日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,327件  4,3414,350件目を表示(435ページ目/533ページ中)
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
しあわせの湯Ⅱ(閉店) (石川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
 10/21に利用しました。
前回訪れたとき、月1回のお休みにたまたまあたり、口惜しい思いをしました。
今回はそのリベンジでもないですが、愉しみにしてきました。
この手のスーパー銭湯タイプの施設としては、500円と言う安いお値段ですが、タオルなどは付いていません。
が、手ぶらセット(バスタオル+フェイスタオル付き)600円があります。
これだと天然温泉と言うことも加味して大変リーズナブルだといえるでしょう。
券売機で入浴券を購入します、モチロン手ぶらセット。
タオルのレンタルがある場合、クツ箱のカギを渡すようです。
脱衣場広いです、ロッカーはフリーで、リターン式です。
お風呂は、ジェット風呂、バイブラ湯、高温風呂、天然温泉風呂、ギョク石足湯、富甘のジャグジー湯、ゲルマニウムトルマリン風呂、と種類豊富。
そして水風呂は天然水風呂だそうです。
幹線道路沿いの施設と言うこともあるのでしょうが、見晴らしの好い露天と言う訳にはいかず、露天ぽいお風呂があり(富甘のジャグジー湯、ゲルマニウムトルマリン風呂)ましたし、畳スペースもありました。
お風呂の数も多いし、サウナもトルマリンサウナ、エスキモーサウナ(マイナス10℃で体がキュッと引締められ、氷点下の世界が堪能でき、高温サウナとの交互利用でより血行を良くし、抵抗力を高め、開いた毛穴も引締められ、美肌効果も期待でき、水風呂が苦手な方にも◎。)だ、そうです。
そして、別料金の黄土サウナ岩盤浴、(女性専用〔岩盤浴セット(岩盤浴+入浴料)850円〕)と、種類も豊富です。
パウダールームは、ドライヤーが各席にありました。
お食事処は、うどん・そば・ラーメンから、ゴハンもの、飲み物・デザート、たこ焼きナドナド、メニューも豊富でしたし、お値段もリーズナブル(私はスパゲティナポリタン400円をいただきました。)でしたし、味も普通でしたね。
私は利用しませんでしたが、マッサージ、韓国式あかすり、台湾式足つぼコース、タイ古式マッサージと、こちらも種類豊富ですね。
幹線道路沿いと言うこともあり、混雑を予想していましたが、平日と言うこともありさほど混雑していませんでしたし、ナカナカのんびりできました。
私的に満足しました。 

(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2011/10/21(金)
利用時期:2011年 10月~12月
 
とっさん (男性/兵庫県/レポート3件)
リライム (福井県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
とにかく、良かった。お風呂はもちろん、レストランの食事が美味しく、好きな物を選んで食べれることを考えれば、一泊2食付きより、安くて大満足。ホテルの部屋も、きれく清掃ができており、お風呂中心派の私とすれば満足しきり。欲を言えば、お風呂の温度が高め(42度C)で、ぬるめの浴槽があれば、心おきなくのんびり過ごせた。
(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2011/10/21(金)
利用時期:2011年 10月~12月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
ゆけむり温泉 ゆ~遊 (福井県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
 10/20に利用しました。
午後1時頃の到着でしたが、着いていきなり“ガーン!!”昼12時までに入場受付した場合は840円(通常1,260円バスタオル+フェイスタオル付き)で深夜2時まで利用可できるそうで、あと1時間早ければ・・・でした、残念!。
お風呂は流石健康ランド、4種類位ありましたし、大きなサウナ&水風呂、小さいながらも露天風呂がありました。
洗い場は広くシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔フォームがありました。
パウダールームは広く各席にドライヤー、化粧水、乳液があります。
洗面台のある席には、角質落としもありました。
私は利用しませんでしたが、食事処は何店もありましたが、お値段は健康ランド価格のようです。
休憩処も、仮眠室からシアタールームなど何箇所かありました。
あと、ホームページにも書いてありませんでしたが、10月限定で2時間525円(フェイスタオルのみ。バスタオル105円、ガウン210円)が復活と書いてありました。
バスタオル、ガウンを借りても840円ですから、午後をまわっても2時間なら午前と同額で利用できます、得か損かは判断に迷いますが。
施設は健康ランドですので1日のんびりできそうですね。

(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2011/10/21(金)
利用時期:2011年 10月~12月
 
mi (女性/山形県/レポート56件)
ZAOセンタープラザ(閉館) (山形県 / 蔵王温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
軽には蔵王はつらいなぁ・・・と思いつつ、頑張っていきました。
蔵王温泉は、たくさん温泉があるので、迷いながらここに決めました。

裏の駐車場に車をとめて、本館に入り、階段を下ると温泉の入り口があります。
料金は600円。うむ。やはり蔵王は高めなのかも。
コインロッカーは有料だし。。。

まぁ、温泉が良いならいいやーと入りました。

私のほかにお客さんもおらず、貸切でした。
あまり広くない浴場に5こくらいの洗い場があります。

内湯は1つ、露天が1つです。
蔵王温泉特有の硫黄が湯船の中にたくさんあって、
入るとぶわッと白濁します。
湯加減は熱めでちょうど良い(*'A`*)

露天風呂は、岩風呂でよい雰囲気。
熱めだけども、半身浴で調整しながら入れます。
お湯はだばだばと流れてるし、天気も良いし、贅沢な時間でした。

料金がたかいことをのぞけば。。。いい温泉です(*´Д`)
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2011/10/19(水)
利用時期:2011年 10月~12月
 
Tager_Kz (男性/宮城県/レポート18件)
ひまわり温泉 花おりの湯 (宮城県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  2 ]
幹線道路から入った分かりにくい場所にある。反対車線から来ると分からない。 住宅街の奥まった場所にあるので、よく場所を確認してから向かった方がいい。
温泉は内湯が2つ。露天が一つ。内湯は少し熱い湯とぬるい湯。露天はぬるい湯。露天は湯船が小さく、4,5人が限界か?
 リンスインシャンプー、ボディソープあり。ドライヤーは3つ。施設は少し古め。ぷんと臭いがする。コーヒー牛乳130円。
悪い温泉ではないが、総合的には残念な部分が多い。
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2011/10/17(月)
利用時期:2011年 10月~12月
 
mi (女性/山形県/レポート56件)
あったまりランド深堀 (山形県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  4 ]
山形市から、国道13号線をずーっとずーっと北に進んで
大石田町の看板が見えたら左手に曲がり、
最上川沿いをこれまたずっと進んだ先にある温泉です。

休日は、敷地内の市場(と呼べるか・・・?)で野菜などを売っているみたいでした。また、隣には宿泊施設もありました。

料金は350円、温泉は内湯が1つ、露天が1つです。内湯は大浴場です。
洗い場も10くらいありました。

私は3時すぎくらいに行ったので、全然ピークではないと思うんですが、10人ほどがはいっていました。

露天風呂は、川が見れるのかな☆っと思っていましたが、見れません。。。

温度はぬるめで、さわやかな秋風に吹かれながらゆっくりつかることが出来ました。
最初は、うー・・・ぬるすぎる?と思ったのですが、
ぬるいからこそ、そのままゆっくりできます。
すると、だんだん体が熱くなってきます(*´∀`*)

良いお湯でした~

途中の道に、大石田の千本だんご屋(有名らしい・・・知らなかった)があるので、おやつにオススメですヾ(。・Д・。)ゴマ団子うまかった♪
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2011/10/17(月)
利用時期:2011年 10月~12月
 
icb0h21 (男性/レポート33件)
和おんの湯 (石川県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
11/10/16に利用しました。
百万石ロードレースの後に寄りました。
駐車場があり、料金は無料です。
靴をロッカーに入れます。(100円入れて返還のものです)
機械で入湯料を払い、券を受付に渡します。
ロッカーは100円を入れて返還のものです。
浴場は屋内に、湯船があり
ジェットバス、ジャグジー、サウナ、回遊風呂と
露天に温泉、漢方薬草サウナ、五右衛門風呂がありました。
お湯は、無味白色の温泉です。(人工温泉です)
ちょっとぬるめです。
洗い場は、20人分程。
シャンプー、リンス、ボディソープが備え付けでありました。
ドライヤーが4台程がありました。
温泉が天然だとより良かったのですが・・・
(参考になった:6件)
参考になった
投稿日:2011/10/16(日)
利用時期:2011年 10月~12月
 
まるみママ (女性/ゲスト)
北野温泉 ほっこりの湯(閉館) (福岡県 / 北野温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  3 ]
岩盤浴はなくなっていました。
お湯は少し茶味がかっていて、肌がつるつるになります。
カイロ整体が初回限定で500円で、体がかるくなりました。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2011/10/14(金)
利用時期:2011年 10月~12月
 
風呂大好き (女性/ゲスト)
塩屋天然温泉 ほの湯 楽々園 (広島県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
露天風呂の種類も多く、広くて気持ちがいい。
岩盤浴も種類が多くて、ついつい長居をしてしまう・・・
まんがも読み放題だし・・・お食事処もおいしくて満足。
あかすりをしてみたら毛穴がきれいになったせいか、岩盤浴でさらに大汗、汗といえばロウリュウサービスも面白かった。
冬は体が冷えるので、また朝から晩まで楽しみたい。次回はエステも・・・
(参考になった:9件)
参考になった
投稿日:2011/10/13(木)
利用時期:2011年 7月~9月
 
むるち (男性/愛知県/レポート51件)
付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯 (岐阜県 / 付知峡倉屋温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
若干ぬるめのお湯でゆっくりと浸かる事ができる。
お湯は若干白濁してかすかに温泉!って匂いがした
さすがに架け流しだけあって常に新鮮な温泉が注がれている
ので湯上りも汗が中々引かず温泉効果!?が持続した。
自宅からは少し遠いがまた是非行きたい温泉です

23年10月に再訪

久しぶりの再訪ですが、やはり良い湯!
今回はお湯の投入口から湯をすくい匂いを確認したらしっかりと
硫黄に香りがした。かけ流しなので思い切って湯を口に含んだが
下呂の源泉より若干硫黄臭は落ちるが口の中に広がる・・・
基本、アルカリ泉なので硫黄泉のようにプンプンしないが
ちゃんと温泉であることが良くわかります
また、浴槽内のお湯も気持ち油臭も確認できます。
白濁度も略透明ですがなんとなく白っぽくなっています
温泉利用度は100%源泉で加水無し、循環無しで、加温と消毒のみ
かけ流しで消毒有りだから湯量はそんなに豊富ではありませんが
つるつるの良い湯ですね
(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2011/10/13(木)
利用時期:2010年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.