日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,327件  4,4114,420件目を表示(442ページ目/533ページ中)
 
むるち (男性/愛知県/レポート51件)
美輝の里 スパー美輝 (岐阜県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  3 ]
8月28日 再訪

久しぶりに行きましたが、相変わらず人気のようで
露天風呂は人が入れないくらいたくさんいた
内風呂も種類豊富で飽きることが無いが、とにかく人が多く
温泉の循環消毒も間に合っていない気がした
ぬる湯に浸かると一番ツルツルはしたが、お湯が汗臭い?
湯量が減ったのかお湯の汚れが気になる
ここはPh9.98と高いが同日に寄った下呂温泉の方がツルツル感がありました。
初めて立ち寄った時は感動したが、今回はお湯の汚れも気になり
評価を大幅に見直しました。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2011/08/29(月)
利用時期:2011年 7月~9月
 
icb0h21 (男性/レポート33件)
満天の湯 金沢店 (石川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
11/08/26に利用しました。
岐阜のアウトレットの帰りに寄りました。
東海北陸道の城端SAより高速を降りずに寄れました。
駐車場があり、専用なので、帰りに駐車券をもらう必要があります。
靴をロッカーに入れます。
機械で入湯料を払い、券と靴のキーを受付に渡します。
鍵を貰い、ロッカーに入ります。無料です。
浴場は屋内に、湯船が一つ、ジャグジー、サウナ、スチームバスと
露天に炭酸ガス入湯船、薬草入湯船、寝湯がありました。
お湯は、この辺りでは珍しく温泉ではありませんでした。
洗い場は、結構ありました。
シャンプー、リンス、ボディソープがありました。
ドライヤーが4台程がありました。
綺麗で大きくて、人が少なかったのでゆっくり出来ました。
湯が温泉だったら、最高なのですが・・・
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2011/08/28(日)
利用時期:2011年 7月~9月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
養老温泉 ゆせんの里 (岐阜県 / 養老温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂 --    施設  5    清潔感  5 ]
源泉かけ流し浴槽が内湯に一つと露天にあります。
シャンプー、リンス、ボディーソープは、豆乳入りのもので「肌への優しさ」に
こだわりがあるようです。浴槽内には、ポーラの洗顔ソープまで備え付けられています。旅館の大浴場にも、洗顔ソープまで用意されているところは少ないのでとても好感が持てました。
脱衣所にも、基礎化粧品や、綿棒、コットン、ティッシュなど
必要なものが全部揃っていて、至れり尽くせりです。
ドライヤーもイオン入で新しいものです。
掃除もなんどもあり大変清潔です。

入浴料の中に、着替え(作務衣風・綿記事)やタオル大小のレンタル料も含まれており着替えてリラックスして、テレビが見られるリグラインシートに座り
思い思いの時間を過ごしています。タオルケットも用意されており無料で使用できます。
大きな丸いテーブルも3つほどあるので、書き物をしたり、パソコンをしている方もいらっしゃいました。
食事所もありますし、一日中過ごせます。
ソフトクリームと無料でいただける養老の水が美味しかったです!
温泉も良いし設備や備品も良いので大変好感が持てました。
このような、至れり尽くせりの温泉レジャー施設がもっと増えるといいな。
(参考になった:26件)
参考になった
投稿日:2011/08/27(土)
利用時期:2010年 10月~12月
 
PureTherme (女性/レポート15件)
荒城温泉 恵比須之湯 (岐阜県 / 荒城温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  2    清潔感  3 ]
いつも混雑していて浴槽は芋あらい状態・・・洗い場も
狭いです。備品はないので持参しなければなりません。
露天はぬる湯で長湯できます。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/08/27(土)
利用時期:2010年 7月~9月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
三六温泉 神明苑 (福井県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
 8/23に利用しました。
受付で支払いをします。
靴はそのまま入苑します。
脱衣場はさほど広くありませんが、リターン式のロッカーと貴重品ロッカーがあります。
湯船は大きな湯船が一つです、何箇所からかジェットが出ていました。
残念ながら露天はありませんでした。
洗い場はリンスインシャンプー、ボディソープがありました。
パウダールームとしては、ドライヤーが2台ありました。
休憩処は、テーブル、座布団がありました。
飲食物は持ち込みNGですが、自販機に飲み物食べ物がありましたし、レストランもありましたので、食べ物には困らないでしょう。
日帰り入浴ドリームカードと、言うのがあり無料で作れて、10Pt、20Pt、で割引券、30Ptで無料券と、ペア宿泊券が当たる抽選ができます。
3と6の付く日はポイント2倍です!有効期限は発行日より1年です。
福井は、お魚もお蕎麦も美味しいので、他で食べちゃったので食事処は利用しませんでしたが、次回は是非、利用したいですね。
(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2011/08/25(木)
利用時期:2011年 7月~9月
 
海獣 とど (男性/ゲスト)
静内温泉 (北海道 / 静内温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
8/5に訪問するも、閉館中でした。
参考になった
投稿日:2011/08/24(水)
利用時期:2011年 7月~9月
 
ひろ (女性/ゲスト)
ひらゆの森 (岐阜県 / 平湯温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
 趣味で月2~3回県外にドライブしてますが、行った先や帰り道に必ずといっていいほど日帰り温泉に寄ります。そんな私が一番好きな日帰り温泉が「ひらゆの森」です。外観も、ロビーも、温泉までの通路も、トイレも、休憩所も綺麗で趣があります。そして、硫黄の香りたっぷりで、湯の花が舞う白濁した湯がたまりません。内湯もいいですが、さまざまなタイプの外湯が楽しめます。
 ロビー横のカフェコーナーや奥の食事処から見る森の景色も癒されます。もちろん、飲み物も食べ物もおいしいです。
 宿泊することも可能のようで、一度利用してみたいのですが、わりと良心的なお値段のためか、満室のことが多くて残念です・・。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2011/08/23(火)
利用時期:2011年 4月~6月
 
yt1952666 (男性/ゲスト)
富士山 溶岩の湯 泉水 (山梨県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  2 ]
月曜日の午前中に富士山帰りに利用しました。
まずフロントの対応が最悪。ここでやめれば良かったのですが
疲れもあってまぁいいかと中に入ると
キャパが20人程度の浴室に溢れんばかりの人人人・・・・
どうやら、富士登山ツアーの温泉+食事場所になっているらしく
ドンドン観光バスが来ます。
ロビーも休憩スペースもあっという間に足の踏み場もない程に。
オマケに、お湯の濾過が追いつかないのか
湯船のお湯が汚くてとても入る気になれませんでした。
本当に最悪でした。
最初にフロントで言ってくれよって感じです。
フロントが最悪というのはそのことです。
みなさん、観光シーズンは要注意です。
(参考になった:12件)
参考になった
投稿日:2011/08/23(火)
利用時期:2011年 7月~9月
 
賀楽多 (男性/ゲスト)
蔵の湯 東松山店 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  4 ]
温泉+岩盤温熱+食事+1ソフトドリンク=1300円(会員価格)を何時も利用しています。(会員になるには100円/年)
温泉は食塩泉で首都圏には普通にある温泉ですが、1,300円で(食事込み)一日快適に過ごせることは嬉しいですね。併設施設に髪切り処があり、カットが1,050円は魅力です。
サウナ以外に塩サウナもあり塩は無料です。
回数券もあり、風呂の日(毎月26日)の購入は10枚5,000円,通常でも5,500円、回数券は無期限で休日も使えるのでうれしいですね。
食事もこのような施設にしては洗練されており、割安感があります。(添付画像は私のお気に入り昼食の蔵定食です。)
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2011/08/23(火)
利用時期:2011年 7月~9月
 
icb0h21 (男性/レポート33件)
極楽湯 金沢野々市店 (石川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
11/08/19に利用しました。
以前に滋賀で行きましたが、学生が多くて
あまり良い印象ではありませんでしたので、
近場にもかかわらず行っていませんでした。
駐車場に車を止めて施設に入ります。
駐車場は結構広めでした。
機械でお金を払い、券を受付に渡します。
ロッカーは、100円を入れて、鍵をする方式です。
お湯は、塩分を含んだ温泉でした。
洗い場は、20~30人程が洗える程ありました。
シャンプー、リンス、ボディソープがありました。
やはりこの場所も学生らしき人が多く、
ちょっとうるさかったです。
参考になった
投稿日:2011/08/21(日)
利用時期:2011年 7月~9月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.