はっちゃん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
放射能泉が多い広島の中で、珍しい重曹泉。心地良く、つい長居します。
|
投稿日:2015/03/15(日)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
wanzi (男性/広島県/レポート10件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
休日入湯でしたが、人も少なくのんびり入湯できました。
|
投稿日:2015/03/15(日)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
wanzi (男性/広島県/レポート10件) |
桂浜温泉館 (広島県 / 桂浜温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
お風呂も大きく料金も手ごろな感じでした。 ただ、休日なので人が多かったことと、露天でタバコ吸ってる人には残念でした。
|
投稿日:2015/03/15(日)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
はっちゃん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 2 清潔感 3 ] |
かなり建物に傷みはあるが、源泉はなかなかのもので、入る価値はある。
|
投稿日:2015/03/01(日)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
はっちゃん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 2 [ 風呂 2 施設 3 清潔感 3 ] |
とにかく一日中混雑している。また子供連れが多く、まったく落ち着かない。
|
投稿日:2015/03/01(日)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
ただのオッサン (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
当日は休日(日曜)だったので多くの人で賑い駐車スペースの空きを見つけるのに時間を要して入ってみれば多くの人で人気の良さわかります。 値段も手頃で施設も綺麗で満足でした。 露天の壷風呂に入りたかったが個数が二個のため残念ながら今回はお預け。
(参考になった:4件)
|
投稿日:2015/02/16(月)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
隣接のシーサイド温泉より規模は小さく露天風呂も無いけれど、 茶褐色の源泉掛け流しで温泉を楽しむならこちらをお薦めです。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2015/02/09(月)
利用時期:2015年 1月~3月
|
|
やむやむ (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
まず館内の掃除がすみずみまで行き届いており、とても清潔にしてるな〜という 印象をうけました。お風呂もこれまた清潔で、湯加減もちょうど良いです。露天もあって、ミネラルを多く含んだ温泉や、肌にたくさんの泡がついて気持ちいい炭酸風呂と、たっぷり堪能できます。普通のサウナの他にロックサウナという波形の石製のベッドがあります。ほんのりと温められており、体内をじっくりと暖めてくれます。時間があれば一日中居てもいいぐらい充実してます^^
(参考になった:2件)
|
投稿日:2015/01/25(日)
利用時期:2014年 10月~12月
|
|
kent (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 5 清潔感 4 ] |
旅情に浸るには、最高ですね。 スーパー銭湯等の混んでる湯がイヤで ノンビリ浸かりたい方に特にお勧めです。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2015/01/12(月)
利用時期:2014年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
広々とした大浴槽から眺める広島市街の一望は絶景です。 日帰り施設として充実しているのでゆっくり寛げます。
(参考になった:5件)
|
投稿日:2014/10/05(日)
利用時期:2014年 10月~12月
|
|