長野県の日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉の検索、ニュース・口コミ・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 長野県     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
長野県
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:268件  8190件目を表示(9ページ目/27ページ中)
<<前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>>
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
玉宮温泉 望岳の湯 (長野県 / 玉宮温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
玄関に靴棚、その隣に鍵のかかる靴箱もある。
入浴券を自動販売機で購入、受付に出して廊下の奥に進む。天井までの吹き抜けになっていて、天窓からの光で明るい。廊下の左右が休憩室になっている。(写真)
右側の小休憩室はたたみ24畳。西南向き。
左側の休憩室は小休憩室の1.5倍くらいの広さ、カーペットが敷き詰められている。窓からは広く八ヶ岳が見える。厨房があり、軽食を注文すること可能。

一番奥が脱衣所。
脱衣棚38、鍵のかかるロッカー(100円返却式)24、脱衣カゴ8。
化粧台にカラン4ヶ所、ドライヤー2個。
広い窓ガラスはマジックミラーになっていて、午後の光が柔らかく差し込む。

浴場。右側に大きな浴槽とこちらもマジックミラーの素通しガラス。西南の山々が遠く望める。
左側にはサウナと小さな水風呂(2人用かな?)。
3ヶ所に分かれたカランは全部で14個。入り口すぐにある右側のカラン2ヶ所には 優先席 と書いてある。電車の優先席と同じ意味。

浴槽のお湯は柔らかく、ほんの少し熱め。温度計は43度を指していた。
近隣の住人が大きなお風呂を楽しみに来るんだろうな。

サウナは人気がありました。入れ替わり立ち替わり、出たり入ったり。
敷物が無く、木の板に座ったときはさすがに熱かった。汗でびしょびしょになっているところもあったけれど、サウナだけにもう一度入り直したときにはみごとに乾いていた。

浴場と脱衣所を隔てる扉近くに外へ出るドアが有り、1.5畳程の竹で囲われたスペースがある。椅子が2つ。喫煙所??と思ったが、灰皿がない。
見ていたら、サウナから出た客が火照った体をそこで冷ましている。
なるほど、そういう場所ですか。

女風呂は東を向いているので浴場からは八ヶ岳が見える。
……ここの湯、1週間ごとに女湯と男湯の場所を入れ替えているんだそうな。

今日、ここにたどり着いたときあまりにお腹がすいていたので、最初に広間で山菜そばを注文して食べました。この温泉のHPでおそばを勧めていたのでそれに従ったのですが……まぁ 普通のおそば でした。

建物入り口の脇、厨房の近くのベランダにはテーブルと椅子が置いてあり、時季さえ良ければ注文した食事を野外で楽しむことも可能です。(№196入浴日20190122)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2019/01/23(水)
利用時期:2019年 1月~3月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
七味温泉 山王荘 (長野県 / 高山温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  2    清潔感  2 ]
この近辺に旅行することがあったならぜひ入ってみることをお勧めします。
すばらしい温泉です。
のんびりするための温泉、だけではなくて 本気で「浸かって体の復調に期待するための温泉」 だと思います。

名前の由来は「七つの源泉から湧き出る泉質の異なる温泉を引いている」(むら歩きガイドマップ:信州高山温泉郷観光協会発行)との紹介がありましたが、施設の中にはそのような文言は見あたらなかったです。(見落とした??)

駐車場から見て2つある建物のうちこげ茶色の方が温泉施設です。外に記載が無いのですぐにわかりませんでした。

浴室を開けるととても強い温泉のイオウ(硫化水素と書くべき?)の臭い。床、浴槽ともに木造。床は長い期間の使用のため?黒ずんでいる。浴槽の中は乳白緑色(エメラルドグリーン)。かなり熱い。壁からかかっているホースから水がちょろちょろ流れ出している。カラン5カ所。

露天。外に出てもやっぱり強いイオウの臭い。少し坂を下ると岩で囲まれた浴槽。向こう側は渓流。1m強の高さの岩を浴場の渓流側に置いて囲いの代わり。
岩の向こうにはススキと笹。秋、真っ盛り。

丸い浴槽の中は内湯よりも濃い乳白緑色のお湯。浴槽の真ん中に岩が置いてあり、その上部がくりぬかれていてそこからお湯がボコボコ沸き出している。手を入れてみた。熱い。ヤケドしそう。
建物側の岩の上から木造の樋が突き出ていて打たせ湯の様に落ちてくる。打たせ湯?ちょうどいい熱さだろうな、と思って手を出してみたら冷たい水だった。

とても良いお湯です。一気に温まります。温泉気分も最高です。
女湯側の塀の上部に白熱電球が1つ。17時までとなっているが、冬の17時にはこの灯りがさらに温泉情緒を盛り上げてくれる?かな?

尚、温泉施設の隣の建物の入り口前に温泉卵を作るため?の温泉がパイプから流れ出していました。(写真)
入浴後、駐車場に来たらおばさんが2人温泉卵をちょうどお湯から取り出してむき始めていました。
10分じゃ短くて無理だね。という声が聞こえてきました。

偶然ですが、1時間ほど前に観光協会の建物の中で見たテレビの番組で、温泉卵は40分は浸けておくんだ、と芸人さんが話していました。聞き違いだったでしょうかね?(№159入浴日20181006)
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2018/10/07(日)
利用時期:2018年 10月~12月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
保科温泉 (長野県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  2 ]
建物に大きく 保科温泉 と書いてある。これがなければたぶん日帰り温泉には見えない建物だった。

エントランス。受付へと敷かれた絨毯の上を歩いていると洒落たホテルに入ってきたような気持ちになった。
受付前にある券売機で入浴券を購入、受付に渡し男湯に向かった。

男湯の引き戸を開くと目の前に木製のレトロな靴箱。扉は木の枠でガラスを囲ってある。
右隣ののれんをくぐると脱衣所。すぐ右にもう1つ靴箱。こちらは鍵がかかるスチール製。一応脱いだ靴はこちらに入れました。

脱衣所の化粧台にカラン3ヶ所、ドライヤーが平たいカゴに無造作に2個置いてある。
脱衣棚には各々カゴがあり、全部で24ヶ所。隣に鍵のかかるロッカー。

浴室へドアは素通しガラス。開けると温泉の臭いに混じって鉄の臭い。
もう成分はほとんど鉄??と思うくらい。

浴室の真ん中から向こう側が大きなL字型の浴槽。
見ると温泉がみごとにオーバーフロー。湯船の枠が浴室の床から3センチ位の高さ。
壁の一部から温泉がとめどなく流れ出ているのに加え、入浴客が湯船に沈むとお湯がたっぷりと外に流れ出す。(源泉掛け流し です)
大雨で川の水が道にあふれ出している光景を思い浮かべればかなり近い。(表現力が貧弱ですみません)
よく見て浴室を歩かないと いきなり浴槽にドボン のお客さんもいるのではないか、と思ってしまった。

カランは7ヶ所。カランとカランの間にシャンプーとソープのセットが置いてある。
浴槽をのぞき込んだ。これだけ鉄の臭いがするのでさぞや茶色か、と思いきやお湯は澄明。手にすくってみるとやっぱり鉄の臭いが強い。

湯船の縁、浴室の床共にあちこちがかなり黒い。これ、間違いなく鉄分のせいだな。
浸かっているだけで貧血気味のヒトは良くなったりして。(そんなことないですよね)湯温はちょうど良い。(41,42度位か)
しばらく入っていると肌が多少ツルツルしてきたような気が。

入浴後、広間でのんびりできます。
パンフレットを受付でもらおうとしたら切れている、とのこと。どうやらここのパンフレット人気があるらしい。
ちょうど今日、5000部が印刷会社でできあがったんですよね、と受付のヒトが話してくれた。まだここには届いていない。うーん、残念!(№158 入浴日20181005)
参考になった
投稿日:2018/10/07(日)
利用時期:2018年 10月~12月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
金沢温泉 金鶏の湯 (長野県 / 金沢温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
国道から100メートルほど入ったところに瀟洒な平屋の建物が見えた。
鍵のかかる靴箱に靴を入れ、隣にある券売機で入浴券を購入。とても愛想の良い受付の女性にそれを渡した。
受付の横のロビーに長椅子がいくつか置いてある。壁の上部に大きな窓があるためとても明るい。
脱衣所に行くまでの廊下にガラスで区切った喫煙室が設置されていた。
喫煙室の横には貴重品用の鍵付きロッカー。(100円リターン式)

脱衣所。
化粧台にカラン3つ、ドライヤー2個。
脱衣棚と反対側にはロッカー(100円リターン式)。
浴室。カラン12ヶ所。
水風呂(2人ならゆっくり入れる大きさ)と大きな浴槽。
浴槽の壁2ヶ所からバブルジェット。ややぬるめ。手に取るとほんの少しカルキの臭い。普通ならおそらく気がつかないと思う。
柔らかく気持ちのいいお湯です。

浴室の窓ガラスははめ殺し。7枚のうち、5枚が透明ガラスで庭が見える。庭の向こうは板塀でさらにその向こうに駐車場。車の屋根だけが見える。
残念ながら庭には木が数本だけ。他には何も植えてない。ちょっと寂しいかな。
サウナ。
4人も入ればいっぱい。100度。室内に静かに軽音楽が流れる。
気持ち良く汗を流しました。

入浴客の皆さんとてもマナーが良く、見ていると全員きちんと風呂桶と椅子を決められた位置に戻してから出ていきました。

近隣の住民がのんびり汗を流しに来る共同浴場です。
入浴後は2つある大広間でのんびりできます。
今日は警察官が何人か来て運転適正の無料診断をしていました。住民が数人、ゲームのような??ボードで診断に挑戦していました。(№155入浴日20181002)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2018/10/06(土)
利用時期:2018年 10月~12月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
ゆざわ荘(休館) (長野県 / 春日温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  3 ]
宿泊施設の温泉を一般に開放した温泉です。
脱衣所、けっこう狭い。中型の貴重品ロッカー(100円リターン式)があり、その反対側の壁には脱衣カゴ用の棚。各棚にカゴが全部で16。化粧台にカラン2ヶ所、ドライヤー1つ。大きなウォーターサーバーが1つ。紙コップがたくさん。

浴室。
カラン5ヶ所。ボディソープ・シャンプーの他に固形石けん。
大きな浴槽1つ。窓は透明ガラスだけど水垢がたっぷり付いていて外を眺める事が出来ない。お湯、ややぬるめ。

露天風呂、と書いてある扉を開けて外をみてビックリ。目の前は馬場。2階からそこを見下ろすような高さとなっていて、遠くまで見はらしがいい。
扉の前に立っていると馬場からは露天の柵を通してこちらの全身が見える。(入浴後外から見ましたが、女風呂の露天は柵に布様のものがかけてあり、入浴客が外からは見えないようになっています。大丈夫です。)

露天風呂、というにはちょっとこぢんまりしすぎの浴槽。想定外の狭さ。(写真)
ぬるめ。でも源泉掛け流し。浴槽からあふれたお湯がどんどん下水に流れていく。
浸かりながら馬場を見ていたら若い男女が乗馬の練習を始めた。ゆっくりのんびりお馬さんに乗って揺られている。こういう光景も悪くないです。
で、肝心のお湯ですが。ぬるいけれど泉質はまあ上等。数分入っていると肌がツルツルしてきました。

でも、ここは宿泊客が汗を流して浸かるための浴場であり、外来のビーチにとって、設備はかなり物足りない。

入浴後、レポートを打とうと休憩所を探しましたがフロントの奥にある長椅子しか見当たらない。テーブルも低くPC作業にはちょっと向かない。
(大広間もいくつかありましたが、のぞいてみたらテーブルを全て片付けてすぐには使えないようになっていた。)
外から来た客には、 温泉に入るだけ  の施設になっています。
ちょっと残念でした。(№154入浴日20181001)
参考になった
投稿日:2018/10/06(土)
利用時期:2018年 10月~12月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
布施温泉 (長野県 / 布施温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
坂を登った駐車場に車を駐めると眼下にどっしりとした平屋の建物が見えた。
入り口の券売機で食事付き入浴券を購入。受付前には土産物がたくさん並んでいる。

浴室入り口前に貴重品用の大中2種類のロッカー。(100円リターン式)

脱衣所。
60ヶ所の棚の中には脱衣カゴ。化粧台にカラン3ヶ所ドライヤー2個。

浴室。カラン15ヶ所。浴槽は水風呂と大きな浴槽。
入り口右にスチームサウナ。

サウナの温度がちょっと低め。2段になっていたので上段に座るとやや熱くちょうど良かった。時々スチームサウナが作動し蒸気が出てくる。このときの音が豪快。隣のヒトと話をしようとしてもおそらくムリ。すごい音でちょっと怖くなるほど。

水風呂。気持ち良かったです。おそらく30度強。壁面のカラン(コック無し)の水が止まっている。オーバーフローしていて欲しかったな。

浴槽。ぬるめ。壁面の2ヶ所からバブルジェットが吹き出しているモノの、力がとても弱い。これでは腰や背中のマッサージにはならない。(お湯をこれでかき回すため??)

露天。露天への引き戸がけっこう重い。お年寄りには大変と思います。
東向きで駐車場の向こうの田畑をすっきりと見おろす事が出来る。笹とイチイで作った生け垣。イチイには真っ赤な実がたくさん付いていた。
台風一過。24号の過ぎ去った空は真っ青。雲ひとつ無い。
肌に当たる秋風がホントに気持ちいい。

岩で囲まれた湯船。お湯はけっこう温め。冬は湯温を考えてはくれると思いますが。
奥の大きな岩の上から竹の筒が伸びていてそこから湯が落ちてくる。
これ、打たせ湯のつもり、ですね?
早速下に立って右肩、左肩とお湯が当たるようにした。
イヤ、これが気持ち良かった。ぬるめのお湯が肩に快感。露天に入浴客がいないことをいいことに右、左肩と順番にしばらく打たせ湯を楽しみました。

入浴後、のんびり出来る場所はたくさんあります。
皆さん畳の広間でのんびりと寝転がっていました。

入浴後「食事付き入浴券」でソースカツ丼を食べたのですが。残念ながらこれ、オススメできない。ちょっと貧弱。食事券はきちんと別口で購入して食べた方が良いようです。
安かろう、悪かろう。という昔からのことわざ?が頭に浮かびました。(№153入浴日20181001)
参考になった
投稿日:2018/10/04(木)
利用時期:2018年 10月~12月
 
鶴亀松竹梅扇 (男性/ゲスト)
みのわ温泉 ながたの湯 (長野県 / みのわ温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ]
湯質、効能等は無関心な自分、到底一度ばかりの入浴で効き目があるとは思わない(個人的意見だが)家庭の風呂では味わえない解放感等味わえれば良しの自分、ここ、ながたの湯、内風呂は二つの湯舟普通(自分には)とぬるめの湯、サウナ、又露天は小さいながらも清潔感を感じた、、林の木々の緑の中にも少し秋の気配を感じる木々の色ずき始めを眺めながらホッとするひと時、眼下には大きな池に戯れるつがい?のアヒルを眺めのんびり湯に浸かり明日への鋭気を養った、少し小高いところにあるが、露天からは前述の目の前の林に遮られ見晴らしは効かない、

参考になった
投稿日:2018/09/26(水)
利用時期:2018年 7月~9月
 
モッチー (男性/ゲスト)
大室温泉 まきばの湯 (長野県 / 大室温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
回数券にて利用します。
季節によりフルーツのサービスがあり。気に入ってます。
特別に週末混んでいなければ、おことわりして、少し下の、パーキングに橋と山を眺めて、キャンピングカーにて夕方コーヒーを飲んでます。眺めは最高です。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2018/08/20(月)
利用時期:2018年 7月~9月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
殿岡温泉 湯元 湯~眠 (長野県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  1 ]
入り口の内側にある自動販売機で入浴券を購入。靴箱の鍵を入浴券といっしょに受付に出すとリストバンドにロッカーナンバーの記載されたロッカーキーを渡してくれた。

脱衣所。
宿泊者が使用するロッカーと日帰りのためのロッカー、合わせてけっこうな数のロッカーが置いてある。ロッカーの数に対して部屋がかなり狭い感じがする。
化粧台にカラン5ヶ所、ドライヤー3個。鏡は磨き抜かれていた。

内湯。カラン9ヶ所。
大きな浴槽が2つ。高温の湯と低温の湯。さらにジャグジーに水風呂。
高温の湯の壁には温度計が設置されていて43度を指していた。が、低温の湯には温度計がない。
入浴後、脱衣所のロッカーの壁に 
高温の湯と露天風呂は42度、低温の湯は37度です。
と記載されているのに気がついた。
露天の湯はもっと温度が低いような気がしましたけど。

入り口近くに かけ湯 が設置されているが、実はこのお湯が一番気持ち良かった。
まず、温度がちょうどいい。頭から、肩から、腰に、足にかけても温度がやや低めで気持ちいい。さらに、何杯かかけているうちに肌がスベスベしてきた。このお湯、源泉なんですね。
かけ湯の横には 中に入らないで下さい と書いてある。
ウン、入ってしまうヒトの気持ち、ホントによくわかります。

で、これも入浴後、脱衣所で気づいたが、ここの ウリ はその かけ湯 らしい。
脱衣所の壁の上の方に木の板が掲げてあり、そこには
かけ湯が源泉であること。1500メートルの地下からくみ上げていること。
が書かれていた。

露天。
湯船1つ。壺湯が離れて2つ。
岩を持ってきて、並べて湯船を作り、さらに茶碗型の大きな浴槽を2つ置いて手軽に露天風呂を設置しちゃった。という深みの無い浴場。
施設に 湯 の字を入れているならば、もう少し露天風呂に工夫が欲しかったなぁ。

気になったこと。
サウナの扉がかなり重い。内側から開けるのにけっこうな力が必要。大丈夫?お年寄り。
カランの前の鏡、露天への出口のガラス扉、内湯と露天との間の仕切りの透明ガラス。
いずれも水垢で白くなっている。これ、掃除した方がいいと思うな。
施設の名前に 湯 の字を入れるくらい力を入れてるんだったら、ガラスもそれなりにきれいにしておいてほしかった。(№125・20180809)
参考になった
投稿日:2018/08/09(木)
利用時期:2018年 7月~9月
 
ビーチ (男性/埼玉県/レポート410件)
柿其温泉 やきやまの湯 渓谷の宿 いちかわ (長野県 / 柿其温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ]
台風13号が北上してくれたので行く気になった。

確かに 秘湯 と言っていいと思う。
まぁ車で行くのに山道を飽きるほど走ったこと。この温泉への道しるべが行く先々に立てられていたので迷うことなくたどり着けた。

脱衣所は3畳強くらいの広さ、床は板張り。化粧台が1つ。
脱衣カゴが5つ棚に置いてある。
なんだか浴場と言うより個人のお宅にお邪魔したような気になりました。

浴室へのガラスの扉を開けると、目の前に外の景色が飛び込んできた。
外の光が入ってきて明るい!
総板張りの浴室、ヒノキの浴槽。木のいい匂いがする。もちろん桶も木製
カラン3ヶ所。ボディーシャンプー4つ、シャンプー2つと、数がカランにかみ合わないのはご愛敬。。

浴槽に木のふたがしてあったので、少しずらして入れるようにした。(写真)
窓の下は生けすになっていて大きな鯉が数匹泳いでいる。そこに注ぐ水音が涼しげに響く。

建物の向こうは広場になっていて、山羊が1匹のんびりと草を食んでいる。時々鳴き声も聞こえてくる。さらに向こうには大きな山が真夏の山肌を見せてくれている。お湯に浸かってそれらを眺めているだけで気分がゆったりしてきました。
ここは時間をかけてお湯から出たり入ったり、外の景色を眺めながら楽しむ温泉ですな。

源泉は冷泉とのこと。で加温していると書かれていたが、浴槽のお湯はやや熱めになっていて、しばらく浸かっていると顔が火照ってくるのがわかりました。柔らかなお湯です。

ビーチはとても気に入りました。
ま、人によってここの評価は分かれると思います。
近代的な設備の整った温泉が好き、という人には物足りないかもしれません。
でも駐車場から外観を見てお風呂の様子を想像し、入る気になった人。そんな方が入ったときには、たぶん満足のいく入浴になると思います。

秘湯 の定義を調べてみた。
山奥などの交通の便が悪い場所に存在する温泉のこと。
他人に知らせたくないような温泉のこと。
と出てきた。
ビーチとしては、ここは身近な人には教えてあげたい温泉なので 半分秘湯 かな?
入浴後、広間で イワナそば(冷)を食べながらこのレポートを書きました。
春期、秋期限定のキノコそば・山菜そばは夏のため食べられなかったのが残念でした。(№124・20180809)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2018/08/09(木)
利用時期:2018年 7月~9月
 
<<前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>>
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.