ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 -- 施設 -- 清潔感 -- ] |
5月の大型連休のさなかですからね。もう混んでいるだろうことは十分承知の上出かけました。が、予想以上の混みようでした。天気も良かったし、薫風も快適そのものだったし。 施設前の駐車場には数十台は駐車可能に見えましたが、空いている場所を探すのに一苦労でした。入口には温泉卵が温泉に浸かってすくってくれる人を待っていました。(写真) まあ、観光地の小さな施設ですからね、脱衣所の広さもそこそこ。脱衣籠12個、100円返却式ロッカー10ヵ所。でも化粧台に置いてあるドライヤーは強力熱風の高級品(2台)。 浴場には畳2畳半くらいの湯舟が1つとカラン4か所。素通しガラスで外の山々が眺められます。露天も同じくらいの湯舟が2つ。体温よりちょっと高いくらいのぬる湯とやや熱めの浴槽。内湯のお湯が一番熱かったかな。 すごくよかったのは露天からの眺め。とにかくもう最高です。 湯舟に立つと目の前が梓川の流れ。川の少し上の道にはそろそろ帰りの車が数珠つなぎになっているのが見えました。 そのむこうに5月ならではの迫力ある新緑の山肌。 これを眺めつつゆったり浸かる温泉は最高でした。梓川方向の反対側は大和塀で囲まれています。 風がかなり強かったけれど、5月の爽やかな風で、これが温泉の気持ち良さをさらに引き立たせてくれました。料理でいえば 隠し味 みたいなもんですかね? とにかく露天があまりに気持ち良かったのでずっと浸かっているうちに半分居眠りをしていたようです。顔が湯に潜りそうになり、目を覚ます・・・・を3回繰り返しました。こんなにきもちいい露天風呂は珍しい! たぶん秋は秋で紅葉が見事なことと思います。 入浴後、せっかくなので温泉卵を2つ購入。そっとむいて食べました。温泉にたっぷり浸かった後だけあり、そのおいしかったこと。我慢できずにもう1つ買って食べました。 ・・・・さすがに露天で湯に浸かりながら食べる、は許してくれないですよね・・・・ (№412:入浴日20240505)
(参考になった:1件)
|
投稿日:2024/05/09(木)
利用時期:2024年 4月~6月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
たどり着くまで結構山道を走りました。が、すべて舗装道路だったのでラクだったな。 高級宿泊施設の温泉を日帰り温泉として一般に開放しているため施設と清潔感には十分満足しました。ただ、温泉は可もなく不可もなし、という感じでしたが。
金太郎乃湯・大姥乃湯と名付けられた2つの浴場。パンフレットには日替わり、と書いてあったけれど、今日は男湯が大姥乃湯となっていました。 脱衣所入口にやや小さめのコインロッカー(有料100円)あります。これ、貴重品入れ、だな。脱衣は棚にある籠に入れます。化粧室にカラン4か所、ドライヤー2個。明るくて清潔感溢れる脱衣所ですが、床のよしずがささくれ立っている部分が数カ所あり。(→重箱の隅) でも、気分を落ち着かせてくれるような照明の柔らかさが気に入りました。 浴場。 扉を開けて最初に目に入ったのは大きな全面ガラス窓とその向こうの樹木。窓は南向き。 樹木の緑、四季の景色を楽しむための浴場であることは誰にでもわかる。 ・・・・の割には木々に葛が絡みついている部分が目立った。でも、あえてそのままにしている?・・・・よく見ると葛の花が咲いている。葛は秋の七草ですよね。入浴客に初秋の訪れを見てもらっている?のかな? カラン8ヵ所。仕切りあり。2か所は2人ペアで座れる仕切りとなっていた。 水風呂とやや小さめの浴槽、長細い浴槽の3つ。2つの湯浴槽の温度はたいして変わらなかった。澄明な湯はどちらも42度位か。(かつては違っていた??) 細長い浴槽の壁側に寝湯用の金属椅子が2脚。渦流浴(泡風呂)と呼ぶらしい。・・・・試してみる気にならなかったけど・・・・。(かつて電気風呂で不快な思いをしているので、浴槽の金属部分がトラウマになっているのですよ) 水風呂の向かいにサウナ。5人も入ればいっぱいかな。ここは適度な熱さで気持ちよく汗を流せました。 浴槽で半身浴をしつつ、時の流れを忘れて窓の外にボゥッと目を向ける。 贅沢な時間を過ごすのにはちょうどよい温泉と思いましたね。 時間の都合で1時間弱しか滞在できませんでしたが十分満足できる温泉でした。 ただ、無料休憩室は新型コロナ感染拡大防止のため閉鎖中となっていました。残念だったな!(№407 入浴日20230813)
(参考になった:1件)
|
投稿日:2023/08/16(水)
利用時期:2023年 7月~9月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 2 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 2 ] |
川遊びをした後に、サッと汗を流すための入浴施設。 『犀川を眺めながら入浴と食事ができるほか、アウトドアスポーツの拠点にもなる休憩所』といううたい文句の「川の駅さざなみ」。 犀川をゴムボートで下るラフティングやカヌーなどのアウトドアスポーツの拠点とのこと。 その中にある入浴施設です。
自動券売機で購入した入浴券を受付に渡し、右奥の入浴施設の入口で靴を脱ぐ。 受付ホールには昼時のみ(パンフレットには夕食時間も記載がありますが、現在は昼のみの営業となっているとのこと)の食事処と入り口近くに応接セットを置いた休憩所。 受付のおじさんがとても気さくで人当たりの良い方だった。 目の前の 犀川 が下流で 千曲川 になりさらに 信濃川 になって海にそそぐ、と丁寧に話してくれました。 脱衣所。 脱衣棚に脱衣籠。化粧台にカラン3か所、ドライヤー2。ちょっと部屋が狭いかな。 コインロッカーは廊下に置いてあり有料100円。浴場への扉は透明ガラス。 浴場。 大きな浴槽1つと水風呂。カラン6か所。湯温はやや熱め。42度位かな。浴槽の一部壁から超音波気泡が噴出しています。これがここのウリのようですが。 浴槽に接した窓は透明ガラスで南向き。葛の葉が茂っている間を通して犀川のゆったりとした流れと山々が見えます。半身浴しつつ夏の緑を楽しみました。 ただ、残念だったのはサウナの故障。現在修理中で再開時期不明、とのこと。サウナの入口にはブルーシートがかけられていて水風呂は水が抜かれていました。暑い日だったのでサウナの使えないことは本当に残念でしたね。 しばらくするとラフティング?カヌー?で遊び疲れた若者が数人一度にやってきました。楽しかったようでワイワイとおしゃべりしながら浴槽に入ってきました。これを機に浴場からあがり脱衣所に移動しましたが、さらに若者が入ってくる。こうなると脱衣所の狭さを強く感じましたね。 入浴後、自販機で購入したお茶を片手にソファでしばし一休み。ただ、いつものようにPCをのんびり打てる場所でもなさそうなので早々に退出しました。 自然の中で遊んだ後、サッと汗を流すのには適した入浴施設だと思います。 (№406)入浴日20230812)
(参考になった:1件)
|
投稿日:2023/08/14(月)
利用時期:2023年 7月~9月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
薬師の湯 (長野県 / 大町温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 2 ] |
こちらの施設内の一室に設けられた「アルプス温泉博物館」は一見の価値あり、です。温泉好きの方は近くに寄ったら入館し、入浴ついでに見ていくことをお勧めします。 施設に入ると温泉というより物品販売所、という感じ。野菜、野菜の種、駄菓子、マスク、ウェットティッシュ、Tシャツのワゴンセール等々。一角にはまるでここは花火屋さん?と思われるほどの花火が。極めつけは、新型コロナの簡易検査キット。なんと!! 受付の前に入浴券自販機。 こちらのHPに温泉マークの印刷された「ぬくぬくクーポン」があり、受付に印刷又はスマホでクーポンの画面を見せると100円引き。ビーチはスマホの操作が苦手。受付の前で悪戦苦闘、その画面を従業員に確認してもらいました。尚、クーポンは使用期限があるので要確認。 パンフレットには「18」のお風呂とくつろぎのスペース、とあります。 新館浴場と長い廊下の先の休館浴場。両方合わせて18のお風呂、なんですね。 ビーチはみんなが歩いていく新館の浴場のみ入ってみました。もちろん両方入ってもかまいません。(旧館浴場については改めてレポします) 脱衣所手前に100円返却式のロッカーがたくさん。 脱衣所の壁の棚に脱衣籠が39個。化粧台にカラン4か所ドライヤー3個。浴場に水風呂と大きな浴槽が1つずつ。一部の壁から勢いよくバブルジェット。湯温は43度位?けっこう熱い。 露天。岩風呂と屋根付きの四角の湯舟。天気は快晴。露天の周りの樹木が一部だけど直射日光を遮ってくれて気持ちよく入れました。どちらの浴槽も内湯と同じくらいの温度、熱め。単純泉です。 柵は無く、露天まわりには樹木と雑草だけが目につきました。自然の中の温泉、というのどかな感じを強く受けましたね。 入浴後、食事処の横にある80畳の休憩室で一休み。お客さんはみなさん座布団まくらに気持ちよさそうに寝ています。 尚、旧館には アルプス温泉博物館 という部屋があり、いろいろな展示がありました。 面白かったのは、各地の有名温泉で使い込み、温泉成分が付着し色の付いたタオル47枚をキレイに畳んで比較展示してあったこと(写真)。反対側のショーケースには「温泉沈殿物」と「湯の花」がシャーレに入れられたくさん展示されていた。温泉好きの方にはぜひ来て見てもらいたい楽しい施設でした。(№405・入浴日20230811)
|
投稿日:2023/08/11(金)
利用時期:2023年 7月~9月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 4 ] |
施設に到着してやっと 上原 を わっぱら と読むことに気づいた。日本語は難しい・・・・・。 施設前に20台は停められそうな駐車場。 障がい者・未就学児及び65歳以上は半額の250円とのこと。年齢は自己申告でかまわない、とのこと。(免許のないお年寄もいっぱいいますからねーー) 受付前ホールにジュース・お菓子・野菜(芋・長葱・筍)・蕎麦粉や園芸用の種等々がこじんまりと置いてありました。その真ん中になんと 上原付近で熊が目撃されました。ご注意ください。と張り紙がある。すごいな!! ホール右奥が休憩室、予約貸し用の小ぶりの和室と畳(47畳)の大広間。長テーブル8脚とイスが置いてありました。使えるのは清掃の関係で17時までだそうです。 ホール横には 機能回復訓練室 があり、ぶら下がり鉄棒、足つぼマッサージ機、電気マッサージ機等が設置されていました。 脱衣所。 化粧台にカラン3ヶ所。隅にコイン返却式の超小型貴重品ロッカー。ビーチのパソコンはとても入らないので受付で預かってもらいました。 みなさん隅に置いてある脱衣籠に衣服を入れ、それを壁の脱衣棚に置いてました。 脱衣所・浴場共にまずまずの清潔感。 浴場にカラン10ヶ所。シャンプー・ボディソープの大きなボトルがカランごとに置いてあります。 浴場のむこうに小さな露天風呂を増設しようと思えばできそうですが、残念ながら内湯のみ。でも内湯は源泉かけ流し。 今回はじっくりお湯に浸かっていました。湯舟に浮かんだ小さなタニタの温度計が42度を指していました。 浴槽は10畳位。壁側の半分は底が浅くなっていて子供や超お年寄りでも胡坐をかいて半身浴できる深さ。 入り口扉に大きく 黙浴 と書いてあるからでしょうか、おとりよりの皆さん実におとなしく入っている。ビーチも気持ちよく入浴できました。 入浴後。 静かなジャズが流れている大広間で口コミレポ書きました。梅雨の合間の涼風が窓から気持ちいい! お年寄りが座布団を枕にして横になっていましたが、これはどこでも見られる光景ですよね。(№403入浴日20230628)
(参考になった:1件)
|
投稿日:2023/06/29(木)
利用時期:2023年 4月~6月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
一言でいえば、「可もなく不可もなく」。近くの国民宿舎・有明荘から引いてきたお湯で、引いてくる間に湯もみされて柔らかくなっています、といううたい文句。 入浴券販売機の隣に小型の貴重品ロッカーあります。(100円返却式) 脱衣所に大き目のロッカー(コイン不要)がたくさん。化粧台にドライヤー4個あるものの5分100円は高いなぁ。で、カランが1カ所はちょっと不便。 浴場。ジェットバスの隣にハンドジェットバスというのがあった。これ秀逸。 背もたれに体を預けると足の裏と手の部分に泡ジェットが強く吹き付ける。 超きもちいい!!手かざし型スイッチを入れてから3分くらいでバブルが止まる。入浴客が少なかったら何回も繰り返して使っていたかったな。 洗い場にカラン21ヵ所。うち6か所は隣との仕切りがあったが、仕切りのでっぱりが短いため果たして仕切りの意味があるのかどうか・・? 露天。残念ながら殺風景。あつ湯(温度計44度)とぬる湯(温度計42度)と書かれた浴槽が並んでいる。フリースペースに長椅子3脚。肩の高さの大和塀から向こうを眺めると広く安曇野の景色。ただ、ゆったり浸かりつつ眺めることが出来ないのが残念。お湯はたしかに柔らかくてよかったです。ぬる湯にじっくり浸かっていたらちょっと眠くなってきましたね。 壁に書いてあった効能の中に 不眠症 というのがありました。最近眠れなくて困っているビーチにはピッタリかもしれません。 入浴後、受付ロビーの奥にテーブルと椅子、さらに廊下を少し入ると和室の休憩室があります。 ロビー横にある有明庵という食事処では休憩のみは不可。(ま、普通そうですよね。) 自動券売機にあった「わさび丼」というのは食べたことが無かったので注文してみました。(写真) は?わさびは自分で擂るんですね?それをそのままどんぶりに入れて・・・・食べる??これがドラマで話題になったレシピなんですね? 勇気をもってわさびを山盛りに乗せたご飯を一気に口に入れてみましたが・・・・目の前が真っ白になりました。辛い!とても無理!! しかたなくわさびだけ半分以上残し、付いている漬物とご飯で昼食にしました。 食べているうちに(わさびのおかげで)体が一気に熱くなりました。しゃくなげの湯は入って良し、食べて良し の二刀流の温泉でした。 (№400)入浴日20230609)
(参考になった:2件)
|
投稿日:2023/06/10(土)
利用時期:2023年 4月~6月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 -- 施設 2 清潔感 2 ] |
大型連休2日目。デイ温泉のPR欄に記載されていた 約400年前に発見された信州の秘湯 という説明書きに惹かれ、朝一番で訪問。露天は文句なく良かったです。(写真) 早朝の雨がやんだ直後の曇り空の下。新緑の木々を眺めながら大和塀に囲まれた大きな岩風呂にのんびりつかりました。ややぬるめ。真ん中に置かれた岩の上から噴き出る温泉は3,4秒なら何とか触っていられる熱さ。お湯からはサラリと硫黄の匂い。 とにかくお湯が柔らかく肌に優しかったです。 半身浴でじっくり浸かっているとジワリと気持ち良い汗が流れてきました。 なるほど、400年前に発見され秘湯と言い継がれて来たのがわかるような気がする。 建物前が駐車場。受付で料金払い、廊下を歩いていくとひなびた雰囲気を全身で感じることができました。突き当りまで歩いたところが脱衣所。受付の男性従業員が 今、お湯を張っている最中なんですよねー と後ろからのんびり声をかけてくれました。 脱衣所には脱衣棚があり、籠がいくつも。化粧台のカランは3つ。ただし、1つは故障中。ドライヤー1つ。 浴場。カラン3か所。湯舟には半分お湯が入っていて壁に あつめ ぬるめ と表示がありました。が、手を入れてみるとどちらもほとんど同じくらいの熱さ。どちらもぬるめ、かなぁ。 残念ながら床はあちこちにぬめりがあり滑らないように気を付けなければなりません。 右奥の扉を開くと広い露天。湯舟は真ん中にドーンと一つ。解放感いっぱい。 露天風呂の際に露天風呂用脱衣所も。その脱衣所からも通路があり先ほどのメイン廊下に出られるようになっていました。 大和塀の向こうにはたくさんの植物が植えられていて目を楽しませてくれました。 脱衣所入り口のはす向かいに休憩室(喫煙可能)。卓球台と応接セットと鍵のかかるロッカーが置いてありました。が、ロッカーのカギは全部故障中。貴重品は受付で預かってもらうしかないようです。入浴後、こちらにあるテーブルで口コミレポ作成しました。 施設と清潔感は今一つですが、それをカバーするほどの泉質。ここに来たらとにかくじっくりと露天風呂に浸かるのがよろしいか、と。お湯には誰しも満足すると思いますよ。(№399入浴日20230430)
(参考になった:1件)
|
投稿日:2023/04/30(日)
利用時期:2023年 4月~6月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
御牧乃湯 (長野県 / 布引温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 2 清潔感 3 ] |
菜種梅雨。天気は今一つだったがこちらの施設も今一つ、だった。 道の駅・みまき に併設の施設。 脱衣所が狭いのは過去レポからわかっていたが、確かに狭い。44の脱衣棚と透明扉の付いたロッカー(8・コイン返却式)の半数が使用されたらたぶん落ち着いて服を脱いでいられないことと思う。ただ、化粧台の鏡は新品のように磨き抜かれていました。 カラン3,ドライヤー2。貴重品ロッカー(コイン返却式)は脱衣所の入り口。14型PCをやっと斜めに入れられる大きさ。 浴場。 カラン12。透明窓際の大きい浴槽は温度計が41.2度を指していました。手でそっとすくってにおいをかいでみましたが、ほんの少しだけカルキのにおい。言われなければ気が付かないほどです。 サウナ。これも狭かったなぁ。扉に定員5人と書いてあり、5月8日からマイマットを用意して欲しい旨、追記があった。 サウナの中で入浴客が声高にしゃべっているのが聞こえた。なんでも・・・・・・扉の前に用意された5枚のマットのうち1枚を洗い場まで持って行って使っている客がいる。当然5人目はマット無しで入ってくる。が、そこへマットを持った先ほどの客が入ってきて争いになる・・・・・という話。ま、どこでもありがちな話ですが・・・・・。 受付でカラフルなマイマットが販売されています。 露天。 42.3度と温度表示のある浴槽が1つ。 浅間の山々が楽しめると思ったら板塀とその向こうの植樹が邪魔し、温泉に浸かっていて空しか見えない。残念。雨に濡れつつしばらくの半身浴を楽しみました。 浴槽の周りに植樹された8本の木。普段見かけないモノばかり。わかったのはミツマタのみ、でした。建物側に小さな砂利を敷いたスペースがあり、そこをおじいさんが足の裏で丁寧に踏みながら歩いていました。ここ、足つぼマッサージ??そうならそうと書いておいて欲しいです。 残念なことに入浴後ゆっくり寝ころべる休憩室がありません。受付の後ろに畳地の椅子がいくつか置いてありますが、これは連れ合いを待つための待合と思います。この建物から数十メートル離れたところにしゃれたカフェがありました。 ランチを注文し、窓の外の春の景色を楽しみつつ口コミレポ作成しました。 (№398入浴日20230326)
|
投稿日:2023/03/26(日)
利用時期:2023年 1月~3月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
道の駅・「マルメロの駅ながと」に併設された温泉施設。 道の駅も含むトータルで見た時、1カ所で結構楽しめる場所だと思いましたね。 書くまでもなくたっぷりの駐車場。 やすらぎの湯の前にけっこうな広さの「ちびっこ広場」。そこになんと全長65mのローラー滑り台がありました。これ、大人が滑っても楽しいと思いますが。 ビーチは滑ってみたかったのですが、さんざん考えてやめました。10時前、ヒトが乗ったまま何台もの車が施設開場を待っているのが見えたため、です。 でもここの広場で子供とたっぷり遊んだ後、ゆっくりお湯に浸かるのは休日の過ごし方として良いかもしれません。 入口から入ると受付前におみやげがずらり。イナゴの佃煮がおいしそうでした。向いには小型貴重品用ロッカー(コイン返却式)も。 広い脱衣所には鍵付きロッカー(コイン不要)と脱衣棚がたくさん。 7カ所のカランと幅広の鏡は これでもか というくらいキレイに磨きこまれていました。 浴場は入浴客の動線がよく考えられ、サウナ・水風呂・浴槽・洗い場を配置しています。手前2か所のカランには障がい者マークが貼られていて、手すりの付いた洗い場になっていました。 サウナは6人も入れば一杯。ちょっとだけ狭かったかな。ただ、温度は85度位(たぶん)で快適でした。熱さに苦しむことなく心地よく汗が流れていきます。 露天もなかなかのもの。屋根付き浴槽の横にユキヤナギ・ツツジ・ドウダンが植えられていて春・初夏・秋に目を楽しませてくれるような植栽。 壺湯が2つ。どちらも源泉掛け流し。片方は木造、もう片方は金属の羽釜(薪で米を炊くお釜と同じ形)。これは和紙原料の こうぞ を煮るときに使われていたものらしい。和紙の気持ちになってどっぷり浸かるのも悪くないかな・・・・・・ 内湯のジェットバス・浴槽、露天の浴槽・壺湯共にぬるめの湯でした。特に内湯はフリースペースが多めにとってあり、ストレス無くのんびり入浴出来たのが良かったです。 入浴後。食事処のある96畳和室で山菜そばを食べつつのんびりと口コミレポ作成しました。穏やかな春の1日にのんびりと命の洗濯をさせてもらいました。 (№397入浴日20230305)
(参考になった:1件)
|
投稿日:2023/03/05(日)
利用時期:2023年 1月~3月
|
|
ビーチ (男性/埼玉県/レポート415件) |
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
国道19号から細い道に入りしばらく走ると大きな看板が見えてきます。建物前が駐車場。その横に何棟か木造ロッジが点在しています。受付で尋ねたら宿泊兼販売のための体験ロッジだとか。キットで購入し、自宅の庭に建てることができるんだそうな。 受付前はなんと子供向け縁日仕様になっている。コマ・メンコ・ぬり絵・プラのお面等々子供が喜びそうなアイテムがいくつか置いてある。奥の方には小ぶりの射的も。おおっ! ・・・・・まさに温泉施設ならではの遊び心、ですね。 脱衣所に向かう廊下の天井には奥の部屋案内(写真)。「座敷童の間」がとても気に入りました。 脱衣所。10個あるコインロッカーの扉に コインを入れなくても使えます と書いてある。その横に脱衣棚20と籠。洗面にカラン3か所とドライヤー2。ヨシズの床が足裏に気持ちいい。 浴場。 大きな浴槽が1つ、カラン6ヶ所。素通しガラスを通して西の空と山並みを眺めることができます。お湯の温度は42度くらいか。さりげなく温泉の匂いがします。 露天の真ん中に屋根付きの浴槽。このお湯が熱かったんだな。数分肩まで浸かっていたら一気に体が温まりました。43度は十分超えているな。浴槽床の真ん中に排水溝?と思ったら、そこからかなり熱い湯が噴出していた。ついでに時々ボコッという音とともに大きな気泡も。足裏をかざしてみたら・・・やけどするレベル・・だな、この熱さ。 西に向かって開けていて、北アルプスの山々が良く見える・・・・はずなんだけれど、あいにくの曇り空。生垣の手前に山のシルエットを模した小さな板が置いてあり、常念岳・槍ヶ岳・北穂高等々名称が案内されていた。 ここは熱い湯に出たり入ったりしつつ北アルプスの山々を堪能する温泉ですな。晴れた日を狙って来るべきと思いますが。 入浴後。座敷童の間を覗いてみました。広い和室。テーブル3つとなんと卓球台。ただ暖房機器がないので童も誰も居ませんでした。もう少し温かくなればここでごろ寝も気持ちいいと思います。 結局ロビーをはさんで反対側にあるラウンジでまったりしました。窓に沿って厚い1枚板のカウンターが設置され、椅子がいくつか並んでいる。・・入浴後座ってぼんやり外を眺めてもいいし、小さな書棚に置かれた雑誌に目を通すことも可能。もちろんビーチはここで口コミレポを作成しました。(№396入浴日20230304)
|
投稿日:2023/03/04(土)
利用時期:2023年 1月~3月
|
|