こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
取り立てて珍しい所は無いが、街から離れ落ち着いて休める所です。 小さいながら露天風呂も有るので自然の空気を楽しめます。
(参考になった:8件)
|
投稿日:2013/06/17(月)
利用時期:2012年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
地元でもありシルバー料金も有って「デゆデゆ」時代からの行きつけです。 近くに有るし、一応「温泉」で露天風呂付きなので利用回数が増えました。
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/06/14(金)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
たぬき (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
お湯が良く価格も安かったです。 食事一度食べて下さい。美味しかった。
岩盤浴 男女どちらも欲しいです
|
投稿日:2013/06/02(日)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
神辺唯一の大きな温泉施設であり設備も整っていて買い物帰りに一風呂というのも有りです。
|
投稿日:2013/05/08(水)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
街中で有りながら設備も整っておりゆっくり出来ました。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/05/08(水)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
うみ (女性/広島県/レポート2件) |
|
総合評価 1 [ 風呂 1 施設 1 清潔感 1 ] |
温水プール?
人が とても多くて、お風呂場が大変狭かったです。どのお風呂に入っても、隣の人との距離が、30㎝未満でした。 狭くて、どのお風呂も人が多く、行く場所が見当たりません。お風呂場でウロウロするばかりで、くつろぐ場所がありませんでした。
当然お湯も非常に汚くて、なので当然のことですが、カルキが、市内の他の どの温泉より強く、あまりのカルキの臭いにビックリしました。 皮膚は丈夫な私ですが、お風呂から上がったら、全身の皮膚がピリピリして、かゆみがでました。初めての経験です。
建物の中の湯は全て水道水、露天風呂は天然温泉という事ですが、大変汚く、また、カルキの臭いがひどかったので、 せっかくの温泉成分の効果が、カルキで大きなマイナスになってしまってるのでは? これで天然温泉と呼べるのかな? と心配になりました。
脱衣所も狭くて暑く、息苦しく、清潔というイメージには程遠い施設でした。
温水プールのような施設。なぜ大人気なのか、不思議な施設です。
五日市にもあるそうなので、そのあたりが改善されているのか・・・一度 行ってみようと思います。
(参考になった:6件)
|
投稿日:2013/05/02(木)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
フロ好き (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
先週末、みろくの里遊園地の帰りに「昭和の湯」へ行ってきました。
こども達と一日遊んだので、ぐったりの体を温泉で癒そうといざ隣の温泉へ!
入浴料は大人1000円だけど、遊園地チケットで800円になりました。 中に入ると懐かしの町並みに癒され、お風呂は2種類の泉質があるんですね。 風呂上がりは、お決まりの瓶牛乳でこどもと乾杯しました。
口コミを見るとあまり評判が良くなかったですが、お湯の汚れは全く気にならなかったです。
料金は少し高いけど、懐かしの展示品などもあり、個人的には満足できました!
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/03/13(水)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
plusnyan (男性/ゲスト) |
|
総合評価 2 [ 風呂 1 施設 2 清潔感 4 ] |
「移転前の方が良かった」
この一言に尽きる。
リニューアルの理由として、「施設の老朽化」を掲げているが、 そんなもの、悪くなった設備を入れ替えるなりすれば良いだけの話のはず。 本音は、テーマパークの横にあった方が、レジャー客のおこぼれを預かれる といったところだろう。
リニューアルしてから間もないので一見さんはそれなりに見込めるだろうが、残念ながらリピーターは以前に比べて減ると思います。
以前の施設も別館としてリニューアルオープンするというのはどうでしょうか?
今後の展開に期待します。 少なくとも、このままでは魅力がありません。
(参考になった:17件)
|
投稿日:2013/03/07(木)
利用時期:2012年 10月~12月
|
|
ふぎゃぁ~ (男性/広島県/レポート1件) |
|
総合評価 1 [ 風呂 1 施設 2 清潔感 3 ] |
リニューアルしてから、みろくの里さんもハリキッテPRしてくれるし お仕事のお付き合いもあるので行ってきました 良かったら他の業者さんにもお勧めしようと思ったのですが うーん残念ながらお勧めはできません 開店一番で行ったのにお湯が汚い?何だか色んなゴミ?のような物がたくさん浮遊していて気持ち悪かったです 館内施設の食事処に行けば行ったで、お店の人は知らん顔(まぁお昼時で混雑はしていましたけどと言っても市内にある各所銭湯に比べたら空いてるんですけどね)間口で入店した人に数分も声もかけず立たせとくのはどうかと...結局何も食べずお店を出て行きました その他色々不満だけが残りました この場所であの料金払ってまでココには来ようとは思いませんでした 人それぞれ意見はあると思いますけどリニューアルしたんだから期待していたのですが残念です
(参考になった:10件)
|
投稿日:2013/02/24(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
ゆったん (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
宿泊で利用させてもらいました。 温泉もゆっくりできたし、朝ごはんもいたせりつくせりで大満足♡
(参考になった:5件)
|
投稿日:2013/01/27(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|