|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 2013年も終わろうかというときにできたこちら。設備の新しさはもう新店なのでいうことはなし!ジャグジーは3つあって、電気風呂も3つある。この電気風呂は強中弱となっているが、個人的にはどれも強すぎるんじゃないの?というくらいびりっ!と来る刺激!明らかに調整した方がイイと思う。外の露天は絹やら日替わりで温泉のものとが入っていてまずまず楽しめる。サウナは二つあり、その側のスーパーロウリュウは1時間に一回楽しめるというもの。ただ、何かこれに楽しみがかけている気はするが(汗)。中のサウナも定期的にロウリュウサービスがあり、汗はかけるが、おかわりがないのが何ともさびしいところ!他では人数が多すぎない限りはやってくれるだけにその辺のサービスはほしいな!湯種の少なさもあるだけに客入りもちょっと苦戦している感じ。もともとは温泉ありきで作られていただけに出なかったのが痛いところだが、その不足をしっかり補ってこそ何ぼのものと思う。もうちょっと頑張ってほしい! (参考になった:1件) | 投稿日:2016/04/01(金) 利用時期:2014年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ] |  
   | いやされます!地域初の二つの炭酸泉を導入したのはとてもうれしいところ!また、替わり風呂の誕生も大きい!そして普段の3つのサウナ、電気風呂にジェット系が気持ちよくさせてくれる!また別府温泉もなくてはならない!それも低料金で堪能できるのは何ともうれしい!
 
 | 投稿日:2016/03/30(水) 利用時期:2014年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ] |  
   | 駐車場からお風呂まで行くのはちょっと大変だが、まだ新しいということもあって施設は新鮮。値段はネックで普通の外来のお客はそこまでは来ない様子。その分ホテルの利用者が多いか。湯種は決して多くはないが、お湯と雰囲気はなかなか楽しめるもの。特に露天から飛行機を眺められるのは物好きな方にはいいか。穴場的スポットでそういった面でもいいかも? | 投稿日:2016/03/30(水) 利用時期:2013年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  3 ] |  
   | 子供はお断りという、まさしく大人だけが楽しめるところ。なので、失礼ながら静かにのんびりとはいっていられるのがいい!
 3階構想になっているお風呂というのも珍しい。外ののどかな風景も楽しみつつ、マイナスイオンで癒されそうな雰囲気が何とも心地よい!
 (参考になった:1件) | 投稿日:2016/03/30(水) 利用時期:2013年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | ただ畑などの自然が繰り広げられているところにポツンとあるこちら。場所柄地域の方がメインで来ているこの施設は何と天然温泉もあるという。
 残念ながら日によってお風呂が変わるということで、私が行ったときは人工温泉のところであったが、ぼちぼちは楽しめるかなという印象。ただ、露天がなく、外の空気を楽しめないというのはかなりもったいない!それがあるかないかでだいぶ満足度が変わっていくものだから!
 | 投稿日:2016/03/24(木) 利用時期:2014年 1月~3月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ] |  
   | お値段はちょっと張るが、まさしくリゾート気分を味わうならいいもの!暑すぎない温泉が心地よい!お風呂を全部回るのも時間がかかりそう。
 お風呂だけだとちょっと不満はでききそうだが、岩盤浴とセットでいくこと体的にも癒されて快適にすごせる!ここはアツいだけでなく、クールダウンできるところもあっていい使い分けができている!
 そんなもので私には4時間あっても足りない(汗)。一日中いても満足できる、むしろそうでないと私ではまわりきれない、癒されたい感じ!
 (参考になった:1件) | 投稿日:2016/03/24(木) 利用時期:2014年 4月~6月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 湯種は決して多くはないが、広々としていてゆったり入れるのはいいところ。サウナはしっかり効くし、水素風呂があって特徴あるもの。(なお、現在は水素風呂はなくなって炭酸風呂になっている)。電気風呂、ボディー系もあり、且つ天然温泉が適度に効いて癒しは悪くない。
 あと、ここの最大の特徴は何と言っても1階に大量の漫画が読み放題ということだろう!だからこそ家族連れを中心にたくさん来ているわけだが(汗)
 | 投稿日:2016/03/23(水) 利用時期:2014年 7月~9月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  2 ] |  
   | (まだこのときは温泉が出ていた)駅近で温泉でなかなかの広さというのはいい。温泉の質なども大きな不満はない。景色も眺められて雰囲気は施設がしっかりしていれば楽しめる。残念ながら私がいった時は故障などで浸かれないお風呂がある等十分に満足できない点があった。早く直せればいいのだが、様子からして経営難の様子が見えて苦しい状況の模様。うまく軌道が載ってくれればいいのだが…。
 | 投稿日:2016/03/21(月) 利用時期:2014年 7月~9月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ] |  
   | 泉質はこの辺では珍しくはないものだが、サウナと炭酸泉とセットで入ると個人的にはすごく体に効いて肩こりなどが解消された!温度はちょっとアツいが、これがイイというもの!いい汗をかける!
 サウナもヨモギがあるので、すごくリラックスできる!
 マッサージ系のお風呂もあり、価格も良心的で大変満足!
 (参考になった:1件) | 投稿日:2016/03/16(水) 利用時期:2015年 10月~12月 |  | 
		|   
   
   | じゃい (男性/千葉県/レポート366件) |  
   |  |  
   | 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ] |  
   | 海に近く、工業団地付近にあるこちらはやはりそちらで働いている方も多く来ている様子。もちろん休日は家族連れも多数来ている様子。泉質はこのあたりでは一般的な塩化物泉だが、加水をしていないというのは大きい。加温はしても薄まっていないことはよく分かった。
 温泉は主に露天に集中。やはり景色をちょっと眺められるところで入る温泉は悪くない。効き目もなかなかのもの。替わり湯などと合わせてはいればしっかり癒される感じ。広さはあまりないが、そこそこ落ち着けるだろう。
 | 投稿日:2016/03/16(水) 利用時期:2014年 10月~12月 |  |