こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
露天の源泉は冷たく内湯の方でようやく暖まる児との繰り返しだった。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2005年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
間欠泉も珍しいが、泉質一番アトピーにも良く効くらしい。小さな浴槽だが自分で掛け流し出来るのが又良い。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
美又で此処が一番のポイント。ヌルッとしたお湯に浸かって一時の安楽。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2009年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
出雲湯村温泉で早朝立ち寄りしても、露天付きの朝湯が楽しめ、川向こうの自然野湯へも立ち寄れる。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
風の館が閉鎖されてしまって風の国での温泉は此処1ヶ所。内湯だけだが、広い窓からの展望が楽しめる。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2005年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
美又で一番目立つ建物で温泉は階上。ヌルヌルのお湯に浸かりながら眺める窓からの景色も又良し。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
温泉津では元湯はやや熱すぎ、のんびりお湯を楽しむにはこちらの方が最適だ。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
合併浜田市の外れに出来ている波佐温泉。途中一休みにぴったりの施設だ。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
旧小浜共同浴場が改装され再オープンされました。 適温に温度管理され、加温した源泉が掛け流されてゆっくり楽しめます。 営業時間が16時~20時30分なので注意が必要です。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2013年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
設備の大きいきんたの湯よりも、少し離れているが、こちらの方が一息つける。 小高い丘の上の静かな環境だ。
|
投稿日:2013/07/26(金)
利用時期:2008年 7月~9月
|
|