は最高とても気持ちがよかったです。一度は来てみる価値はありますよ。
|
投稿日:2014/01/24(金)
利用時期:2014年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
吉野ヶ里歴史公園近くの温泉施設です。 今時の温泉施設で男女別内風呂・露天風呂等16種らしい。 泉質は弱放射能線であっさりとした肌ざわりです。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/25(木)
利用時期:2007年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
嬉野温泉を気軽に楽しめる公衆温泉施設の立ち寄り湯。
|
投稿日:2013/07/25(木)
利用時期:2006年 1月~3月
|
|
敏ちゃん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
家内と2人で寄ったのですが、先ず第一印象はスタッフの皆様が非常に親切で気持ち良く説明を聞くことができました。
館内・浴室共に清潔で気持ち良く入浴でき、入浴後は休憩室で新鮮なお刺身を食し、大満足です。(1Fにて烏賊ほかを購入)
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/02/11(月)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
みのむし (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
うどんがおいしかったです。歌謡ショーや寸劇があり、楽しかったです。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/01/15(火)
利用時期:2012年 4月~6月
|
|
shinngomama (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
温泉に入りました、結構良かったです。 温泉のスタッフから、公式ページを教えてもらいました。 Http://www.saga-arita-onsen.com/ です。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2012/12/28(金)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
温泉マン (男性/ゲスト) |
|
総合評価 2 [ 風呂 1 施設 3 清潔感 2 ] |
お手軽料金だし、24時間はありがたいですね。だけど温泉というよりは風呂屋さん?地下水をガスで沸かしてるみたい…知人たちからは酷評でした。確かに湯冷めするくらいなら家の風呂の方がいいかも。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2012/11/27(火)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
たかちゃん (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 5 ] |
休憩所、お風呂、脱衣所と全て清潔感があり気持ちよく利用させて貰っています。 備品にも心遣いを感じます。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2012/11/06(火)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|