日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  

日帰り温泉口コミレポート

 
(都道府県) 指定なし     都道府県を指定する   市町村を指定する
都道府県をクリックしてください。 指定なし
× 閉じる
北海道 [ 北海道 ]
東北 [ 青森岩手宮城秋田山形福島 ]
関東 [ 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川 ]
中部 [ 新潟富山石川福井山梨長野
  岐阜静岡愛知三重 ]
近畿 [ 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山 ]
中国 [ 鳥取島根岡山広島山口 ]
四国 [ 徳島香川愛媛高知 ]
九州 [ 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
都道府県選択
都道府県選択
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
市町村をクリックしてください。  (あいうえお順に表示)    指定なし
× 閉じる
 
(こだわり条件)
 
(料金)
           
(大人1名の最低料金)
 
(口コミ評価)
     
 
(レポーター)
  
検索結果  合計:5,326件  4,0414,050件目を表示(405ページ目/533ページ中)
 
北行法師 (男性/埼玉県/レポート37件)
あづま温泉 桔梗館 (群馬県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
東吾妻町営の温泉施設は和風の落ち着いた雰囲気で清潔感のある施設。「ここは空いているのがいいんだよ」と地元の人。確かに此処から車で5分ほどにあるヌルスベ感抜群の『小野上温泉さちの湯』と較べても雲泥の差。でもその分、静かに湯ったりと入浴を堪能できる。そして露天風呂は解放感いっぱいで、奇勝「岩井洞」を望める。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/03/30(金)
利用時期:2012年 1月~3月
 
スパマン (男性/ゲスト)
うたたねカフェ さくらの湯 (岩手県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
田んぼの中にある温泉です。傍に川があり露天風呂から見えます。
平地なので露天風呂は塀に囲まれていますが内側に庭園があり、それなりに癒されます。
休憩室もそれなりに大きく、岩手県南にある日帰り温泉施設としてはそれなりにマズマズです。
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/03/29(木)
利用時期:2011年
 
スパマン (男性/ゲスト)
喜盛の湯 (岩手県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
市街地にある日帰り温泉施設で、その割りに料金は安めだと思います。
浴槽の数が多く、特に屋上の露天風呂は寝湯や気泡?湯、釜風呂など5~6種類あったような。それと4~50人は入れるのではないかと言う位の大きなサウナがあります。
食堂のつまみやビールなども、全体的にリーズナブルな印象でした。
欠点は自然が感じられないことと(当たり前だけど)、いつ行っても混んでいる事かな。
(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2012/03/29(木)
利用時期:2011年
 
単身赴任おやじ (男性/ゲスト)
ランプ温泉 (青森県 / 池ノ端温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  4 ]
去年、仕事の関係で広島県から青森県おいらせ町に単身赴任したオヤジです。温泉が大好きなので、周辺の日帰り温泉を地図を見ながらまわるのを趣味にしています。主に三沢、五戸、六戸、七戸と行きつくし、たどりついたのがこの池ノ端ランプ温泉ですが、ひなびた雰囲気、お湯、最高です。塩泉なのでとってもあったまりました。200円という低料金もうれしいですが、個人的な意見を言えばもっと高くてもいいからぜひ露天風呂を作ってもらいたいです。何度入ってもいいとおもえる価値アリ!!
(参考になった:19件)
参考になった
投稿日:2012/03/29(木)
利用時期:2012年 1月~3月
 
北行法師 (男性/埼玉県/レポート37件)
源泉 湯乃庵 (群馬県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  2    清潔感  4 ]
群馬・太田市といえば富士重工。その矢島工場の西側に位置する。温泉はナトリウム-塩化物泉、311ℓ/毎分の豊富な湯量(HPに載っている)とのことで、露天風呂だけに供給されている。内風呂には地下水が注がれていた。露天風呂はストレスなく入るには15人位が入れる大きさ。内風呂は5・6人程度の狭さです。サウナ・脱衣所・食堂も全て、小ぶりの造りで「あまり多くのお客さんは来ないでください」というコンセプトのもとに作られているのかも。料金も850円と首都圏料金。遠路はるばる訪れる程の価値はありますかな?????
(参考になった:12件)
参考になった
投稿日:2012/03/29(木)
利用時期:2012年 1月~3月
 
まこと (女性/レポート4件)
亜細亜旅情温泉 月ノホタル(閉店) (熊本県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
夜遅くまで空いている温泉を探していたらこちらが、空いているを知り利用させていただきました(*^_^*)外装からアジアテックで待合室は、カフェバーが有りました(*^_^*)
 今回は、大浴場の利用でしたので待たずに入れました(*⌒▽⌒*)家族風呂は、平日夜10時なのに1時間待ちだとか(>_<)中庭を柔らかい光がライトアップされてました(*⌒▽⌒*)家族風呂と大浴場の通路の横は、川が作って有りました(*^_^*) 大浴場は、内風呂と露天風呂が有り石の浴槽でした(*^_^*)洗い場が少なかったとおいます(:_;)家族風呂に力入れてるからかな(^^;)お湯は、茶褐色でヌルとしおり肌に小さい泡がつきます(*^_^*) 湯上がりはお肌がスベスベになり疲れが取れました(*^_^*) 上がった後は、バーでゆっくりして帰るのがいいですよ(>_<) 難点が駐車場が狭いのが難点です(:_;)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/03/28(水)
利用時期:2011年 4月~6月
 
まこと (女性/レポート4件)
温泉邸 湯~庵 (熊本県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
仕事場の方からすすめられ…平日の夕方位に訪れました(*^^*) 夜になると多いらしいです(:_;) まだ、早いのか駐車場には1台しかなかったです(*^^*) 受付の横には、子ども服店、石けんなどが販売されていました(>.<) 奥には、マッサージ店が有り疲れた身体をほぐしてくれるみたいですよ(*^_^*) 今回は、寝湯が有るお風呂にしましたo(^-^)o 脱衣場は、フローリングで洗面台と椅子があったような~(^^;) 部屋の壁が板張りで木の匂いがして癒やされましたo(^-^)o お風呂は、半分に丸石がひいてあり足つぼマッサージが出来気持ちよかったです(*^^*) お湯は、熱めの湯が一組一組入れ替えられるので水を入れないとかなり、熱いです(:_;) うすら茶色でヌルとしたお湯でした(^-^) 湯の花も有りましたよo(^-^)o 洗い場も広いのでゆったり洗えます(*^^*) 半露天風呂なので夕日を見ながら入れました(^-^) 冬は寒いかもです(/_;) 受付の二階にご食事ができる場所が有るので食べて帰るのも良いかも(*^_^*) 後から知ったのですが…食事付きのプランが有ったみたいです(/_;) そっちにしたら…安くお風呂が入れました(^^;) 湯~庵さんのHPに色んなお得情報が書いて有るので試されるのも良いかも(*^_^*) 今度は、岩盤浴ができる部屋を利用したいですo(^-^)o 
(参考になった:4件)
参考になった
投稿日:2012/03/28(水)
利用時期:2011年 7月~9月
 
まこと (女性/レポート4件)
とよみずの湯 (熊本県 / 泗水温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  5    清潔感  5 ]
以前~通り過ぎた時に気になったので訪れて見たら…22時になのに40分待ちでした(>.<)待合室も多いので車の中で待っていたらスタッフの方が呼びに来てくれました(*^^*)今回は、内風呂のみでしたが大きな石を切り抜いたお風呂にしました(^^)/ かなりの、大きさにびっくりしました(>.<) 足をゆったりのばせますよ(>_<)洗い場が広くお子様連れで並んで洗えるスペースです(*^^*) お湯は、やや茶色だった気が~(^^;) 湯の花があり湯上がりはスベスベになりました(*^_^*) 身体の芯からポカポカして疲れが取れましたヾ(^v^)k 売店のアイスがおいしかったですよ(*^^*)大浴場もあるのでこちらも利用したいです(*^_^*) 家族風呂利用者には~ポイントカードをもらえます(*^^*) 待ち時間が長いのが難点です(:_;) 家族風呂種類が多いからだからかなと思います(/_;)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2012/03/28(水)
利用時期:2012年 1月~3月
 
まこ (女性/ゲスト)
天然温泉 野の湯 (熊本県 / 泗水温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  4 ]
家族風呂を探していたらこちらを見つけて利用させていただきました(*^_^*)種類がいっぱい有り今回は、露天風呂付きにしました(*⌒▽⌒*)脱衣場は、フローリングと座ってくつろげる畳張りのスペースが一畳ほど後、洗面所と冷暖房機(有料)がありました(^o^)内風呂は、広くぬるめと熱めの湯で分けてありました(^-^)露天風呂は、私には熱かったです(>.<)お湯は、ヌルとして湯上がりはお肌がスベスベになりました(*^^*)菊池のお湯は、美肌の湯で有名なので女性に嬉しいですね(*⌒▽⌒*)お風呂の横に面白い置物があるので子どもは、喜ぶかもです(*^^*)待合室も広いし電車の玩具で遊べるので退屈しのぎになりますよ(*^^*)場所が初めて来る方は、分かりにくいのが難点(:_;)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2012/03/27(火)
利用時期:2011年 1月~3月
 
北行法師 (男性/埼玉県/レポート37件)
檜原温泉センター数馬の湯 (東京都 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂  2    施設  3    清潔感  3 ]
二ヶ月にも及ぶリニューアル工事で、さぞかしよくなったのではと思い、期待いっぱいで訪ねたのですが???? 内風呂は変化なし。露天エリアに小さな壺湯が1つ設置された。が、以前どをり目隠し塀で解放感なし。こんな山奥まで来て自然を浴びずに入る露天風呂など何の価値もないのでは。食事処で食べた「釜飯」1250円は、量も十分で、美味しかったです。
(参考になった:5件)
参考になった
投稿日:2012/03/26(月)
利用時期:2012年 1月~3月
 
-PR-
 
レポーターランキングTop5
1
ビーチ (男性/東京都)
2
こ゜んべえ (男性/広島県)
3
じゃい (男性/千葉県)
4
Nobumi (女性/石川県)
5
トゥントゥン (男性/埼玉県)
※毎週月曜日に更新
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.