播磨のおじん (男性/レポート51件) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
初めての温泉です。レトロで何処か懐かしいフロアーでした。湯舟も広く洗い場も奇麗でした。お湯は少し熱めですが、慣れると丁度良い湯温でした。機会が有ればもう一度行きたいです。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2022/06/21(火)
利用時期:2022年 4月~6月
|
|
uchinaamanm (男性/レポート1件) |
斐乃上荘 (島根県 / 斐乃上温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
小さくて古い施設でしたが、温泉の質は最高です!
|
投稿日:2020/09/04(金)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
優子 (女性/ゲスト) |
四季荘 (島根県 / 湯の川温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
出雲大社参拝前に朝風呂(朝6時)に来ました。露天風呂が気持ちよかったです。 朝早く営業してるのはうれしいかも。車中泊の疲れが癒されました。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2019/08/25(日)
利用時期:2019年 7月~9月
|
|
大田のジイ (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
温泉は少しぬるめで今からにピッタリ それでいて後から体がぽかぽかになり冬も良かった。
何よりも若い職員が笑顔で優しく接客してくれたのが最高のお・も・て・な・しでした 青ネギのかけ蕎麦と冷たい漬物も美味しかったです、ありがとうございました!
(参考になった:1件)
|
投稿日:2019/06/29(土)
利用時期:2019年 4月~6月
|
|
すじ子 (女性/ゲスト) |
四季荘 (島根県 / 湯の川温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
最近は朝活が非常に調子よくてハマりまくってるすじ子です。 いや、単純に今の生活リズムに最適な活動方法を見つけただけだと思います。 しかしここで朝風呂に入るようになってから今まで眠気を抑えながら深夜まで頑張っていたのを、我慢せずにすぐ寝るようになったので自然と寝起きが快適です。 温泉つかってからのぐだぐだが最高です(^u^)
|
投稿日:2019/01/27(日)
利用時期:2019年 1月~3月
|
|
播磨のおじん (男性/レポート51件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
9月15日 夜神楽鑑賞に 行きました。 建物は古いですが、対応はとても好感が持てました。 お湯は ヌルりとしていました。とても熱ったまります。 夜の神楽は 迫力ありますよ。舞台では 無いので 迫力満点です。
|
投稿日:2018/09/19(水)
利用時期:2018年 7月~9月
|
|
さすらいのサラリーマン (男性/ゲスト) |
四季荘 (島根県 / 湯の川温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
近くの道の駅で朝6時から営業されていることを知り、車中泊からの来店。朝もやのなかの森の中の露天風呂が最高に癒されました。内風呂は少し狭いです。朝食があれば食べてみたい感じの店づくりでした。休憩室にテレビもありゆっくりできました。また、出張の帰りに寄ります。
|
投稿日:2018/09/16(日)
利用時期:2018年 7月~9月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
ちどり湯 (島根県 / しんじ湖温泉 / 共同浴場) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
駅近くで上階は駐車場で交通に便利な大衆浴場です。 内湯のみですがビル内には飲食店もありいろいろ便利です。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2017/11/13(月)
利用時期:2017年 10月~12月
|
|
はっちゃん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
いつも それほど混んでいなく、ほぼ独泉できます。間欠泉も必見です
|
投稿日:2017/07/17(月)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
こ゜んべえ (男性/広島県/レポート428件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
のどかな田園地帯にあり、開放的な露天風呂とも相まってのんびりと過ごせます。
|
投稿日:2016/11/23(水)
利用時期:2016年 10月~12月
|
|