千葉県の日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉の検索、ニュース・口コミ・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 千葉県     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
千葉県
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:213件  1120件目を表示(2ページ目/22ページ中)
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>
 
ジム利用者 (男性/ゲスト)
青の洞窟 (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  2      [ 風呂  4    施設  2    清潔感  3 ]
お風呂にも入れるということでスポーツジムに入会しました。シャワーの勢いが不満です。汗をかいた後にシャワーでしっかり流したいのにそれができない。お風呂は満足なんですが、シャワーが残念です。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2021/12/28(火)
利用時期:2021年 10月~12月
 
Cool K (男性/ゲスト)
みどりの湯 都賀店(閉店) (千葉県 / 下志津温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
敷地のゲートが道路に面しており、奥の駐車場へと進む。
駐車場から入り口までの建物沿いの軒は、温泉宿を思わせるプロムナードとなっている。

夜に行ったら、食事処が早々に閉まってて残念だった。
露天は割とゆったりできる広さで、塩化物強塩温泉なのかどこか塩っぽい香りが。
田喜野井店と同じ系列といえど、温泉自体は全く別物である。


ここも10月いっぱいで消えるそうです。
閑静した住宅地にある温泉、近隣住民の憩いの場となっていたことでしょう。
まだまだ廃れるのは早い気がしますが、これも世の定めなんでしょう。
参考になった
投稿日:2021/08/28(土)
利用時期:2021年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
むつざわ温泉 つどいの湯 (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
道の駅むつざわに併設されたこちらにお邪魔しておりました。
新しく出来たばかりとあって綺麗ではある。
下駄箱に靴を入れてまずは券売機へ。指定の券を購入して受付へ。券と下駄箱の鍵を渡してロッカーの鍵を受け取った後に脱衣場へ。ロッカーの大きさは小さすぎず入れられるかなと。準備が整ったら浴場へ。

カランは十分にある印象。シャンプー系は完備。道具置場は用意されている。
内湯からしっかり温泉を使用。適度に加温されていて、濃い塩がしっかり熱の湯らしく体を温めてくれる。サウナは週替わりで男女入れ替えの為変わる。この時はミストサウナ。塩はなく、蒸気がしっかり効いていい汗を流せる。瞑想空間としていいかも?

露天は壺湯は程よい深さに温泉がややあつめに効いてくる。人気があるので譲り合いは必須。露天風呂は広めで段差があり、色んな浸かり方は出来るか。程よく加温されていて、こちらもしっかり濃い塩を堪能できる。高張性なので入りすぎには注意。お湯はいいが、休憩スペースが少ない印象。椅子はあるが横たわれる所が確保されていると有難いのだが...。

お風呂の数は少なめだが、立ち寄り湯としては程よい感じで悪くなかった。湯上がり後も楽しめる設計にはなっているので、家族連れにも適していると言えよう。千葉県にもこういうところがあるよ!というアピールを出しているだけに台風被害などで苦労されている点もあるが踏ん張っていって欲しいものだ。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2021/08/27(金)
利用時期:2020年 1月~3月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
かずさのお風呂屋さん (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  1      [ 風呂  1    施設  1    清潔感  1 ]
行った事がなかったのでお邪魔してみたが...。
地元の方には申し訳ないが、勇気ある撤退をすべきではないかと思ってしまうくらい施設の状況はよろしくない。
色々なんとかやりくりしてという気持ちもわかるが...。
建て直しして真新しくするのが本来なら懸命かなと。
参考になった
投稿日:2021/08/23(月)
利用時期:2021年 1月~3月
 
Cool K (男性/ゲスト)
みどりの湯 田喜野井店(閉店) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
住宅地にある温泉施設。
温泉は檜風呂、炭酸泉、ジャグジー、露天、壺湯、サウナ、水風呂 と基本的ながらもどこか落ち着いたたたずまいを感じました。
平日夜でも疲れた体を癒やしてくれることでしょう。
温泉名は、どの辺が「みどり」かは不明ですが。

食事処は座敷部屋も開放されてて割と広め。
とんかつが分厚くてボリュームありました。


しかし、2021年10月いっぱいで系列店全て閉館が決定しているようです。
コロナの影響とのことですが、それを言ったらどこも同じです。
私はむしろこの時期人が少ないから各所の日帰り温泉でのんびりできて良かったのですが、経営の立場としてはそうはいかないんでしょうね。
館内も人は居れどどこか寂しい感じでした。

よって、今回が見納めとなります。
次回はもう一軒の方のみどりの湯に行きます。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2021/08/22(日)
利用時期:2021年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
勝浦つるんつるん温泉 (千葉県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
春が近づきつつある頃にお邪魔していました。
ぽつんと佇む源泉名:勝浦温泉であるこちらは千葉県で唯一の名湯とか。
受付後は奥の脱衣場へ。なお、他の方も書かれているが場所によって見えやすいので、着替えは注意が必要!

カランの数は程よい数は用意されているかなと。シャンプー系は用意されていて問題なし。お風呂は内湯一つのみ。約18度の低張性弱アルカリ性冷鉱泉なので加温はされているが、ちょっとぬめりのあるかけ流しの温泉は楽しめる。だいたい41度位に調整されているか。炭酸水素が主体となるので色は黒ががっている。個人的にはツルツル感よりも温度のせいか結構体が暖まって長くは入ってられず、一回出て涼まないときつかった位。これは成分が影響していそうで、ひとによってはよくない反応もでるかも?私は出てからも熱くて汗がなかなか止まらなかった。

行った時間が悪くてじっくり楽しむことができなかったのが心名残だが、短時間でも温泉の強さを実感することはできた。行かれる方は13時半から14時半まではお風呂清掃のため入ることが出来ないので、間違って行くことのないように。
参考になった
投稿日:2021/08/20(金)
利用時期:2021年 1月~3月
 
プチ (女性/ゲスト)
アジアン スパソラニ牧の原モア温泉(閉店) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  2 ]
大広間の岩盤浴が72度になっていて5歩で足の裏火傷するかと思った。
そう言ってる意見は少ないので設定はまちまちなのかな。
あれは正しい管理のもとなのかな。
わたしには無理で、しばらく涼しいスペースでどうしようか悩んで過ごした。
ある意味皆に体験してほしい。

足湯、綺麗にしてほしいな。
早くレストランオープンして美味しいご飯欲しいな。
たまたま他で食べて来たからよかったけど、ホームページにはレストランやってる風なってるから、食べそびれちゃう人いるかも…カップラーメン置いてはあったけど、寂しすぎる。

グランドオープンはいつなんだろう。まだ色々準備、管理ができてない状況なのだと思う。頑張って欲しいけど厳しそう。とにかく頑張って!!
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2021/07/26(月)
利用時期:2021年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
小谷流温泉 森の湯 (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
長期休業から再開したとのことでお邪魔しに。
実は開店時にもお邪魔しているが、台風にコロナでまともに営業ができない状況が続く災難続き。そんな中でも再開してくれたのはありがたいこと!
リニューアルしたとのことでちょこっと変わっていた。まずは料金の値上げ。この辺は施設拡大の影響か。下足箱の鍵をもって受付へ。ロッカー鍵のICチップでの一括後清算は変わらず。入って右手の休憩スペースはテラスも充実してさらに良くなった?奥に行って脱衣所は元々あったスペースにプラスしてさらにロッカーを増やしていた。需要は?

内湯は基本的には変わらないが、カランが露天側に増設されていて中からの景色を拝むというのができなくなったのは残念。また、これによってそこから入る出入り口ができたのが…。これも需要は?水風呂はやはり一人分しかなく譲り合い。サウナは水風呂の水が入らないように改良はされている模様。板も張替えはされていたが、テレビがこの時は番組表が出続けて…。温泉は程よい温度で循環はされているが塩を感じられるもの。

露天も基本的には変わらず。ただ、しっかり壁は建設されたのと奥にエアコンの効いた休憩所みたいなのができた。炭酸泉以外はすべて温泉。炭酸泉は気持ち熱めでやはりスペース確保が課題。寝湯は寝づらいのが難点。高見湯は景色を見渡すにはいいかなと。ただ狭いので二人が精一杯。洞窟風呂は雨や日差しをしのぐにはいいかなと。円形風呂は屋根付きで程よくは浸かれるかなと。
ベンチが多数あり、インフィニティチェアもあって横たわって休むのに問題なし。開放感あるところで寝ころべるのはありがたい。

岩盤浴も変わりはないが、女性専用ができた分男にはつらいかな。休憩スペースはテラス席が充実してそこで休むのもありか。人数はあまり入れないが、岩盤浴もロウリュウもクールルームも程よく楽しめるかな。

リニューアルしたことはいいが、それがもっとお風呂に反映されてほしかったなあというのが正直な感想。設計自体がプロが考案したと思うものではなかっただけに考えてほしかったな。
場所柄お客はまばらなので、喧騒感を嫌う方はこちらで寛ぐのもありかも?
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2021/07/20(火)
利用時期:2021年 7月~9月
 
Cool K (男性/ゲスト)
アジアン スパソラニ牧の原モア温泉(閉店) (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
リニューアルした後に行きました。
なので、スパソラニとしての感想になります。

レストラン休業、館内の一部が閉鎖、よって料金も以前より安くなっております。
温泉自体は以前と変わりなかったです。昔からの流用でしょうけど、せめて洗い場のガラスのウロコをなんとかしてくれ。
アジアンティストで落ち着いた雰囲気の温泉で、内湯は良かったです。
露天は一部調整中(10年前からだろ?)、浴槽に緑アカや湯の花と言いがたいカスが浮遊しており、あまり良い気分ではなかったです。ちゃんと洗ってるのか?
ヒーリング風呂(25℃)にはアメンボが泳いでいました。
皮肉にも、かけ湯が一番熱かった。

館内は人が少なく、休憩処でまったりとできました。
地元の温泉だったら一人か二人ぐらいテレビ見てるけど、誰も居ませんでした。
子供が来るかわかりませんが、漫画コーナーは割と豊富です。

うーん、何か物足りないんだよね。
ただ施設を流用しただけだとね。
このままだとまたオーナーが変わるかもしれん。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2021/07/12(月)
利用時期:2021年 7月~9月
 
じゃい (男性/千葉県/レポート366件)
みきの湯 (千葉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  3 ]
秋口の冷え始めのころに行っておりました。
細かいことは先人の方が書かれた通り。
週末に行ったが、この時は露天の寝ころび湯と足湯・座湯が使用できなかったのがマイナス点。今は直っているのかもしれないが。ただ、寝転び湯のところは湯が通ってなくてもそこで寝ころべていいクールダウンができたのが救い。
内も外も浴槽は広々としていて大勢が浸かれる分足など伸ばせてのびのびできるのはいい。だが、ちょっとこの手の規模にしてはちょっと湯種少ないのが個人的にはいただけなかった。特に上記の状況があったので余計に。サウナも広々していて悪くはないが、ちょっと個人的に引っかかる点があった。
ちょっとお値段との釣り合いが個人的にはなあという気になってしまった。お風呂ではないくつろぎや憩いの部屋の存在はいいものではあるが、お風呂が充実していてなんぼのものと私は思うのでこの時の印象からすると次の訪問はどうしようかなというのが個人的な正直な感想。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2021/05/02(日)
利用時期:2020年 7月~9月
 
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/埼玉県)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.