日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,326件  4,1114,120件目を表示(412ページ目/533ページ中)
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
道の駅 越前 越前温泉露天風呂 漁火 (福井県 / 越前温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
 2/12に利用しました。
クツ箱はカギ付き無料です。
1階のロビーに券売機が有りますが、お風呂の受付は2階なので、そのまま2階にむかいます。
受付に券を出すと『100円玉を御用意下さい』と、声を掛けてくれます。
そうロッカーはカギ付きリターン式です。
脱衣場自体はそう広くありませんが、浴場のキャパから考えると妥当かとおもいます。
浴場に入ってまず眼下に広がる日本海の景色がとびこんできます。
HPにも書いてありましたが、内湯、露天どちらからも日本海の景色が楽しめます。
私が訪れた時は、北陸の冬にしては珍しく青空の出ている日でしたので、日本海に沈む夕日が拝めると思いましたが、日没までまだ時間がありサンセットは楽しめませんでしたが、湯船からの日本海の眺めは一見の価値ありです。
湯船は内湯は3つあり1つは岩風呂でしたし、ジャグジーもありました。
お湯は美肌効果のありそうなヌルヌル系でした。
露天風呂も湯船は2つあります。
私は利用しませんでしたがサウナもあります。
洗い場は12,3あったかと思います、リンスインシャンプー、ボディソープがありました。
パウダー場は無料ドライヤーが2台ありました。
時間の都合で利用できませんでしたが、休憩処、食事処(展望レストラン)もあります。
私的に、こちらはプールなどの施設も併設されたナカナカ立派な施設だと感じました。
(参考になった:10件)
参考になった
投稿日:2012/02/12(日)
利用時期:2012年 1月~3月
 
ばっじお (男性/レポート2件)
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家 (青森県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  1      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
フロントンの接客が最低です。
先ず使い勝手の悪い券売機。(銀行の古いコインカウンターのよう)一般的な券売機と明らかに違うのに解りやすい使用方法等の掲示もない。
更に受付対応が最低。湯治客の精算に手間取り、入浴受付を待つ人が3組程待っていてもお構い無し。もうひとつの受付を稼働させる気配もなし。インカム装着(お飾り?)していて、事務所内に人の気配もあるのに…。お客様にとって券売機利用するメリットなし。(施設のレジ違算対策?)
脱衣場、浴室の清掃整理にくるスタッフも入退室の際に挨拶もない。機械的に作業して出て行く。
入室時に「いらっしゃいませ」退室持に「ごゆっくりお過ごし下さい」程度の挨拶があってもおかしくないと思う。
ここのスタッフは、新しく小綺麗な温泉施設とかけ流しのお湯に胡座をかいて、お客様様をもてなす心や数多くの施設の中から自分の施設を選んで来てくれたお客様に感謝する気持ちも感じられない。ハードが良いだけに大変残念です。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2012/02/12(日)
利用時期:2012年 1月~3月
 
たくや (男性/ゲスト)
稲佐山温泉 ふくの湯 長崎店 (長崎県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  2 ]
脱衣場の床や洗面台に髪の毛やほこりがたまっている、浴室の椅子座面の穴がヌルヌル、シャワーヘッドの目詰まり、シャワーホースの破れなど、いまいちきめ細かい清掃やメンテナンスがされていない感じがしました。
受付カウンターも窓口毎に並ぶ方式で、並ぶ列によっては前の人に時間が掛かったり、隣の列で後から来た人に抜かされたりと非常に不愉快な思いをしました。
入浴で汗をかくので、浴室に冷水器を設置して欲しいです。なまぬるい水道水はマズイです。
客の立場に立ったサービスや受付システムを考えて欲しいですね。
露天風呂からの眺めは良かったです。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2012/02/11(土)
利用時期:2012年 1月~3月
 
不動温泉大好きばあさん (女性/ゲスト)
不動温泉 八女(閉店) (福岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
とても気持ちのいい泉質で、食事どころも数種類の定食が700円くらい、単品もあり、スタッフの方もなれないながらも頑張っていて感じがいいです。ゆっくり過ごせますので、今年に入って4回行きました。脱衣場の床の髪の毛の掃除も頻繁にされていて、清潔でした。スタッフの方ご苦労様です。髪をとくと結構髪の毛は落ちるので、掃除にかかりっきりのようで大変だなと思いました。
高齢の方で、風呂の中にタオルを付けて温まり、そのまま絞って顔を拭く人がいたのに、びっくりしました。あちこち結構お風呂に行きますが、あんなに平然とタオルをつける人を見たのは初めてでした。もっともほかのところのように「タオルを浴槽につけないでください」とはかいてありませんからしかたないのでしょうか。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/02/11(土)
利用時期:2012年 1月~3月
 
播磨のおじん (男性/レポート51件)
湯村温泉 薬師湯 (兵庫県 / 湯村温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
今日 湯村温泉薬師湯に 行きました。祝日を忘れ 温泉に着く成り、大混雑していました。源泉掛け流しで 少し熱いですが 外が寒いので 良い湯でした。
玄関前の駐車場は 2時間無料です。フロントで判を貰って下さい。石鹸・シャンプーは無いです、自販機で買って下さい。家から持って行くと 良いですよ。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/02/11(土)
利用時期:2012年 1月~3月
 
ぽぽ (男性/ゲスト)
上関海峡温泉 鳩子の湯 (山口県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
きれいな景色と温泉いいですね。
施設もゆったりでいい感じです。
ざこねで、畳の部屋で思わす寝てしまいました。
エステもやりたかったですが。人気なようで。
お土産もいっぱいありました。
ウニがうまかったです。
また、ちかじか行きたいです。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2012/02/10(金)
利用時期:2012年 1月~3月
 
播磨のおじん (男性/レポート51件)
七釜温泉 ゆーらく館 (兵庫県 / 七釜温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
今日 三年ぶりに 行って来ました。やはり良い温泉です。
源泉掛け流しで、良く温まります、機会が有れば、又行きたいです。
施設はとても綺麗で 掃除も行き届いています。
表の足湯も 良いですよ。
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/02/10(金)
利用時期:2012年 1月~3月
 
ミシガン (男性/ゲスト)
伊太和里の湯 (静岡県 / 田代の郷温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
オープン当初から何度か利用させて頂いています。フロントの接客はいつ行っても不愉快です。そっけない挨拶は相変わらずです。お風呂は泉質も良くロケーションもいい。休憩室も広いのでのんびり出来ます。接客さえ改善されれば気持ちよく帰宅できるんですが・・・。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2012/02/10(金)
利用時期:2012年 1月~3月
 
526 (男性/レポート2件)
テルマー湯 滑川店 (埼玉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  1    施設  1    清潔感  3 ]
小川町にある 花和楽の湯を求め 行きましたが最低です、湯はぬるいし風呂は2個(外1中1)サウナ1体洗い場も狭いです。これで1050円(タオル大小各1と湯上り作務衣レンタル)は高すぎと思われます。小川町にある花和楽の湯のメンバーカードも使えません(花和楽の湯を名乗るな!)食堂も最悪です、呼びチャイム2度鳴らしても来ませんでした、やる気のない店員でした。わざわざ行く所でもないような気がしますし、場所も分かりにくいです。すべてが中途半端です。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2012/02/09(木)
利用時期:2012年 1月~3月
 
Nobumi (女性/石川県/レポート111件)
越前温泉 なぎさの湯 (福井県 / 越前温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  2 ]
 2/5に利用しました。
越前地域福祉センター内にある、知る人ぞ知る穴場的スポットとのこと。
1階の入り口に下足入れがあり、クツはそこで脱ぎます。
お風呂は2階にあり、受付の横に券売機があります。
脱衣場はロッカーではなく、脱衣カゴです。
お風呂は内湯が1つのみです。
日本海を眺めながらお湯に浸かれるとのことでしたが、近隣住居の関係もあり眺めは最高ーッて訳にはいきませんが、お湯自体は善くて身体が暖まる感じでした。
洗い場はボディソープのみです、その他気付いたことは、洗い場の排水溝が1つ詰まっている様でしたので、清潔感は★2つにしました。
パウダー場には洗面台が有ります、ドライヤーはありませんが、貸し出していただけるそうです。
休憩処は無料で、アルコール以外の飲食物の持ち込みOKだそうですので、
食事処はありませんでした。
私的には穴場と言うよりも地元の方々に愛された場所、そんな印象でした。


(参考になった:8件)
参考になった
投稿日:2012/02/08(水)
利用時期:2012年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.