こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
カヌー公園さくぎからは川に沿って登る最初の温泉だ。 浴槽は一つだけで露天は無いが、窓からの眺めは中々良い。
|
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
月曜休館を調べずに行って、出直しをする羽目になった。 初めての日帰り湯は下調べが大切だと痛感した。
|
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
建物2階部分に浴室が造られ手いる。 山の中で静かでいところだ。 露天からの山々の眺めが良い。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/06/18(火)
利用時期:2011年 10月~12月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
駅前で駐車場に困らず隣に食べる所もある。ホテルも横に有り地の利を得ている。 浴場では竹を眺めてランプを楽しむのが、これまた趣があって中々良い。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
四季荘 (島根県 / 湯の川温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
ここでの入浴としてはやはり露天でのんびりだろう。リニューアルで営業されている事に感謝ですね。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
立久恵峡を横手に眺めゆっくり入れるのは良いが、いささか湯温が低いのが気になる所だ。
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
規模は大きくて内湯も広く露天も有るのだがややしっくり来ない所が有る。なぜだろうか。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
昔の方がラムネ温泉だったとは良く聞くが、じっくり浸かっていればやや泡付きを感じられるぐらいだ。
(参考になった:3件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 -- ] |
昔は営業日とずれる事が多かったが、高速への出入りが出来る様になって立ち寄りやすくなった。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
途中のの道路が越路のため前回は竪よりを断念。 今回はストップ無しで国道からも離れてのんびり出来た。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/06/16(日)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|