日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,326件  4,0814,090件目を表示(409ページ目/533ページ中)
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
汐の湯温泉(日帰り入浴は休業) (大阪府 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  4 ]
日帰り入浴の場合、1階と2階の浴室が男女どちらかになっています。
2階の浴室には源泉浴槽があるのですが1階だと無いようなので入浴前に確認の上、訪問するほうがいいかと思います。
その大浴場は浴室は右側から順に真湯の圧注湯、4~5人入れる加熱湯、真湯の温湯、2人ほど入れる源泉浴槽で構成されています。
湯はほぼ無味無臭の透明度20㎝ほどの黄土色に濁った少し温めの湯が浴用加熱の半循で利用されています。
目当ての源泉浴槽は浴室左端に位置し、2人ほど入れる浴槽には若干の濁りを伴う緑灰色に濁った同種の源泉が非加熱の掛け流しで利用されています。
源泉を飲んでみると若干の炭酸味と僅かなえぐみ、ごく僅かな鉄分と出汁味を感じることができました。
浸かると底から一酸化鉄を主成分としたウニの様な湯の花がかなりの量で舞い上がり、かなりいい感じで浸かることが出来ました。
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:2009年 7月~9月
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
天然温泉 延羽の湯 鶴橋店 (大阪府 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
温泉利用は露天のみなので大浴場は割愛…
温泉浴槽は露天ゾーン左奥側に位置し、6~7人入れる浴槽は深さ130㎝程度の立ち湯状態になっています。
湯は僅かな濁りを伴うウグイス色がかった温めの湯が掛け流しで利用されています。
湯を飲んでみると、ごく僅かな塩分らしさを感じるほぼ無味無臭のお湯でした。
温泉とは関係ないけどトロッコサウナの熱風に感激(笑)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:2011年 10月~12月
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
松原天然温泉 YOU,ゆー(閉店) (大阪府 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  2 ]
木枯らし吹き荒れる1月の寒い日に訪問。
大浴場は赤茶色に濁った湯と除鉄された湯があるが結構な塩分と苦みを感じる良質のお湯でニンマリ。
以前は強烈だった塩素臭も抑え気味になっていて若干安堵。
場所を考えると松原でこれだけの湯が出るのは大したもんだと感心。
あとは値段が…
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:年不明 1月~3月
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
花の里温泉 山水館 (大阪府 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  3      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  2 ]
大浴場は1階に位置し、浴室は15人ほど入れるバイブラ、座湯などを併設した主浴槽と洗い場で構成されています。
少し固い浴感のする湯は無味塩素臭のする透明で少し温めの湯が循環で利用されています。
露天風呂は3階に位置し、大浴場から直接の行き来は出来ません。
10人ちょい入れる岩組みの浴槽と3人ほど入れる打たせ湯併設の源泉浴槽で構成されています。
湯は湯は大浴場と同じ温めの湯が循環で利用されています。
源泉浴槽は源泉浴槽といえば格好いいのですが、泉温を考えると要は水風呂です。
しかしながら少し柔らかい浴感のするごく僅かな甘味を感じる無臭の源泉でした。ただ…半循なのが惜しい!
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:年不明 7月~9月
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
祥風苑 (大阪府 / 花の里温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
浴室は10人ほど入れる主浴槽、寝湯バイブラなどの遊び湯、サウナ、水風呂、8人ほど入れる半露天風呂、階段を上った先にある1人用壺湯×2、20人ほど入れるL字型の露天風呂で構成されています。
湯は結構なヌル付きを感じる無味弱塩素臭のする透明で少し温め~温めの湯が循環で利用されています。
お目当ての源泉水風呂はサウナ横に位置し、2人ほど入れる少し深めの浴槽には同種の源泉が掛け流しで利用されています。
若干のヌル付きとごく僅かな甘味を感じることが出来ました。
うだるような暑い日に訪問したのでひんやりできて満足。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:年不明 7月~9月
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
堺浜楽天温泉 祥福 (大阪府 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  4 ]
温泉利用は露天のみなので大浴場は割愛…
露天ゾーンは中央部に8人ほど入れる上段と10人ちょい入れる下段の浴槽、1人用壷湯×3で構成されています。
湯は無味弱塩素臭のする透明で少し温め~やや温めの湯が上段は掛け流し、下段は半循で利用されています。
総合的に利用するなら何でもござれやけどお湯は…普通…
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:年不明 7月~9月
 
rorexgtr (男性/大阪府/レポート22件)
くつろぎの郷 湯楽 (大阪府 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  3 ]
浴室はバスクリン風呂の主浴槽、寝湯、遊び湯、サウナ×2、死海風呂、1人用壷湯×2、4人ほど入れる上段、8人ほど入れる下段の2段風呂になっている天山楽山と呼ばれる岩組みの浴槽、その向かいにある10人ほど入れる岩組みの熱湯、更にその奥に位置する10人ほど入れる岩組みの温湯、2条の打たせ湯で構成されています。
僅かな成分臭を感じることが出来る無味弱塩素臭のする湯は透明感のある黄褐色で少し温め~温め~少し熱め~少し温めの湯が半循で利用されています。
個人的には死海風呂(rorexgtrのような巨体でもいとも簡単に浮いてしまう)は初体験だったこともあって不思議な体験をした。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2012/03/18(日)
利用時期:年不明 7月~9月
 
夏水仙 (女性/ゲスト)
おふろcafé かりんの湯 (千葉県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  3    施設  4    清潔感  2 ]
この前近くのカーニバルヒルズに行ったので、近くのかりんの湯も体験!
建物は古民家風 天井は大きな梁があり一見の価値あり

お風呂はぬるめの内風呂と 熱めの露天があり泉質は ほぼ無色透明の一寸しょっぱいお湯で湯冷めしにくいいいお湯です。
ミストサウナ4人入れるけどタオル敷き詰めっぱなしで座るのに抵抗感ありました。
ロッカールームも狭く 5~6人着替えているだけで 満杯気分
人が少なければ 快適ですが 混むことあるのかな

休憩スペースは和室・テラス・イス席・座卓席で 食事は食券方式
お勧めは元気豚のとんかつ お昼だったのでヒレカツハーフ定食800円いただきました。それでもボリュームあっておいしかったです。

ここも車が無いといけない千葉の秘湯?
小さな日帰り温泉ですが、人が少ない分のんびりできました。

 
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2012/03/17(土)
利用時期:2012年 1月~3月
 
かだふぃ大佐 (男性/北海道/レポート2件)
野付温泉 浜の湯 (北海道 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  3    清潔感  3 ]
利用時期を不明と書いたのは、5年ほど前までこの近くに住んでいたので毎日のように通っていましたから、家の風呂のように行ってました。
建物は古いけど温泉はすごくいいです。3年ほど前ちょっとこちらへ行った際に久々行きましたが、中が少し変わっていました。
そういえば経営者の老夫婦もいなくなっていた。今はどうしているのでしょう。
ドライヤー持ち込んでおじいさんに怒られたことがありました。あの時はごめんなさい。
参考になった
投稿日:2012/03/12(月)
利用時期:不明
 
ポンピー (男性/ゲスト)
あねがわ温泉 (滋賀県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
土曜日の昼前、ワカサギ釣りの帰りに利用させて頂きました。
小学生未満はお断りということで、とても静かで落ち着きます。
施設は新しく、清潔で、洗うところも個別になっており利用しやすかったです。
温泉はアルカリ泉でお肌がつるつるになります。

炭酸泉は確かにぬるいので浸かりすぎには注意が必要です。
というのは、実は妻がのぼせて痙攣を起こして倒れてしまったのです。
しかし、スタッフさんの処置、判断で救急車を呼んで頂き、大事に至らなくてすみました。施設には多大なご迷惑をおかけして、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ちやんとお礼もできませんでしたが、滋賀に行かれてどこか温泉で迷っている方がいらっしゃれば、良い温泉なので是非、あねがわ温泉を利用してみてください。

私たちもまた訪れる予定です。
今後は食事もして、ゆっくり満喫したいと思います。
対応して頂いたスタッフの皆様、どうもありがとうございました。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2012/03/12(月)
利用時期:2012年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.