豹子頭 (男性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
何度も来てます。 穴場すぎるのか客が少ないです。 でもかなり広い大浴場でのんびり過ごせます。 食堂もかなり美味しくてオススメです。
|
投稿日:2020/09/11(金)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
miyuqn (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
東広島市の入浴施設コンプリート! 東広島市の中では1番好きです。
良点 ・シャンプーやコンディショナー、ボディーソープ設置 ・露天風呂の景色などキレイ ・種類豊富なお風呂
注意点 靴箱は100円必要です 鍵を開けると返却されます
改善点 ・ドライヤーが激弱
(参考になった:1件)
|
投稿日:2020/09/09(水)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
miyuqn (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 4 ] |
呉の温泉に初めて伺いました。
駐車場は少ないので時間に余裕を持って行くことをオススメします。 私は17時に到着しましたが駐車場空き待ちの車が並んでいました。 夕方は混むようです。
良点 今まで入った水風呂の中で一番冷たかったです 様々な風呂があり良かった
注意点 アメニティは全くありません 販売はされています
悪点 老朽化は否めません
|
投稿日:2020/09/09(水)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
miyuqn (女性/ゲスト) |
湯の山温泉館 (広島県 / 湯の山温泉 / 日帰り温泉施設) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
記載されている公式サイトが古いようです。 新しいサイトはこちらです。 https://www.yuki-lodge.jp/yunoyamaonsenkan.html
※注意点 足腰が丈夫な方でないと温泉館まで辿り着けません。 途中まで車椅子でも行けるようになっていますが結局 歩くか、おんぶしないと行けません。
良点 ・打たせ湯は源泉なので冷たくて気持ちよい ・打たせ湯にバケツが置いてあり、それをかぶることが出来る ・シャワーがボタンで一時的に止めたり出来るので便利
注意点 ・化粧水、乳液、綿棒など入浴後のアメニティはない
小さな温泉場には水風呂はないので期待していませんでしたが 打たせ湯が冷たいので良かったです。 全裸で森を堪能できるので素敵でした。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2020/09/06(日)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
むっちょん (男性/ゲスト) |
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 5 ] |
湯船は狭いけど落ち着いて入れるのがいい。
基本は入浴1時間、休憩1時間までなので、もっとのんびりしたい人は追加の出費が必要。
あと、現在は火曜日も定休日となっているようです。注意。
|
投稿日:2020/09/05(土)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
uchinaamanm (男性/レポート1件) |
斐乃上荘 (島根県 / 斐乃上温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
小さくて古い施設でしたが、温泉の質は最高です!
|
投稿日:2020/09/04(金)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
サウナ丸 (男性/ゲスト) |
|
総合評価 2 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 2 ] |
久々に行ってきました。以前は大してなにもしていないサウナでしたが、水風呂の前に「汗を流してからお入りください」のような立て札が!? ようやく重い腰が上がったか・・・と、なにか自分のことのように嬉しく思ってしまいました。 その甲斐あってか、ちゃんと汗を流してから水風呂に入る方が増えてきているように感じました。 まぁ・・・頭まで潜る人、タオルをつける人、相変わらずヒドイ人たちはいますけどね・・・。
マナーが悪いって根本は変わってないように感じますが、少しずつ変化はあるかな、と。 ほんとにひどいのは2~3人なので、そこだけなんとかできれば、ほんとに「良いお風呂やさん」となると思います。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2020/09/04(金)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
miyuqn (女性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
数年前にアンガールズが行っていた温泉だったので気になっていました。
良点 ・シャンプー、コンディショナー、ボディソープは、お茶の香り 使い心地も良い ・アメニティ豊富 綿棒は風呂用の水吸収に優れたもの ・洗い場の椅子が高いものと低いものがある ・風呂は1ヶ所しかないがジェットバスやバブルバスなど豊富 ・美肌効果が1日以上ある
改善点 ・源泉が冷たいらしいので、それを活かした水風呂があれば良い
珍しく悪点のない温泉でした。 良点の最下部に記載しましたが美肌効果が凄いです! 入浴して翌日シャワーを浴びたらツルツルしていました。 色々と温泉巡りしましたが、ここまでの美肌効果は初です! とてもオススメします。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2020/09/02(水)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
トラック野郎 (男性/ゲスト) |
|
総合評価 5 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 5 ] |
高速道路を降りないで入浴できるので、トラックを乗っている自分たちには最高にありがたい。 新しい施設なので綺麗でよい。 食事処のメニューは全てにおいてボリュームがあり美味しい。
|
投稿日:2020/09/01(火)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|
miyuqn (女性/ゲスト) |
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
ずっと気になっていた場所。 看板は見るけど建物は見えない場所にあります。
行って分かったこと。 スーパー銭湯なので温泉はない。
良点 ・高温、スチーム、塩サウナが有り、テレビが2台設置されている ・シャワーの水量が良い ・浸水110cmもある風呂・水風呂が、いくつか有り面白い ・薬草湯がある ・打たせ湯は弱・中・強とある ・水流によって渦巻きが発生する風呂があり簡単に運不動が出来る ・シェイプバスがあり腹部などマッサージ出来る ・PayPay払いが出来る
注意点 ・スーパー銭湯だからなのかアメニティは何もない 準備して行くことをオススメします。受付にてシャンプーなど販売中 ・温泉ではない
改善点 ・洗い場周辺に小石のようなザラザラしたものが落ちていて不快だった ・タイルの白い淵が剥げているなど老朽化が目立つ
(参考になった:1件)
|
投稿日:2020/08/31(月)
利用時期:2020年 7月~9月
|
|